インプレッサSTI 2000年10月~2007年6月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

スバル インプレッサSTI

2000年10月~2007年6月生産モデル

総合評価

4.1

  • デザイン:4.0
  • 走行性:4.6
  • 居住性:3.2
  • 運転しやすさ:3.9
  • 積載性:3.1
  • 維持費:2.3

最新モデルの総合評価4.1

クチコミ件数 40件 | セダンランキング39

新車時価格293〜480.9万円

中古車平均価格244.4万円

6MT搭載の進化した2代目

STIファン待望の2代目のインプレッサセダンのSTiモデルが登場したのは2000(H12)年10月。STiチューニングが施された2Lの水平対向4気筒エンジンは最高出力280ps/最大トルク38.0kg-mにまで高められ、専用のクロスレシオ6MTが組み合わされた。4WDシステムはセンターデフ+ビスカスLSDで、RAの16インチ仕様車はドライバーズコントロールセンターデフと機械式リアデフを装備した。大型インタークーラーや倒立式ストラットサス、ブレンボ製ブレーキシステムなど、走りに徹した装備内容を誇る。(2000.10)

基本スペック

全長
4.41m~4.48m

全高
1.41m~1.44m

全幅
1.73m~1.74m

最高出力 280~320ps
燃費(10.15モード) 10.2~10.4km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 4WD
排気量 1994cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

4.1

クチコミ件数40

デザイン

4.0

走行性

4.6

居住性

3.2

運転のしやすさ

3.9

積載性

3.1

維持費

2.3

インプレッサSTIの評価平均
現行のセダンの評価平均

全天候型高速セダン

総合評価

4

3ナンバーになり少しサイズが大きくなりましたが、この手の車の中で概ね日本の道路事情には最適な車かと思われます。 トランクには適度に荷物が積めて、大人4人乗ってもそこまで狭…

投稿日:2025/03/19

投稿者:Fundaさん

ガチのスポーツカー

総合評価

4

ランエボとは永遠のライバルよく比較される。

投稿日:2022/08/16

投稿者:佐修さん

壊れる。

総合評価

5

壊れる。

投稿日:2021/02/01

投稿者:くろあさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2010年7月~2014年8月生産モデル

3年ぶりの復活となる4ドアセダン版ロードスポーツ

中古車平均価格183.4万円

2000年10月~2007年6月生産モデル
2代目

2000年10月~2007年6月生産モデル

6MT搭載の進化した2代目

中古車平均価格244.4万円

1994年1月~2000年9月生産モデル

月産50台のハンドメイド車

中古車平均価格278.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆インプレッサSTIを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。