投稿日2017年9月13日
エイサムさん(東京都)
トヨタ
プレミオ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | 1.8 X |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2011/3~ |
燃費 | 12km/L |
以前に購入したフィットが事故に遭ったので、仕方なくディーラーで中古を購入しました。 ミニバンも乗りましたが、直進安定性や燃費が悪く、フィットを2世代買った経緯があります。 その前はカローラやサニー、ファミリアなどの4ドアセダンを乗り継いでいました。 プレミオはバブル崩壊後の売れない時期に、マジメに作られたクルマだけあって、文句のつけようがない仕上がりです。ただし、お子さんのいる家庭は、収納が物足りないかもしれませんね。 加速やハンドリング、燃費や乗り心地は2000CC超の上級サルーンかと思えるほどです。
大きな欠点といえば、古典的なセダンなので、リッチな気分になれないくらいです。 ただ、高速で加速をする度に、エンジンから異音がするのは経年劣化でしょうか? 典型的な古いセダンタイプなので、前後の見切りが悪いのは仕方ないと思います。 特に雨の日や夜間などはバックカメラがないと、後方がまったく見えません。 前方の視界も悪いので、できればコーナーポールも欲しいですね。 ただ5ナンバーサイズなので、慣れれば車庫入れはスムーズにできます。
次の世代のプレミオにも興味があります。 モデルチェンジしたばかりで、かなりの値落ちが期待できそうですので。 それにしてもトヨタはセダンがまったく売れない時代に、このクルマを存続させたのは、さすがに懐が広いと感じます。ハイブリッドやPHVも考えているのでしょうか?(整備でディーラーに行ったら、営業マンの方は「ミニクラウンのような位置づけにしたい」と言われてましたね) 子どもが独立した老夫婦には、ハイブリッドのセダンで国内旅行が良いのではないでしょうか。
コメント 0件
投稿日2017年9月12日
るるさん(大阪府)
トヨタ
プレミオ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
車内は広さを感じる程で狭さは感じません。以前は後部座席が狭いタイプに乗っていたので余計にそう感じるのかも知れませんが。 落ち着いた感じの内装でリラックスして乗車できます。
保有している者が年配の家族なので問題はないですが、デザインが少し古くさい?かもしれません。今はスタイリッシュな形が多いので見比べると感じます。
運転席の木目調パネルを使用している事により高級感を感じられるつくりになっています。シートは上品なベージュを使用していて大人なクラシカルの内装だと思います。 座席の硬さもちょうどよく私には合っています。 セダンとしてはコンパクトなプレミオですが車内の空間は充分な広さがあり圧迫感は感じません。 大人4人で乗ることもありましたが特に気にならなかったです。 天井が高く窓が大きいため広く感じるのかも知れませんね。 段差や、マンホールを乗り越えた時のショック吸収がよく、滑らかな走行に感じます。 トランクはこれと言った特徴はないですが、日常の買い物、旅行とうに使った際でも特に不備は感じません。充分な広さかなと思います。 好みが分かれるデザインですが、私は居心地のよさも含めて気に入っています。
コメント 0件
投稿日2017年9月10日
ちえさん(山梨県)
トヨタ
プレミオ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
約10年ほど前に購入しました。当時、セダンでの購入を考えており、比較的安価で、カジュアルかつ高級感のあるデザインを探しておりました。まだプレミアの存在を知りませんでしたが、販売店で新作の登場を知り、即購入しました。実際乗ってみての感想として、運転のしやすさがとても良かったです。スタートの加速力がよく、安定性に優れています。平坦な道でも、クランクやカーブでもとてもよい安定性があります。また、わかりやすいデジタルの燃費が随時表示されており、エコ運転表示も付いておりますので、常にエコドライブを意識しながら運転できます。また、乗り心地もとてもよいです。シートのクッションが、しっかりと体にフィットし、長時間の運転でも疲れません。後部座席も広く、3人座っても心地よく乗ることが出来ます。また、チャイルドシートの装着で、isofixを整備されているので、簡単に取り付けられる点がよかったです。
デジタルの燃費表示やガソリンメーターが見やすくて嬉しいですが、速度計はアナログ表示なので、こちらがデジタルだと、より近代感を感じられると思いました。
比較的安価で、安定性のあるセダンをスタイリッシュに乗ることができるので、セダンを求めている方にとてもオススメです。約10年間乗っていますが、大きな不具合もなく、まだまだ乗られるので、とても優れた一台です。現行のプレミオはさらに進化し見た目もかっこよくなっているので、プレミオを検討している方にオススメしたいです。
