日産 ノートの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧13ページ目

クチコミ・評価一覧

ノート

ノート

総合評価

3.9

クチコミ件数:1204件

  • デザイン:3.9
  • 走行性:3.9
  • 居住性:3.8
  • 積載性:3.5
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:3.9
  • 新車時価格:125〜306.4万円
  • 中古車掲載台数:6630
  • 中古車平均価格:98.3万円
  • 掲載されている店舗:2596店舗

1204

ニスモ最高‼️

投稿日:2017年9月9日

デブリッシュさん(岩手県)

NoPhoto

日産 ノート

総合評価

4

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:2

運転しやすさ:5

維持費:4

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2012/9~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/4~
燃費 21km/L

良かった点

外観のサイズから感じられない広さ。 硬すぎない足回り。 エアロパーツのデザインが滅茶苦茶 気に入ってます。(特にサイドステップ)

気になった点

モーターでの走行時間の短さ。 回転数が思っていたより高い感じで うるさく思う時もある。 マップランプとラゲッジスペースランプが 無いのはわかっていましたが やはり使っているうちに不便。 コストアップになってもやはり必要かと。 リアシートのリクライニングも 欲しい。(もう一台のワゴンRにはある) 寒冷地仕様を選択しましたが フロアーカーペットがニスモを選べない。

総評

インプレッサG4からの代替えです。 4WDからFFとなり、まだ冬を経験して いないので最終評価は出来ませんが (購入前に雪道試乗はしましたが) 若干不安ではありますが 今の所は満足しています。 ニスモ仕様の外観は満足していますが リアバンパーのデザインは マイナー前の方が好きですね。 後はモーター単独での走行時間が 短く感じます。 エアコン、暖房を使用時以外でも そう感じます。 エンジン音がもう少し静かなら 気にならないかもしれませんが。 何だかんだ書きましたが 長く乗ろうと思わせる車です。 (同じ車が増えるのは複雑な心境ですが)

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

信頼できる相棒

投稿日:2017年9月9日

とかさん

NoPhoto

日産 ノート

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:2

  • カジュアル
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2005/1~2012/8 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/8~
燃費 -

良かった点

どんなシーンでも活躍してくれる、 いい意味でスタンダードな車。 最初に乗った時に、すぐ慣れた。 沢山のカラーがあり、自分の好きな車を作れる。燃費がすごくいい。トランク前の背もたれを倒せば、楽に荷物が入る。また、細かい仕様も充実している。たとえば、フックが背もたれについており、買い物の袋がかけられる。 エンジン音はとても静かです。価格がとてもお得です。意外と小回りが利く。故障したことがないです。疲れにくいシートです。強みとか個性というものが特になく。本当にスタンダードな車です。アクセルをあまり踏み込まなくてもスピードは出ます。

気になった点

収納の少なさが気になる。 内装のグレードがあるのか、わからないが 椅子が汚れやすい。 ずんぐりむっくりに見える。スマートには見えない。内装は他の車とは劣る。軽自動車の方が内装はいいのではないか。この車がいいって思えるかと言ってもなんともいえない。 馬力があるんだかないんだが、わからない。

総評

癖がなくて、誰でも乗りやすい。 1番最初に乗るならこの車。 色々な人に勧めたい。値段が意外とお手頃。 コンパクトに見えながらも五人乗りである。 乗りごこちがとても良くどちらかというと 女性向け。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

未来志向の車

投稿日:2017年9月9日

ぽんたさん(東京都)

未来志向の車

日産 ノート

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 小回りが利く
モデル 2012/9~生産中 グレード 1.2 e-POWER メダリスト
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/7~
燃費 25km/L

良かった点

旧型のノートからの乗換えでしたが、同じ車種とは思えない程の加速と走行性能です。 さすがe-powerだけあって加速は別次元です。またハンドリング性能も大幅に改善されており、きびきび曲がってきびきび止まります。燃費に関しては期待した程良くはありませんでしたが、普通のガソリン車と比べると格段に良いです。本体価格は高めですが長年乗り続けるのであればお勧めできる1台だと思います。

気になった点

今の所特に気になる点は見当たりませんが、強いていえば、見切りがあまり良くないという点でしょうか。現行のノートは先代に比べて大幅にデザインがスポーティになって良いのですが、視界が狭くなった気がします。社高が低くなったせいでしょうか。

