▲広々とした店内にはスマアシIIの体験コーナーも設けられている。もちろん福祉車両を検討している方も体験できる" ▲広々とした店内にはスマアシIIの体験コーナーも設けられている。もちろん福祉車両を検討している方も体験できる

お店で初めて回転&昇降シート車を知った人もいる

他の車と同じように、福祉車両を気軽に試せるダイハツのディーラー、それがフレンドシップショップです。お店の作りがバリアフリーで、必ず「福祉車輌取扱士」の有資格者(フレンドシップスタッフ)がいます。現在全国に114店舗(2015年5月時点)と急速に増えつつあるフレンドシップショップ。今回はその中から茨城県の水戸内原店を訪れました。

福祉車輌取扱士の資格は日本福祉車輌協会が認定するもので、自社や他社の福祉車両の扱い方から、免税など福祉車両の販売に関する税制度への知識が必要になります。今ではダイハツディーラーのほぼ全店舗にフレンドシップスタッフがいるほど有資格者が増えています。

さて、茨城県内で最初にフレンドシップショップとなった水戸内原店。同店の福島店長によると「最近のお客様は、事前にインターネットなどでどんな福祉車両が置いてあるのかなどを調べていらっしゃる方が多いようです」とのこと。

▲水戸内原店の店長、福島康彦さん。「介助される方の症状や、日常での使い方などじっくりとお話を伺いながら、車いす仕様車なのか、回転&昇降シート車なのかをご提案しています」 ▲水戸内原店の店長、福島康彦さん。「介助される方の症状や、日常での使い方などじっくりとお話を伺いながら、車いす仕様車なのか、回転&昇降シート車なのかをご提案しています」

福島店長が言うには「もともとダイハツのディーラーは、街のカフェのように気軽にご来店いただける場所」ということもあって、来店して初めてシートが回転して昇降する福祉車両の存在を知ったという人も少なからずいるそうです。

「愛車の車検や整備でご来店されたお客様から“こういう便利な車(回転&昇降シート車)があるんだね”と声をかけられることもあります」

そう福島店長が仰るように、こういったことは気軽に福祉車両も見ることができるフレンドシップショップならではといえるでしょう。

車いすごと乗れる車いす仕様車は施設需要が高く、同店にはそうした施設の窓口が別にあることもあって、同店を訪れる人のほとんどは回転&昇降シート車を検討している方だと言います。営業スタッフの柴山さんは次のように教えてくれました。

「来店されるお客様は60代以上のご夫婦が多いように感じます。60代だとまだまだ見た目も若いし、お話をしていても気持ち的に元気な方ばかりなのですが、膝や腰が痛いということがあるようです」

そういった方は普通の車だと乗り降りする際、腰の上げ下げがツラくなります。水戸内原店では初めて回転&昇降シートを体験されて、ご購入される方もいらっしゃるのだとか。

人気はタントカスタムのスマアシII装着車

そんな水戸内原店で人気なのはタントウェルカムシート。「ほとんどの方が開口部の広さにビックリされます。これなら膝が多少曲がりにくくても楽に乗り降りできますし、介助が必要な場合でも左右どちらからでも介助できます」。

中でもスポーティなタントカスタムが人気で、衝突回避支援ブレーキ機能などを備えたスマアシIIの装着率も高いとのこと。さらにカーナビなどのオプションも消費税が非課税ということもあって、装備類やボディカラー選びなど、普通の車と同じように、来店されたお客さんはこだわっているそうです。

▲営業スタッフの柴山美希さん。「自治体によって助成制度や優遇制度が異なります。申請の仕方なども含めて、お客様がスムーズに制度を使えるようにご案内しています」 ▲営業スタッフの柴山美希さん。「自治体によって助成制度や優遇制度が異なります。申請の仕方なども含めて、お客様がスムーズに制度を使えるようにご案内しています」」

また、障がい者手帳を持っている人を介助するために福祉車両を購入する際、自治体によって助成制度や優遇制度がありますが、福島店長や柴山さんをはじめ、水戸内原店のスタッフはそういったことにも精通しているので、購入者から頼りにされているようです。

福祉車両は特別な車と思われがちですが、ここなら普通の車と同じように見て、試乗して、欲しい装備を選んで購入することができます。素人には難しい税金や購入助成制度にも詳しいスタッフもいます。

福祉車両を検討している方の中には、スタッフに尋ねた際に詳しい人が限られていて待たされたりした経験のある方もいるのではないでしょうか。少なくともフレンドシップショップなら、そういった不満を抱くことはなさそうです。

■茨城ダイハツ販売(株) 水戸内原店
住所:茨城県水戸市内原1-163
営業時間:午前9時30分~午後6時30分
定休日:毎週火曜日
TEL:029-353-7801

text/ぴえいる