トムスが手がけたオーバー280psの超速スポーツセダン

フォーミュラ・ニッポンやスーパーGTなど国内外のレースに参戦し、トヨタ車向けのアフターパーツ開発・販売も手がけている「TOM’S(トムス)」。トヨタのコンプリートカーを手がけるトヨタモデリスタがこのTOM’Sと協力して開発したモデルが、ハイパフォーマンスセダンである2代目トヨタアリストに設定されています。

最初に登場したのは1998年8月。上級モデルのV300に設定されたブラックインテリアなどのスポーティな内外装を装備したベルテックスエディションをベースとした「TOM’S アリスト」。ファインチューニングが施され、最高出力は360ps以上、最大トルクは49.0kg-mを発揮します。コイン・ダンパーユニットを搭載したスポーツサスペンションも装着されました。
  • トヨタ アリスト フロント|見つけたら即買い!?
  • トヨタ アリスト リア|見つけたら即買い!?
2度目に登場したのは2000年12月の「VA300 TOM’S」。エアロパーツは控えめなデザインとなりましたが、そのぶん空力などの機能性はアップ。インテリアのパーツも高級感を高めています。最高出力は330psにとどまりますが、依然加速力は爆発的。電子制御4WSが取り払われたことで限界操作性、安定性が向上しています。

2002年8月には「V300 TOM’Sバージョン」と「VA300 TOM'S G」が登場。新車時の車両本体価格は555万円で、基本的に違いはバッジと販売店のみ。さらに改良されたエアロパーツ(ラジエターグリル、エアロバンパーなど)が装着されています。ホイールも専用仕様で、F1で当時使用されていた鍛造マグネシウムホイールを装着。

最高出力は専用ECUとステンレス製のエグゾーストシステムによる+50ps(330ps)のままですが、低中速域でのトルク特性とアクセルレスポンスが高められています。高速域では低燃費と出力アップを実現。新開発のサスペンションやボディ剛性向上パーツを採用し、ブレーキの容量も増しています。
  • トヨタ アリスト インパネ |見つけたら即買い!?
  • トヨタ アリスト シート|見つけたら即買い!?
  • トヨタ アリスト サイドデカール|見つけたら即買い!?
9月6日時点でカーセンサーnetに掲載されているアリスト TOM'Sは8台。第2世代が6台、第3世代が2台となっており、価格は78万~289万円。修復歴や走行距離のほか、コンディションの良し悪しによってかなりの価格差があります。ホイールなどはさらに変更されているものが多いので、状態をじっくり見極めてから購入を検討してください。

スポーツセダンとして定評のあるアリストの、さらにハイエンドスポーツモデルと言えるTOM'Sバージョン。その爆発的な加速力、驚異的な旋回力はまさに異次元の実力です。そのパフォーマンスを味わってみたい方、興味をもった方は下の検索窓に「アリスト TOM'S」と入力して、検索してみてください。


Text/渡瀬基樹