コメント 0件
投稿日2017年8月14日
あべの部屋さん(福岡県)
トヨタ
プレミオ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
居住性はいいです。1800ccで必要にして十分。静粛性も良いと思います。
ややハンドルが切れない印象。段差通過時後輪サスの突き上げ感あります。電動格納ミラーのモーター音大きめです。セダンであることに加えフロントガラスも寝ている為特に前席の乗降性はイマイチです。
全幅5ナンバーサイズはやはり扱いやすいですね、横風に煽られにくく高速道路・強風時も安定してます。1800ccがバランスいいと思います。10万㎞で現役ですが色あせた感じもしないデザインも気に入ってます。
コメント 0件
投稿日2014年3月19日
あおんんえさん(大阪府)
トヨタ
プレミオ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | 1.8 Lパッケージ リミテッド |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
トヨタの車でも内装は高級感があります。表面はソフトパッドで覆われており、感触もよいです。走行性能は当たり前のセダンですが、アイドリング・走行時も静音性は高いと思っています。
高速と坂道ではもうちょっとパワーが欲しいかなと思いますね。
誰にでもすぐ乗れて、長く付き合えて丈夫な車だと思いますね。
コメント 0件
投稿日2014年3月5日
fujikoさん(栃木県)
トヨタ
プレミオ
総合評価:3
デザイン:2|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 12.5km/L |
後ろのトランクと後部座席がつながるため、車中泊ができ、意外に広い。
パーキングに入れてる時の回転数が高い。車高が低くて、雪道に弱い。
普通。
コメント 0件
投稿日2014年2月11日
まみんさん(東京都)
トヨタ
プレミオ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | 1.5 F Lパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
室内が木目調で茶色が基調なのでとても落ち着く空間です。部屋のような存在です。
坂道発進が苦手です。
小回りが利くので初心者にお勧めです。都心の狭い道でも運転しやすいです。
コメント 0件
投稿日2014年1月20日
いいね!さん(福岡県)
トヨタ
プレミオ
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | 1.8 X Lパッケージ プレミアムエディション |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2006/3~ |
燃費 | 12.5km/L |
つい最近家の近くで事故りました。 でも修理完了。笑
特になし。
凄く乗りやすい。
コメント 0件
投稿日2013年3月31日
d0e4vxk7さん(大阪府)
トヨタ
プレミオ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | 1.5 F Lパッケージ プレミアムエディション |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
燃費の良さです。あと5ナンバーサイズのおかげで操作しやすい。室内も広く意外と運転も楽です。1500㏄では完成度の高いとおもいます。
①ドライバーズシートの座面が短く座り心地が悪い。何度調整してもしっくり来ないシートバックのホールド感。ドライバーズシートに関しては断然日産の方が勝っています。 ②足踏み式パーキングブレーキが、坂道発進時に使いづらい。 ③バンパーの塗装が弱く。高速走行でついた虫の死骸を擦ってとっていたら、塗装が欠けてしまいました。
①燃費が良い。郊外では15km/L~16km/L。カタログ値からみると、ほぼ期待通りの数値。 ②1.8L車の割には価格が高いが、装備が良い。 ③豊富なシートアレンジ ④アイドリング時、エンジンの振動が少ない。 ⑤燃料タンクの容量が大きい。
コメント 0件
投稿日2013年3月29日
表示船上さん(東京都)
トヨタ
プレミオ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2001/12~2007/5 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
小回りが利き、街中での運転や車庫入れはすごく楽です。
普通に走る分には問題ありませんが、もう少しエンジンにパワーがあると遠出する時に楽かなと思います。
欠点が少なく、いかにもトヨタらしい優等生的なコンパクトセダンです。
コメント 0件