サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

スバル サンバー 1999年2月~2012年3月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

サンバー1999年2月~2012年3月生産モデル

サンバー
1999年2月~2012年3月生産モデル

総合評価:3.8

 クチコミ数: 60

デザイン:2.7|走行性:3.3|居住性:3.1|積載性:4.4|運転のしやすさ:3.9|維持費:3.7

 

新車時価格: 77万円~144万円  
中古車相場: 6万円~255万円

中古車掲載台数: 281台
掲載されている販売店数: 212店舗

中古車を検索する

60 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 6 次へ 最後

もう二度と出ないメイドインジャパン

投稿日2020年1月5日

NoPhoto

英彦さん(長崎県)

スバル
サンバー

総合評価:5

デザイン:2|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
モデル 1999/2~2012/3
グレード 660 ディアス スーパーチャージャー 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/8~
燃費 13km/L

良かった点

スーパーチャージャー5速MTを選択したので、4WDで重いにもかかわらず燃費や高速走行も納得できる範囲で収まっています。リアエンジンリア駆動と4輪独立懸架のおかげか、運転していて体感的にとても楽しい。荷物は面白いぐらい積めますが、ボディが小さいので小回りは小さく、住宅地でも林道でも申し分ありません。

気になった点

横から見たデザインはとにかくひどい。これだけは諦めています。乗心地は言われているひどくはなかったが、キャブオーバー型はタイヤの上に座っているようなモノなので段差で突き上げがきます。タイヤ・ホイール・ダンパー・バネ・シートを交換して納得のできるものになりました。

総評

スバル内製サンバーディアスバンの最終型です。ミニバイクのトランポ用に購入しましたが、現在は車中泊にはまっています。タイヤや足回りは購入後交換しました。装備は最上級グレードのディアスでも所詮軽なのでスピーカーサイズは小さいし内装もしょぼい。でも少しずつ手を入れていく楽しみはあります。スバル内製サンバーは、他メーカーの軽バンと異なりシャーシ別体ボディなのでヤレにつよく、パーツさえ供給可能ならいつまでも乗っていきたいと思います。

65人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

コレクションの1台

投稿日2019年12月6日

NoPhoto

乗り物大好きさん(岐阜県)

スバル
サンバー

総合評価:5

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1999/2~2012/3
グレード 660 VCプラス
所有者 自分のクルマ
所有期間 2019/12~
燃費 -

良かった点

リアエンジンの為エンジン音が静かで装備やシートの座り心地が良かったです。リアシートも完全にフルフラットになりますので荷物も沢山積めて更に加速も良く満足しています。

気になった点

ATが3速なので巡行速度でエンジン回転が高めになります。 運転席のドアロックノブに集中ドアロックの機能がなくわざわざ集中ドアロック����ボタン����を押さないといけないのでやりにくいです。 いいグレードですのでドアミラーが中の鏡が動くタイプにして欲しかったです。

総評

いい時期にリアエンジンの絶版車を購入出来て喜んでおります。不具合が出れば直して40万キロ位迄乗れたらいいかなと思います。

11人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

生活の必需品です

投稿日2018年12月25日

生活の必需品です

aikaさん(兵庫県)

スバル
サンバー

総合評価:3

デザイン:1|走行性:3|居住性:1|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 1999/2~2012/3
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/11~
燃費 .6km/L

良かった点

広く圧迫感が無い所です。キッチンカーとして探していたので、電源が取れたり冷蔵庫ももともと付いていてよかったです。ポップアップの屋根が決め手だったので、屋根を上げてみて車内に立てることは感動でした…(身長は低い方ですが…)リモコンキーやパワーウィンドウではない車に人生初で乗りますが、不便な所も他の長所も含めてで楽しめそうです。エンジン音が意外と静かなのは嬉しかったです。

気になった点

全塗装されていますが、ドアノブを引っ張ったところやライトのふちのきわきわに前の塗料色が残っていました

総評

特に大きな問題もなく、納得しています

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最強の足車

投稿日2018年11月20日

NoPhoto

aki9687さん(茨城県)

スバル
サンバー

総合評価:5

デザイン:3|走行性:5|居住性:2|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • 加速が良い
  • 荷室が広い
モデル 1999/2~2012/3
グレード 660 VB トランスポーター
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/11~
燃費 11km/L

良かった点

かなり小回りがききます。 普通の車なら運転席からの感覚で無理と判断する曲がり角を平気で曲がってくれる車です。シート位置の真下にタイヤがあるからですが。 壊れることを知らないと言ってもいいほどタフで、スーパーチャージャーを積んでいるためとにかく速く、独立懸架式サスペンションの恩恵か非常に安定した走りです。 また、バイクや自転車を積む人からの信頼は厚く、トランポにはうってつけではないでしょうか。

気になった点

サスペンションの振動が直に来るので、乗り心地が悪く感じる。 当時の軽バス全般言えることですが、ATで一気に踏むと変速ショックが起きる。 ブレーキペダルとアクセルペダルが同じサイズなので踏み間違いが起きやすい。 前方の灯火類の交換が非常に面倒。

総評

壊れないことを求める人には適した車です。 乗り心地や居住性は度外視です。

16人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

荷物をたくさん運ぶことが出来る便利な車です。

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

ばんびさん(山形県)

スバル
サンバー

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 1999/2~2012/3
グレード 660 VB 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

農作業をするために購入しました。荷物がたくさん入るのでとても便利です。運転席と助手席の間にペットボトルホルダー2個と小物を入れることが出来るスベースがあるので便利です。フロントガラス部分は広々としているのでとても見通しが良いです。後ろ側の両サイドは大きく開くので荷物を出し入れしやすいです。燃費が良く効率よく走行することが出来るので満足しています。大きなトラブルもなく安心して利用できる車なので購入してよかったです。

