431件
投稿日:2023年2月25日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:3
モデル | 2003/12~2008/1 | グレード | 2.5 i-Four Gパッケージ 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2023/1~ |
燃費 | 8km/L |
とてもいい車です‼️加速もいいですね‼️安く買えました
納車直後クラクションがならなかったけど、オートバックスに行ってホーン買ってきて自分でなおしました。あとリアバンバーがずれてます
いい車です
投稿日:2022年9月11日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | 2.0 S-T |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/9~ |
燃費 | - |
後期は顔面がすごく映えます、後思ってたよりも運転がしやすく快適です。
特になし。
乗り心地良くて顔面カッコいい。
投稿日:2022年7月13日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/6~ |
燃費 | 15km/L |
綺麗な状態で予想を超えるかっこよさでした。
特に気になる点はなかった。
ここしかないという店がみつかった。
投稿日:2022年5月14日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/2~ |
燃費 | 5km/L |
車中泊をよくする為、3列シートのグレードを選択した。また荷物の積載性に優れているのである。
以前にサーキットで走らせてみたが、やはり、ポルシェに抜かれた。
新車で購入したがオートマチックでは無くマニュアルにしたため、運転を、たのしめる。 オープンカーモデルもあってもいい。 ハイブリッドなのに燃費が5はキツイ
投稿日:2022年2月22日
2
デザイン:3
走行性:2
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
モデル | 2008/2~2012/11 | グレード | 2.5 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/7~2016/2 |
燃費 | - |
意外と小回りが効く。運転しやすい。加速。
剛性。乗り心地。特に高速走行時の安定性。アスリートの冠を謳っている割に良く無い。 サスもなんか安っぽい突き上げが不快。ハンドルが軽い。
日本の代表的なセダンに期待して購入したが正直ガッカリした。1年足らずで手放しました。
投稿日:2021年7月5日
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | ハイブリッド 2.5 G |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/7~ |
燃費 | 15.6km/L |
インテリア、エクステリア共に自分の好みであり、走りにはさほど必要ない装備も少なくないが、便利なものが揃っているので概ね満足している。走りに関しては、代車でコンパクトカーに乗ったときに気がついたが、特に気になる事がなく、普通に走れるという事が実はすごいことだと気がついた。
どうしてもコストカットが隠しきれず、装備に関しては、先代よりカットされているものも多い為、せめてオプションとかで用意をして欲しかった。
全体的に見るとこれと言った不満は出てこないので驚くような性能はないと感じるが、実はそれがすごいのかなと思う。
投稿日:2021年5月28日
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:2
モデル | 1999/9~2003/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/6~2021/5 |
燃費 | 8km/L |
室内がラグジュアリーで、 スタイルがスッキリした角型
ツートンカラーは旧臭い 11万キロ過ぎてからポツポツ壊れはじめる
キチンとメンテしたのに、11万キロでナビ画面がお決まりの真っ赤になりエアコンカラカラ音、12万キロでO2センサー交換、13万キロでコンデンサー交換、15万キロでオイル漏れとマフラー穴空きしたので買い替え
投稿日:2020年12月3日
1
デザイン:1
走行性:1
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:1
維持費:1
モデル | 1999/9~2003/11 | グレード | 2.5 Four 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/8~ |
燃費 | 9km/L |
ずっと欲しかったクラウンを購入できたことは良かったですが、販売店については何もありません。
購入前に車両状態を確認したところ「バッチリ」と言われ信じて購入しましたが隅々まで確認しなかったことに後悔しています。社外部品の取り付けも出来ると言われ頼みましたが、作業が適当かつ中途半端で上手くつけれないことも事後報告で、勝手に加工もされました。加工がしないと付けれない場合もあると思うのですが、普通は事前にオーナーに確認すべきだと思います。作業時間も見積り通りには終わりませんでした。作業をしている所をみていても、整備士ではない人に整備をさせ、他の従業員は口やりしているだけでした。出来ると言われ任せましたが、出来ないのであれば最初から言ってほしかったです。納車時にはドアロックが壊れていると言われ、マフラーは付かなかったからとステイでつなげ、当たる部分は了承もなく雑に加工がされていました。シフトの入りにくさもあり修理を依頼、一応修理したと言われるも変わらず、別の車屋に見てもらったが修理された形跡はないとのことでした。足廻りも確認してもらったところアッパーアームにでかい穴があり直ぐに交換と言われました。他にもメーターランプ切れ、2年車検付で車検シールは交換されていませんでした。ハブベアリングも固着し全く整備がされていない状態でした。
欠陥が多く、中古の域を越えていました。多少の欠陥は仕方がないことを承知の上で購入しましたが、アッパーアームの腐食が酷いことに、なぜ車検が通ったのかも疑問です。命に直結することにも関わらず適当な仕事をしていることに怒りしかないです。何も期待することはなかったです。車検整備店での購入は絶対だと思いました。
投稿日:2020年7月2日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/6~2020/6 |
燃費 | - |
装備がハイテクなので、機械が好きな方には向いているかも
昔のV8等に比べるとゴージャスさに欠ける
最近の車種では、かなり好きな方です。
投稿日:2019年5月4日
5
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2003/12~2008/1 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/2~2018/6 |
燃費 | 7km/L |
とにかく間違いの無い車。ノーマル状態でも不満は有りませんし、何より【普通】をキープした一般乗用車です。セダンで迷うなら、オススメです。
『全開走行』なんてしない車ですが、ノーマルではエンジン性能に対してブレーキが甘い感じがしました。
下手に改造してと言うよりは、【ノーマルで通勤等の足として使いレジャーではスポーツカーを】みたいな使い分けをしてこそ、良さが出る車だと思いました。何だかんだで、愛着が湧く車です。
独自のすごみと走りの良さを表現
運転する悦びも備わった快適な日本の高級セダン
専用サスを設定したスポーティバージョン
シャーシから鍛え直し高い運動性能を実現
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。