219件
投稿日:2018年3月4日
3
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:2
維持費:2
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | 2.0 Xi |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/3~ |
燃費 | 9km/L |
エクステリアは日本車離れしてよい。とにかく街でみかけない。社内純正スピーカーは秀逸。直進安定性はさすが欧州車。
正直たくさん。排気量のわりには加速がやや難あり。エンジンの静粛生は高いが、ロードノイズが気になる。ナビが古い(リモコン式) 低速トルクがイマイチ。欧州車ゆえ部品代は結構かかる。
エクステリアは魅力的。格好良い。ロングツーリングに向いている。遠くに行ってもあまり疲れない。初代マークXが嫌いな方に是非ともお勧めです。
投稿日:2017年9月14日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2007/6~2008/6 |
燃費 | - |
今までコンパクトカーに乗っていたので、次の車はもっといい車に乗りたいと考えており、セダンの車を探しておりました。インターネットで調べてこの車を見つけ、欧州で鍛えられたというキャッチコピーに惹かれて購入しました。 走行性能がとても力強く、高速道路での走行も全然揺れずに静かで、しっかり作られている感じがしています。 インテリアがとてもシックで、プラスチックの安っぽさが全然目につかず、とてもうれしいです。メーター関係もシンプルに配置されておりまして、きれいなオレンジ色で気に入っています。特に夜はとても見やすく、とてもおしゃれで自慢できるポイントです。
一度ライトが壊れた故障があり、主要部品であったため、夜の走行でひやりとしました。それ以外は快適に乗れています。
とても落ち着いた見た目ですが、走りがしっかりしていて、この車にして良かったと心から思っております。なかなか街中で見かけない車なので、珍し物好きとしては誇らしいです。走りやすく乗りやすい、そして高級感のある良い車だと思っております。特に椅子の作りがしっかりしていて、腰を支えてくれる感じがしており、長時間座っていてもあまり疲れず、ドライブの時は助かっております。
投稿日:2017年9月14日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/6~2011/6 |
燃費 | - |
特に内装が気に入り購入致しました。木目調のインパネとそのデザインがとてもカッコよく、シックであり落ち着きのあるインテリアで、乗っていて、また一人で休んでいる時も落ち着かせてくれます。ドライブに行き疲れた時や、休日の買い物に行って待ってる際に、この車にして正解だったなと思っております。 座席もしっかり作られており、運転席はもちろん助手席や後部座席に座ってもとても快適に過ごすことができます。広さが十分あるので、最大の5人乗っても窮屈には思わず、十分なパワーもあるのでスイスイと余裕を持って運転することができます。 音楽を聴く機能もとてもこられていて、心地よい音楽を楽しむことができます。スピーカーにツイーターも標準装備されていて、止まっているときはもちろん、運転中でもクリアで鮮明な音楽を聴くことができます。休日に一人で休んでいる時には、耳を傾けて音楽に浸っております。
バックする際後ろから見える白いランプが1つしか付いていなく、何度も電球が切れていませんかと聞かれてしまうのがストレスになって来ました。
インテリアや音楽、もちろん走りでもとても快適に乗ることができます。長距離走っても、疲れにくく、またパワーもあるので楽しくドライブを楽しむことができます。
投稿日:2017年9月13日
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/7~2014/6 |
燃費 | - |
音質が良い車を探していて、いろいろ乗り比べていたのですが、友人が乗っていた車に乗せてもらった際に、とても音質が良く気に入ったので、購入致しました。スピーカーの質も配置もとても考慮されていて、また車格からとても安定した走行をするので、走行音も少なく、とても快適に音楽を楽しみながらドライブをすることができるので嬉しいです。また後ろの座席のスピーカーもとても上質で、後ろに乗る人にも音楽を楽しんでもらえるのが一段と嬉しいです。一人で乗っている時も、車内全体の音響がとても素晴らしく、車の中とは思えない上品な感覚で音楽を楽しめているので、この車にしてよかったと満足しております。
運転が下手な私としては、大型な車体に感じるので、もう少し小回りが利く車だと嬉しいなと感じていますが、これくらいのサイズの車じゃないと道路の音をもっと拾ってしまうのかとも思い、我慢しております。
車内のインテリアも落ち着いていて黒で統一しているので、出かけた帰りに疲れて休んでいる時も、ゆったり乗ることができで、とても音楽に没頭できるのが嬉しいです。また車内ランプの配置も良く考えられていると思います。夜の車内の雰囲気がとても上質で、気に入っているポイントの一つです。
投稿日:2017年9月12日
4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2006/10~2009/9 |
燃費 | 10km/L |
この車ワゴンのイメージがある方のほうが多いと思います。 わたしが乗っていたのは2400ccのセダンでした。 2400ccのセダンと言えばなかなか高級車の部類に入ると思うんですが 何分認知度など天下のトヨタなのになかったのではないでしょうか。 やはりこのクラスですとマークxなんかでしょうね。 そんなこともありあまりすれ違うこともなかったのでそれが良かったような気もします。
加速性能は2400ccの割りにどん亀って感じで早くもありませんでした。 結構踏み込まないとトルクバンドというかガツンと加速しない感じがしました。
