サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

マツダ デミオ 2007年7月~2014年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧44ページ目

デミオ2007年7月~2014年8月生産モデル

デミオ
2007年7月~2014年8月生産モデル

総合評価:3.9

 クチコミ数: 514

デザイン:3.9|走行性:3.8|居住性:3.4|積載性:3.1|運転のしやすさ:4.1|維持費:3.8

 

新車時価格: 113万円~169万円  
中古車相場: 5万円~85万円

中古車掲載台数: 435台
掲載されている販売店数: 368店舗

中古車を検索する

514 件ヒット  431~440件を表示

スポーティーで家庭的

投稿日2013年2月7日

NoPhoto

ほっけさん(奈良県)

マツダ
デミオ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2007/7~生産中
グレード 1.3 13 スカイアクティブ
所有者 家族のクルマ
所有期間 2011/6~
燃費 20km/L

良かった点

エンジンがすごくよく、スポーティーである。小回りがきいて運転しやすい。

気になった点

見た目があまり好きではない。個人的に好きなカラーがなかった。

総評

車内が少し狭い気もするが、総合的にかなり高評価な車種である。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

コンパクトカーの真骨頂

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

さりえるさん(神奈川県)

マツダ
デミオ

総合評価:5

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2007/7~生産中
グレード 1.3 13C
所有者 自分のクルマ
所有期間 2011/3~
燃費 14km/L

良かった点

小回りが利くこと、コストパフォーマンスがいいこと。

気になった点

加速性能はよくないです。

総評

器用な走りを求める人におすすめです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

満足するコンパクトカー。

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

バリカン兄さんさん(宮城県)

マツダ
デミオ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2007/7~生産中
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

車の見た目のデザインも良く。燃費も良く走りも安定しているコンパクトカーです。

気になった点

車の運転中は視界が少々見えずらく感じたし、後部座席もせまくてそこが気になりました。

総評

コンパクトカーの中では全体的に悪い評価の無い車だと思います。初心者の方でもお勧め出来ます。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

買い物にはちょうど良いです

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

マアイさん(東京都)

マツダ
デミオ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2007/7~生産中
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

とても荷室が使いやすく、2人までなら荷物もかなり載ります。

気になった点

車高が低いために視界が悪く、車間距離はしっかりと取る必要があります。

総評

ちょっとした買い物にはとても使いやすいコンパクトカーです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

マツダ車が好きなら買って損なし

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

天元さん(兵庫県)

マツダ
デミオ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:5|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 悪路に強い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2007/7~2014/8
グレード 1.5 15C
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

へたなハイブリッドよりも燃費がよい。単純に環境のことだけを考えるなら、エネルギー効率からいっても、車体重量によるエネルギーロスからいっても、こちらの方がはるかに上。

気になった点

電気系統が弱いうえ、ブラックボックスが多く、自力の修理は困難。パーツも値段が高く、入手も困難で、調達に時間がかかる。

総評

走行性能、燃費、乗り心地ともによく、突出した長所もないかわりに大きな欠点も思いつかない。通知表でいうとオール4的なクルマ。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

小回りのきく便利なクルマ

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

iyさん(石川県)

マツダ
デミオ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
モデル 2007/7~生産中
グレード -
所有者 レンタカー
所有期間 -
燃費 -

良かった点

小回りがきいて、非常に運転しやすい。荷室も広くて非常に便利。

気になった点

自分にとっては、ハンドリングが少しばかりシビアな気がした。

総評

今回はレンタカーで利用したが、レジャー目的には非常に便利なクルマだった。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

デザインが素晴らしい車

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

zunzun550さん(東京都)

マツダ
デミオ

総合評価:3

デザイン:4|走行性:2|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2007/7~生産中
グレード 1.3 13C
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

まず見た目のデザインが良いと思います。どちらかというと男性より女性が好みそうなデザインだとおもいます。またコンパクトカーらしくキビキビしたハンドリングで扱いやすいです。

気になった点

思ったより加速が悪いです。アクセルを踏むと、ちょっと間をおいてから加速が追いついてくるという感じです。

総評

コンパクトカーとしては無難な作りになっている車だと思います。デザインはかなり良いと思うので、車は見た目が重要と思う人なら購入の際の選択肢に入れても良いと思います。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

貧乏人にはお勧め

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

とーますさん(愛知県)

マツダ
デミオ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:1|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2007/7~生産中
グレード 1.3 13C-V
所有者 自分のクルマ
所有期間 2010/8~
燃費 16.5km/L

良かった点

前に乗っていたクラウンより燃費が2倍良いので、ガソリン代が半分ですむ

気になった点

荷物が積めない ツインカムの割に加速が悪い 走行80000kmでブレーキが鳴き出して来た

総評

前に乗っていたクラウンと比べてはいけないが 値段の割には良い車だと思う コストパフォーマンスは最高

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

超低燃費ガソリン車

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

akkina567さん(岡山県)

マツダ
デミオ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 小回りが利く
モデル 2007/7~生産中
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 25km/L

良かった点

スカイアクティブエンジンを搭載したコンパクトカーで、超低燃費を誇ります。

気になった点

パット見の大きさは同じですが、フィットに比べると室内の広さ、特に荷物の積載能力にハテナが残ります。燃費は非常にいいですが、オイル交換時には特殊で割高なオイルの使用が求められる為、ガソリン代だけでは低燃費が語れない部分はあります。

総評

超低燃費なコンパクトカーですが、スカイアクティブエンジンは燃費が良いだけでなく、アクセルを踏み込めばスポーティーな走りも楽しむ事ができます。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

コンパクトカーの大本命

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

ぞうじろうさん(広島県)

マツダ
デミオ

総合評価:5

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2007/7~生産中
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

スカイアクティブエンジンは軽快に尽き、燃費向上に一役買っているのを実感できる。

気になった点

ところどころ質感に安っぽさは感じるものの、価格を考えると納得の範囲内。

総評

フィットと比べると好みの問題になるが、マツダらしい硬質な雰囲気は捨てがたい。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

デミオ(2007年7月~2014年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

デミオ(2007年7月~2014年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(44ページ目)/カーセンサーnet