総評

コンパクトカーとは思えない程の加速を体感できる一台です。日産のリーフとほぼ互角の存在といえるでしょう。価格はリーフよりも安いので電気自動車を検討されている方は必見の1台だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

自分自身

投稿日:2017年9月9日

ayさん(岐阜県)

NoPhoto

日産 ノート

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • カジュアル
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2005/1~2012/8 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2006/9~
燃費 10km/L

良かった点

発進が素早く運転しやすい小回りがきき狭い道でも通れる 視界がよくだれでも運転しやすい車だとおもいます。価格も高すぎず安すぎず見栄をはりすぎず自分のとってあっているくるまなんだろうなと感じています。 バックもしやすく操作もしやすいので運転していて疲れません。10年以上のっていますがシートもまだきれいだしアクセサリー類もきれいなのでこれからも維持を頑張りたいです!!

気になった点

エアコンが壊れた。 ハンドルがぼろぼろとしてきた。塗装が剥げている部分がある。 バッテリーが以外と大きいみたいで交換の時に費用が他の車よりもかかるので痛い。

総評

小回りもきくし運転もしやすいので総合的にはよいです。10年以上乗り、距離も15万キロこえていますが調子もよく壊れるまでは大切に乗ろうと思っています。色々壊れることもなく今まできているので本当の意味でエコな車かもしれません。満タンに入れてもそれほどかからず5ナンバーなので税金もそこそこ。荷物もほどほどにのり、乗り心地もわるくはない。シートの間隔もきちんとあり子供や大人がのっても十分な広さも確保できる。シルバーなので汚れもそれほど目立たずありがたいです。いい車にめぐりあえました。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

分身

投稿日:2017年9月9日

エンさんさん(東京都)

NoPhoto

日産 ノート

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2005/1~2012/8 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

街乗りでも燃費が良いです。燃費を意識して運転していますが、エアコンをつけるとどうしてもリッター12キロ台になります。エアコンなしの場合、春先mobile1にオイル交換後、相性が良かったのか平均15.6キロに上がりました。それまでは平均14.6キロでした。信号が少ない道や高速の場合、平均17キロは出ます。

気になった点

5人乗車している状態での運転は、いつも通りアクセルを踏んでもなかなか動かず、乗り心地にも気を使うため運転が疲れます。また、3人乗車くらいで坂を登るのも、結構アクセルを踏もうとしても反応が悪かったり、いきなり強く踏むと変速ショックのようなものがあり気持ち悪かったりして、気を使います。

総評

経済的なコンパクトカーとしては上出来です。12年で80000キロを超えてますが、故障もなくまだまだ活躍してくれそうです。渋滞回避の抜け道として細道もスイスイ通れますし、駐車場の高さ制限にも155cmのところに置けるため、日常使いに利便性の高い車だと思います。また、5人乗車で運転する方は大変ですが、同乗者には広くて快適だと好評です。長距離運転でも、シートポジションさえ間違わなければ、個人的には肩がこるくらいで腰は疲れませんし、同乗者もシートが固すぎず疲れないと言われました。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

狭いけど、意外と落ち着く場所

投稿日:2017年9月9日

ぱかりんさん(埼玉県)

NoPhoto

日産 ノート

総合評価

3

デザイン:2

走行性:3

居住性:2

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:2

  • スポーティ
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2005/1~2012/8 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2010/5~2015/4
燃費 20km/L

良かった点

コンパクトでかわいらしいフォルムでした。かわいいと言えばかわいいし、カッコイイと言えばカッコイイ。男性にも女性にも合う、カメレオンのような車でした。 色もけっこうたくさんあって迷いましたが、気にいってました。すれ違う他の車種とも同じノート車ともあまり色かぶりしませんでした。 車高?も低めだったので、マンションの立体駐車場の制限にひっかからずにすみましたよ。マンション住まいで立体駐車場の方には車高制限にひっかからないので、オススメかもしれません。 トランクも大きすぎず小さすぎず、使いやすかったです。

気になった点

後部座席の乗り降りで、後部が狭い気がしました。特に子供が小さかったので狭く感じたのかもしれません。それ以外は問題は感じられませんでした。

総評

女性ですが、車高が低めだったので、死角はあまり感じられませんでした。 コンパクトで小回りもきいたので、女性でも小柄な方でも乗りやすいと思いました。 買ったばかりの頃は、子供が小さくてチャイルドシート。チャイルドシートが外せた頃には、子供の習い事などの送迎と後部座席の使用頻度が多かったので、 後部座席がもう少し広く感じられれば、もっともっと長く愛車として乗り回せたのかもしれません。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ネネさん(大阪府)

