59件
投稿日:2022年4月3日
4
デザイン:5
走行性:3
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:5
モデル | 2013/11~2019/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/3~ |
燃費 | 20km/L |
外観、燃費、安全性能、全て良し お気に入りの車です。
ロードノイズ 足の硬さ
気に入ってます
投稿日:2022年3月27日
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:4
モデル | 2013/11~2019/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/7~ |
燃費 | - |
小回りがきくため初心者でも運転しやすいとおもう
音が多少気になるが、あまりにも気になるほどではない
とても乗り心地はよい 運転に慣れていなくても乗りやすい
投稿日:2021年11月27日
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2013/11~2019/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2021/10~ |
燃費 | - |
中古車だったが、車内が綺麗でした。外観も目立った傷はなく綺麗な車です。
なし。
よかったです。
投稿日:2021年9月20日
4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | 2019/8~生産中 | グレード | カスタム 660 L ターボ ホンダ センシング 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2021/8~ |
燃費 | 15.6km/L |
平成29年に新車購入したシビックセダンfc1からの乗り換えです。軽に乗り換える抵抗がありましたがNワゴンに試乗したら軽で十分、装備、性能等も普通車と比較してさほど支障がないと、この際、乗り換えを決めました。ターボ付きで市内、高速での加速も十分、装備も比較検討していたNボックスよりも上、電子パーキング、ドルフィンアンテナ等々、デザインは賛否両論ありますが、毎日楽しく運転しています。買い替えの理由はシビックのモデルチェンジが早すぎた為です。
乗って思った事は、車速オートドアーロックが無い、社外品ネットで見つけて付けました。標準装備にして欲しい。室内灯はNボックスと同じ物にして欲しい。
普通車からの乗り換えでファーストカーとして購入しました。第一印象は、加速はターボ付きなので気にならない。装備は軽として十分、(安全面でも)ただ、車のデザインは賛否両論なのかな?モデルチェンジの時期(周期)は私は気になります。
投稿日:2020年10月1日
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
モデル | 2013/11~2019/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
小型から軽自動車はの乗り換えでしたが、居住空間は満足しています。
特になし
今回、担当して下さった水河さん、そしてスタッフの皆様がとても話しやすくこちらの希望を丁寧に聞いてくださいました。 小型から軽自動車への乗り換えで、不安もありましたが、そういう面でも説明などして下さり安心して購入できました。 ありがとう御座いました。
投稿日:2020年4月2日
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2019/8~生産中 | グレード | カスタム 660 L ターボ ホンダ センシング |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/2~ |
燃費 | 18km/L |
軽自動車がこんなに乗り心地が良いとは思いませんでした!
燃費も良いほうだとは思いますが、燃料タンクが27ℓしかないため、東京から無給油で大阪までは持ちません。ホンダライフターボも所有しているのですが、こちらは35ℓあり、ロングドライブですと同じような燃費ですので楽々無給油でドライブできます。NWGNの燃費がカタログ通りであればよいのですが残念でした。
燃費がロングドライブでもさほど伸びないことを差し引いても、良い車です。乗り心地は普通車並みですし、ホンダセンシングの信頼感もあり、 今後も軽自動車で良いと感じています。
投稿日:2020年3月19日
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | 2013/11~2019/7 | グレード | 660 カスタムG ターボパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/3~ |
燃費 | 17km/L |
メッキパーツを押さえ若者に媚びない質実剛健さを醸し出すデザインが気に入りました 走行性、安定性、静寂性 軽自動車を超える性能に満足しています
2015年のモデルなのでナビの画素数の粗さは仕方が無いのですが バックモニターの映りが暗くて良く見えない事が残念
デザイン、走り共にホンダらしいやや硬め=硬派のテイストを感じる車です
投稿日:2019年10月18日
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2013/11~2019/7 | グレード | 660 G Aパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/9~ |
燃費 | 18km/L |
エンジンも軽にしてはトルクが強いと思うし、エンジン音もそこまで煩くなく キビキビ走ってくれる。
細かいところですが 車内のウィンカーランプの位置が下過ぎて、ハンドルに隠れて見にくい。 ウィンカーの音も少し小さいので、音楽なんてかけてると聞こえない。
概ね満足しています。細かい部分で気になるところはあったが、慣れれば気にならないレベル。
投稿日:2018年1月24日
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | 2013/11~2019/7 | グレード | 660 カスタムG ターボパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/1~ |
燃費 | 14.5km/L |
小回りきいて、加速が良い。維持費も安く経済的。
バックモニターちょっと見にくい。
加速がよく、乗りやすい。
投稿日:2017年9月15日
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2013/11~2019/7 | グレード | 660 カスタムG ターボパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
若者向けの車だけどもう少しスッキリしたデザインがいいなあ。かっこいいですけど。 エンジンはパワフルです。 日常使用ではエンジンが唸るような場面は全然無い。坂道もグイグイ登る。 ふらつくことも無く、高速道でもしっとりと走れる。 ただし停止時にエンジンブレーキがググッと早めにかかり、違和感を感じる。燃費向上のために燃料カットが早いのでしょうか? そのうち慣れるでしょう。 座面が短いのではと感じたが、そのうち慣れてしまった。 街乗りで燃費はリッター17kmくらい。 ディーラーでマイナー前のノーマルターボに試乗したところ、室内が壮大なエンジン音だった為、購入にかなり悩みましたが、カスタムは遮音がしっかりしてるのか 思ったより静かです。 ターボもよく回り、力があり、フィットと同等の加速です。 15インチタイヤは良いです。 まえ乗ってたノーマルワゴンRよりロードノイズが少ない気がします。 ただ、14インチよりハンドルがかなり重い。
今どきの軽四らしく価格は高いです。全部込みで180万くらい。しょうがないのかな。燃費はあまりよくありません。15くらいですね。
いろいろ書きましたが一番重要な走りがしっかりしているので満足しております。
新しいベーシックを目指した軽ハイトワゴン
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。