1991年1月~1999年12月生産モデル
総合評価
3.8点
ピックアップベースのロングボディのSUV
ピックアップトラックのプロシードをワゴン化したSUV。そのボディは全幅こそ1.7m程度だが全長は5mに迫る。さらにホイールベースが3mもあるため、3列シート7人乗車とはいえ居住スペースは余裕タップリだ。4WDシステムはパートタイム式で、サスペンションはフロントにダブルウイッシュボーン、リアにリーフリジッドの組み合わせ。そこに225/80R15サイズの大径タイヤを装着する。エンジンは2.6Lの直4でミッションは5MTのみ。グリルガードやチューブタイプのサイドステップ、ルーフレール、電動サンルーフなどRVムード満点の装備も豊富に用意されている。(1991.1)
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 120~125ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 7.2~8.7km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | 4WD | |
排気量 | 2494~2605cc | |
乗車定員 | 7名 |
1996年3月~1999年12月生産モデル
中古車平均価格127.2万円
外観とエンジンの変更
これまでの2.6Lエンジンに換え、2.5Lの直4のガソリンとディーゼルターボを設定。メッキグリルや大型バンパーに加え、オーバーフェンダーを装着したことにより全幅が1810mmに拡大され、外観はよりワイルドなイメージになった。(1996.3)
新車時価格(税抜) 240.8万円
新車時価格(税抜) 249.8万円
新車時価格(税抜) 261.7万円
新車時価格(税抜) 270.7万円
1991年1月~1996年2月生産モデル
中古車平均価格163万円
ピックアップベースのロングボディのSUV
ピックアップトラックのプロシードをワゴン化したSUV。そのボディは全幅こそ1.7m程度だが全長は5mに迫る。さらにホイールベースが3mもあるため、3列シート7人乗車とはいえ居住スペースは余裕タップリだ。4WDシステムはパートタイム式で、サスペンションはフロントにダブルウイッシュボーン、リアにリーフリジッドの組み合わせ。そこに225/80R15サイズの大径タイヤを装着する。エンジンは2.6Lの直4でミッションは5MTのみ。グリルガードやチューブタイプのサイドステップ、ルーフレール、電動サンルーフなどRVムード満点の装備も豊富に用意されている。(1991.1)
新車時価格(税抜) 221.7万円
新車時価格(税抜) 245.7万円
3.8点
クチコミ件数28件
デザイン
3.6
走行性
3.5
居住性
3.6
運転のしやすさ
3.5
積載性
3.9
維持費
3.3
4
2018年の投稿時の感想です。 これから購入する人は少ないと思いますが、参考になれば幸いです。 平成8年の最終型SパックディーゼルターボAT を平成18年に購入し、現…
投稿日:2018/07/21
1991年1月~1999年12月生産モデル
ピックアップベースのロングボディのSUV
中古平均価格113万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。