1989年11月~1994年4月生産モデル
総合評価
4.0点
ポニーカーと呼ばれて親しまれた
1979(S54)年にデビューしたマスタングに4座のオープンモデルが加わったのは1983(S58)年のことだった。比較的小柄で優雅なオープンスタイルにアメリカン魂のV8を詰め込む。1987(S62)年に大がかりなマイナーチェンジを受け、パワフルさを前面に押し出したスタイリングとなった。搭載される5LのV8は225psと平凡な最高出力ながら、トルクは41.4kg-mと莫大で、これを4ATと前ストラット+コイル、後4リンク+コイルというサスペンションシステムで操る。コンバーチブルといえどもその荒々しさは変わらない。(1989.11)
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 225ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FR | |
排気量 | 4942cc | |
乗車定員 | 4名 |
1989年11月~1994年4月生産モデル
中古車平均価格-万円
ポニーカーと呼ばれて親しまれた
1979(S54)年にデビューしたマスタングに4座のオープンモデルが加わったのは1983(S58)年のことだった。比較的小柄で優雅なオープンスタイルにアメリカン魂のV8を詰め込む。1987(S62)年に大がかりなマイナーチェンジを受け、パワフルさを前面に押し出したスタイリングとなった。搭載される5LのV8は225psと平凡な最高出力ながら、トルクは41.4kg-mと莫大で、これを4ATと前ストラット+コイル、後4リンク+コイルというサスペンションシステムで操る。コンバーチブルといえどもその荒々しさは変わらない。(1989.11)
4.0点
クチコミ件数2件
デザイン
4.5
走行性
3.5
居住性
3.5
運転のしやすさ
3.5
積載性
3.5
維持費
2.0
中古平均価格452.6万円
中古平均価格147.2万円
1989年11月~1994年4月生産モデル
ポニーカーと呼ばれて親しまれた
中古平均価格-万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。