気になった点

車を停止したときに少し音がします。しばらくの間音がするので最初は気になっていましたがそれほど大きな音ではないです。

総評

コンパクトな車ですがたくさん荷物を積むことができるので作業用にとても便利です。後ろ側と両サイドから荷物を出し入れできます。後部座席を倒すとフラットな状態になるので段差がなくたくさん荷物を積むことが出来ます。小さなあぜ道や狭いところでも運転することが出来るので便利です。色はブルーを選びました。綺麗な色なのでとても気に入っています。シートは安っぽくないのでそのままの状態で利用しています。しっかりとしたクッションのシートなので座り心地がとても良いです。後ろのドアは上の方に上がるので狭い空間でも利用しやすい車だと思いました。

15人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

長く付き合いたい相棒

投稿日2017年9月11日

長く付き合いたい相棒

江戸やさん(東京都)

スバル
サンバー

総合評価:5

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 加速が良い
  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 1999/2~2012/3
グレード 660 ディアス スーパーチャージャー 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/7~
燃費 13km/L

良かった点

スバル最終型のサンバー、最新のOEM では無く、コイツに前から決めてました。

気になった点

スーパーチャージャー搭載のせいか、 思ったより燃費がわるい。

総評

やはりスタイルが良い。 スーパーチャージャーの加速感、しかも4WD。

14人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

おもちゃ

投稿日2017年9月11日

おもちゃ

ぼっちさん(東京都)

スバル
サンバー

総合評価:5

デザイン:2|走行性:2|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:5

特徴

  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 部品が安い
モデル 1999/2~2012/3
グレード 660 VBクリーン 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2011/10~
燃費 7km/L

良かった点

175センチの自分でも荷台でクッションを引き足を広げて寝れます。サスペンションも独立式なので荷物を載せても荷物に負担がかからなくてとてもいいです。積載量もあるのでかなりおすすめです。タイミングベルトやガソリンポンプ、フィルターの交換はエンジンやタンクを下ろさなくても出来メンテナンス性も抜群です。税金は4000円と安いので維持に負担がとても少ない車です。

気になった点

貨物車なので振動が一般車より大きいです。4WDなので燃費も悪いです。最小限の消音材しかないので、振動音や外からのノイズなどはとても聞こえます。音楽聴くときは正直まともに聞けないでしょう。自分は天井と床の内張りをはがして、消音材を増やしました。バンパーが鉄なので一度ぶつけられるとへこんだままになり、さびとなってとても見た目がひどくなります。ハイトな車なた目、風に煽られやすく、高速に乗るととても不安なので、あまり遠出には向く車車ではありません。近場で少し乗るくらいなら問題ありませんが、軽全般いえますが、高速で事故を起こした時は、おそらく即死かと思わせる不安性はあります。

総評

高さもあるのでとても運転し心地はいいです。同じ型でもスーパーチャージャーモデルや、4WDモデルとさまざまで、サンバーのファンが多い理由が分かります。 4WDなので雪の日も乗れて快適です。残念なことにスバル製のサンバーは絶版になってしまいました、復刻が出たらぜひまた買いたい車だと思ってます。

23人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

楽しい相棒

投稿日2017年9月6日

NoPhoto

ぷりゃさん(石川県)

スバル
サンバー

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
モデル 1999/2~2012/3
グレード 660 VC 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/9~
燃費 -

良かった点

別に所有しているバモスホビオと比べて、室内が広い。足元も広く、マニュアル車だが運転しやすい。加速も良く(感じるだけかもしれないが)、こちらもホビオのターボより軽快に走れる。低グレード車だが、荷室にも丈夫なビニールカバーか付いており、汚れた荷物もガンガン積めるし汚しても雑巾掛け出来るので良い。スピーカー内臓のラジオが付いているが、FMも付いているのでFMトランスミッター飛ばしで携帯に入れた音楽が聴けるのも良い。整備も比較的楽に出来る。

気になった点

リアエンジンでエンジン位置が遠い割りに意外と煩い。シートがビニールで破れやすく滑り易く、見た目もイマイチ。中古で購入したが、他の同様の車種と比較して高い。エアコンのガスが減り易い。リアエンジン車だが、荷物を積んでいないとやはり加速時にトラクションが抜け、リアタイヤが空転しやすい。LSDが付いていれば最高なのだが。

総評

マニュアルで雑に乗れる車が欲しくて購入。本当は軽トラックが欲しかったのだが、カミサンに反対されて、軽バン2台持ちに・・・ 生粋のスバル製サンバーの購入はこれが最後の機会かと思い購入。林道にも入れるし引越し手伝いも出来るし、釣り、スキーのお供にもなるし、趣味の相棒です。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

格好いい!

投稿日2017年4月9日

NoPhoto

iwskさん(千葉県)

スバル
サンバー

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 装備が充実している
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 1999/2~2012/3
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2017/4~
燃費 -

良かった点

走行距離が少なく、整備が行き届いていて機関良好。 ほぼ新古車の様な感じで大満足です。

気になった点

なし

総評

ATなので妻も運転できて、とても満足してしています。 次はSC付の4WDが欲しいです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

車の魅力に溺死でした。

投稿日2016年12月19日

NoPhoto

ダットさん(長野県)

スバル
サンバー

総合評価:5

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 1999/2~2012/3
グレード 660 VB
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

年式、走行距離、車種どれも希望通りの車でした。

気になった点

希望通りの車でした。

総評

希望通りの車で即決したが、販売店に足元を見切られた感がしていて契約時と納車時の対応のギャップに驚きと失敗感を覚えました。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 6 次へ 最後
サンバー(1999年2月~2012年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

サンバー(1999年2月~2012年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet