172件
投稿日:2022年8月16日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:2
維持費:2
モデル | 2000/10~2007/6 | グレード | 2.0 WRX 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/6~ |
燃費 | 7km/L |
・WRブルーでどう見てもスポーツカーにしか見えない ・普通の車じゃない(いい意味で)のでホイールだけでも変えれば駐車場ですぐ見つけることができる。 ・4000回転からドカンとくる強烈な加速。 ・所有する満足
・燃費が悪い ・セダンなのでフルフラットができない。それにより後部座席で大人が寝るのは困難 ・低速トルクがないので慣れるまでに苦労する ・良くも悪くも目立つ ・女受けが悪い
ランエボとは永遠のライバルよく比較される。
投稿日:2021年1月31日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:1
モデル | 2000/10~2007/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/11~ |
燃費 | 6km/L |
とにかく速い。2Lターボ舐めてた。あと、壊れる。
壊れる。
壊れる。
投稿日:2020年12月5日
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | 1994/1~2000/9 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1998/10~ |
燃費 | 7km/L |
バージョン5タイプR。 フルタイム4WDでこの軽さ。それがすべて! 後部座席も普通に使える2ドアセダン。
1998年式なので当然だが現代の水準を満たさないであろう衝突安全性。1年に10回も乗らなくなったがしかし乗るたびに軽いということの大切さを認識されてくれる車。
車を6台所有(CL63、M6、X7、320i、アクア、C180)していてあまり乗らなくなったが、絶対手放せない車。
投稿日:2020年7月3日
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:2
モデル | 2000/10~2007/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/6~ |
燃費 | 7km/L |
古い車ですがかなり程度の良いものでした。
特にない
全ての対応が早い。 安く程度のいい車両がなかなか見つからずに困っていましたが助かりました。 次の車もワイジェイで買います。
投稿日:2018年2月13日
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:2
モデル | 2000/10~2007/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/12~ |
燃費 | - |
10年以上前にも所有していたクルマです。何と言っても走りが最高! 今見るとコンパクト! DCCDが素晴らしい!設定をいじってみると挙動が変わり最高に楽しめます。 クルマ自体とは関係ありませんが、購入した販売店(フジカーズジャパン)の対応がとても良かったです。
気にしてはいけませんが燃費が…悪い。この頃のスバルはハンドルが切れずに小回りが利きません。最近のスバル車から乗り換えたのでそのつもりでUターンするとビックリします。
燃費、任意保険料等維持費は高いですが、速いクルマが好きならば乗っておく価値はあります。もう、こういうクルマは減っていく一方だと思いますので。
投稿日:2017年9月13日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:1
モデル | 2000/10~2007/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2001/3~2006/2 |
燃費 | 5km/L |
言わずとしれたスバル自慢のモデルです。家族が販売店の担当者に試乗を勧められて、すぐに購入の決断をしました。高性能な水平対向エンジンに四駆での走行はスポーツマインドを極限まで高めてくれました。街中を走るだけでも運動性能の高さを体感できますが、郊外のワィンディングを走るとこのクルマの運動性能に改めて驚かされました。当時、国内ではこのクルマに匹敵できたのはほんの数台の車種だけだったと思います。
まず、真っ先に言いたいのは維持費がかなりかかるということです。かなりの覚悟を持って購入して欲しいです。高出力なので、エンジンのメンテナンス費用はもちろん、車体の駆動系やタイヤなどにもかなりの負担がかかります。車検時のみならず、毎年の点検でもディーラーの整備担当者から部品交換の必要があると言われました。車体を消耗しながら走行しているという感じがしました。
家族がスバル販売店の担当者に勧められて試乗してすぐに購入しました。日常、近所の買い物などで使いましたが、爆音気味でかなりの視線を浴びたのが思い出です。かなり気に入ってたクルマだったんですが、車体メンテナンスの為の維持費がかなりかかりました。それでも比較的長く所有できたクルマで、今でも大好きなクルマです。
投稿日:2017年9月13日
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
モデル | 2000/10~2007/6 | グレード | 2.0 WRX 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2011/2~ |
燃費 | 7km/L |
カチッと決まるシフトレバー、ブーストがかかる3000回転からの圧倒的なトルク、追従性の高いハンドリング。 走行性能はどれをとっても最高です。 以前乗っていたセリカとの比較ですが、重心が非常に低く感じます。 コーナーリングでのロール感が別物です。 カタログに記載されている「水平対向エンジンのウリ」である低重心は本物です。 また、もともと4ドアセダンのため4人で乗っても全く問題ありません。 燃費については街乗りで7km/L程度行きます。 300馬力近くあるターボ車でこれは驚きです。 高速道路巡行では11km/L程度でしょうか。