燃費も良いような悪いような1リッターあたり10キロほどでした。 まぁ自分には悪い印象はなかったです。 まぁ自分の愛車なので当たり前なのですが いい点はやはり2400ccありましたので高級感を味わうことができます。 作りじたいも結構しっかり作られている気がしました。 内装なんかも結構質のいい合成皮が使われていてつやつや感も良かったですし ドアレバーやエアコンパネルなども結構気に入ってました。 パネルも夜になると綺麗な感じがして疲れた体を癒してくれさえするような やさしい光加減が良かったです。
投稿日:2017年9月11日
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2006/6~2008/6 |
燃費 | - |
車内の音響装備が一番気に入って購入しました。走行中の前部座席の音質がとてもクリアで、音楽を聴きながらドライブするのにとても重宝しております。後部座席にもスピーカーがあり、社内全体の音質がとても高く、家族からも好評です。 車の周りについているセンサーのおかげて、ぶつかる心配も少なくなり、大きな車体と感じておりましたが、実際に運転してみるととても気楽に運転できて疲れも少なく、快適に運転が楽しめています。 また椅子のホールド感が程よく、とても快適で長距離乗る場合の疲労感がとても少なく、助かっています。
ディーラーで取り付けたCDが音質はいいのですがとても操作のスピードが遅く、聴きはじめればいいのですが、CD入れ替えの際には時間がかかってストレスに感じていました。最近ではMP3プレーヤーを接続して聴いているので、そのストレスは減少されました。
外見がとても優雅な感じがしていて、気に入って乗っております。乗り心地もとても快適で、がたつきもあまり感じることが無く、それでいてしっかりスピードが出てる状態でも乗り心地良く乗れているので、運転が楽で、同乗者からも喜ばれています。社内の証明がオレンジに統一されておりまして、昼の運転でも見やすく、特に夜の運転では車内の雰囲気が暖かい感じに灯され、良い雰囲気を演出してくれています。
投稿日:2017年9月11日
4
デザイン:3
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:4
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2004/5~2006/7 |
燃費 | 10km/L |
逆輸入車だけあってヨーロッパ車のようなどっしり感があり安定した乗り心地で、高速走行のときは加速もよく、ふらつきがないので乗りやすかったです。低速走行時や段差のあるところでもゴツゴツ感が車に伝わらないので、シートからの不快さがあまりありません。 右ハンドルなのでまったく違和感が無いドライブができます。高級車並みの重厚さで、ドアの開閉音も高級車のような音がしてステータスが感じれます。
デザインが日本受けしないのと、高速走行では燃費がそこそこ良いですが、街乗りになると燃費が悪くなり経済性が悪く感じます。 車体が大きいため、小回りが他の日本車に比べて無いように思います。そのため駐車場の駐車や車庫入れは慣れないと苦労します。 安全性のためかリアガラスが小さいため、後方の視界が狭いです。シートがラチェット式なので、一気に倒したり起こしたりできないので不便です。
高速走行する人には安定した走りで運転しやすさもあるので、燃費も気にならないぐらいになるので、長距離ドライブを楽しむ人にお勧めです。重厚感のある車体なので、高級車のような外見で、安全性の高さも感じる車です。 日本車よりもヨーロッパ車が好きな人は楽しい車です。
投稿日:2017年9月6日
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | 2.0 Li |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/7~ |
燃費 | 9km/L |
とにかく静か。室内広くボディ剛性、足廻りも欧州車のよう(詳しくはないが‥)。ドアを閉めた際の音も良い。シートも硬めで、長時間運転しても腰痛になりにくい。前車と比較するとエアコンが驚く程効く。4速ATがシーケンシャルで変速できるので、山道の下りでエンジンブレーキを上手く使える。トランクが広い!最近の車は3ナンバー車でも、ゴルフバッグが横積み出来ない車が有るが4つは横積み出来そう。トランクスルー機能も有り、長尺ものも積めそうで有り難い。初3ナンバー車所有だが、車幅が1760㎜なので、5ナンバー車からでもさほど違和感無く乗り換える事が出来た。オーディオ・ナビ・オートクルーズ・ディスチャージライト・低扁平タイヤ・アルミホイール等、標準装備が充実していて購入後に費用がかかることが無い。オーディオに詳しい方では無いが、標準の8スピーカーは思った以上に音が良いと思う。
後ろが見にくくバックの際に気を遣う(バックモニターが欲しい)。ダッシュボードの劣化によるネバつき。街中の近距離移動だと燃費が悪い。好天時フロントウィンドウにダッシュボードが映りこむ。給油口とトランクが電動式なので、故障の際の出費が心配。オーディオがメーカー標準装備のMD・CDなのでiphoneを接続させるのに苦労した。
年式は古いが、程度の良いフル装備のセダンを低価格で手に入れる事が出来たので大満足です。
投稿日:2014年2月20日
5
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | 2.0 Li |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2004/2~ |
燃費 | 10.2km/L |
デザインがよかったところだと思います たぶん
燃費
よし
投稿日:2014年2月11日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2003/10~2010/2 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2005/8~ |
燃費 | 10km/L |
安全面での装備が流石だと思う。後車体が長い割りには、小回りが利き、燃費も思った以上に良い
バックする時はバックカメラが無いと不安に感じる
外見は欧風な感じで地味だが装備は一流なので是非乗ってもらいたい車
トヨタがこだわって作ったヨーロッパ車
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。