思いのほかサスペンションは堅めです。 家族も乗せる場合は、事前に確認した方が良いと思います。 ほかの弱点としては、ブレンボキャリパーのブリーダープラグです。 締め付け方によってはフルードがにじみ出て、キャリパーの塗装がだめになりますので注意が必要です。 対策としては新品のブリーダープラグを用意しておくことです。 スタイリングは好き嫌いわかれそうですが、地味な色を選択すればそんなに目立たないかと思います。
弱点がいくつかあってもそれを上回る走行性能はとても魅力です。 一度乗ったらほかの車に乗れなくなるような、そんな安心感、性能を持っています。
投稿日:2017年9月12日
3
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 2010/7~2014/8 | グレード | 2.5 WRX Aライン 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/12~2017/4 |
燃費 | 7km/L |
・300psのパワーは伊達では無い。 ・4輪駆動はとても安定している。 ・オーバーフェンダーっぽいデザインなのでかっこいい。 ・大型リアスポイラーはさすがインプレッサというでき。 ・WRブルーがやっぱり似合う。 ・5人乗りなので、家族総出で使ってもせまくないのがよい。 ・パドルシフトが使いやすい。Dモードでもシフトアップやシフトダウンでき、しかも児童でまたDモードにもどるのが賢い。
・マニュアルモードで、シフトダウンしようとすると、たとえば2速から1速に落としたときに時速40km/h程度まで落とさないとシフトダウンできない仕様が残念。しかもトヨタセリカの時にはあったような、シフトの予約ができないのも痛い。 ・オートマなので、どうしても加速がだるい。5速ATではあったが、もうすこしつなぎのよいSSTのようなシステムだと最高だった。
走行性能には残念な面もあるが、VAの型になるとオートマはS4だけになってしまったので、そういった面では最後のお買い得なWRX STIというモデルかもしれない。外装もほとんどMTのSTIとかわらないし、シフトパネルをマニュアル用に変えれば文句なし。 4輪駆動、ATというのが燃費には悪いが、AT免許の人や、年をとった人にはぴったりなモデルだった。
投稿日:2017年9月11日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:2
モデル | 2000/10~2007/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2004/3~2006/3 |
燃費 | 4km/L |
ターボパワーの強烈な加速感。 ジェットコースターよりも何というか空を飛ぶ感覚の加速感。 最近の車は加速が良いといっても比較にすらならない強烈な加速感を味わえます。 自分がうまくなってしまったと錯覚もしてしまいましたしその気にさせるスバル車特有の排気音。 低回転粋高回転粋と回転粋は一切関係なくどこからでも踏めば怒涛の加速感を味わえます。 街中だと正直持て余してしまうのでサーキットに行って思いっきり踏んでみると楽しいです。
燃費が悪い点のみハイオクリッターで3-4キロほどしか走らない贅沢極まりない車ではある。 変に目立つので防犯には注意したほうがいいでしょう。
若気の至りで衝動買いしてしまいましたが後悔はしてません。 逆に良かったですあのような体験ができて。 お金さえあれば今でも所持していたい最高の走りの車ですよ。 ただインプを知ってしまうとその後に乗る車で走りは全て物足りなくなってしまいますが。 雪道でも4wdですので問題ありませんでしたね。 内装は高級車に入ると思いますので結構しっかりととしたというか良いつくりでしたね。 マフラーさえ変更していなければデートカーとしても全然お勧めの車ですよ。
投稿日:2017年9月10日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:2
モデル | 2000/10~2007/6 | グレード | 2.0 WRX 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
とにかく走る曲がる止まるといった、車の基本的な部分が優れていました。燃費も乗り方によっては10km/l弱は走っていたと記憶しています。踏めば燃費もすごいことになりますが…。DCCDをFR寄りに設定していれば、FRに近い自然なハンドリングが楽しめました。 ロータリーとまではいきませんが、水平対向エンジンならではの高回転がどこまでも回る感じが魅力的でした。 もともとワークスチューンされたような仕様を市販車で買えるという事もある意味すごいことだと思います。 乗り心地などはともかく、室内の広さも通常のセダンとほぼ同等に使えました。
こういった車ですから、一般的な車でよく言われるような欠点はあって当然です。 ですが、そもそも価値観が違うと思います。 そういう意味では、気になった点はありませんでしたね。
当時はスポーツカー全盛期でした。 私自身もロータリー・FF・FRなどを乗り継ぎ集大成としてハイパワー4WDに乗ってみたいという思いで、GDBEを購入しました。 ランエボとだいぶ悩みましたが、ランエボほど電子制御の介入がなく車として自然なフィーリングだったため、インプレッサにしました。 一般的な車が、見える部分にコストをかけて見えない部分のコストをカットするといった作り方だと思いますが、この車は逆ですね。走る曲がる止まるとった車の基本性能に関してはコストを惜しまない車作りというのがひしひしと感じました。 一時期のガソリン価格高騰(ハイオク200円/l前後)の時に手放しを決意しましたが、歳を重ねて余裕が出てきたら、またいつか乗りたい車ですね。 現在のスバル車にもこの時の車作りの基本は引き継がれているようですので、今後もスバルには頑張って欲しいです。
3年ぶりの復活となる4ドアセダン版ロードスポーツ
6MT搭載の進化した2代目
月産50台のハンドメイド車
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。