NoPhoto

日産 ノート

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2012/9~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/3~
燃費 -

良かった点

運転しやすいコンパクトカーが欲しくてこちらを購入しました。他の車と迷いましたが、試乗させてもらった時に、ノートは乗り心地がよく、他の車より安定している為酔いにくかったです。帰省する際など、長距離運転も多い私は乗り心地重視で、こちらを選びました。 また、アラウンドビューモニターを付けたので、狭い所の駐車もらくらくにできています。

気になった点

エンジンスイッチがハンドルの左側にあり、ボタン式で簡単にエンジンがかかってしまう為、子供がいたずらでかけてしまった事があり、ひやっとしました。 エンジンスイッチは運転者だけしか触れないようハンドルの右が良かったです。 また、子供を毎回チャイルドシートに乗せたりするので、車内で前シートと後シートを行き来できる車が良かったのですが、こちらは車内での行き来はできませんが、チャイルドシートの位置を自分に合った位置セットできれば、それ程不便は感じないかも…

総評

燃費もいいし、家族を乗せてお出かけする車としてはとても満足しています。 5人乗りの車なので、実家に帰った時に、1台で両親も乗せてお出かけはできませんが、普段実家と離れて暮らしているので、そういうケースは少なく、コンパクトカーで運転し易いので、自分のライフスタイルには合っているし、総合的にこの車にして良かったと思いました。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

うきくもさん(群馬県)

NoPhoto

日産 ノート

総合評価

3

デザイン:4

走行性:3

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 見切りが良い
モデル 2012/9~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/12~
燃費 17km/L

良かった点

デザイン・使いかた・日々の暮らしにピッたり。 デザインと色…ゴールドに惹かれて購入しました。毎日見ても飽きません。 室内も程よく広い。 荷物はそんなに詰まないので、こまっていません。 高速道路では思ったより安定感があります。 3気筒ですが、エンジンが気持ち良く動き、クルマを運転してる~ という気持ちになります。 いい感じに操れますよ。運転して楽しいですね。 メダリスト シートの質感は良いです。 内装もベースの部分でチープさはありますが、 追加パーツをして、見栄え良く仕上がっています。購入するなら、いちばんうえのメダリストがオススメです。

気になった点

後席のバタつき、乗り始めて半年後くらいで少し落ち着きましたが、ガタガタします。 子供は気にしてる内容で、楽しく騒いで寝ています。 後ろは割り切って使いましょう。 自動ブレーキは有りますが、環境が合わなかったのか、止まれずに、ぶつかってしまいました。軽くだったので、大事故では無く済んでいます。無いよりいいとは思います。過信は禁物、安全運転を行ないましょう。

総評

通勤と買い物移動手段として・気に入ってます。 デザインが気に入れば、燃費も平均では18L程度で悪く無いので、お買得だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

さくりんさん(大阪府)

NoPhoto

日産 ノート

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 室内が広い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2012/9~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/3~
燃費 20km/L

良かった点

何よりもコンパクトカーで低燃費なのに、車内が広いという点が1番気に入りました。

気になった点

パワーという点が1番気になります。 街乗りをしているときは、あまり気になりませんが、これだけの居住性を有する車体を動かすには、それなりのエンジンかパワーがいります。現に高速で加速するときなんかは、グッと踏み込まないと速やかに加速しませんし、踏み込むとエンジンがすごい、頑張ってる感がする音がします。

総評

コンパクトカーの中では1番オススメの車です。フィットやデミオ、ヴィッツの乗車経験ありますが、居住性という点ではピカイチに広いです。そして、居住性が広いにもかかわらず、トランクスペースもそれなりに確保されているという点も評価できます。さらに、それでいてコンパクトカーということで、燃費も1リッターあたり20キロメートルくらいになるときもあり、非常にコストパフォーマンスの高い車であると言えます。 強いていうなら、街乗りなら特に気になりませんが、高速で加速しなければならないときや、山道を登っていくときなんかは、やっぱりパワーが少し足りないなということが実感できます。しかし、それを差し引いても、十分にメインの車両として使っていける車です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

かっこよくてオシャレ

投稿日:2017年9月9日

ゆきさん(茨城県)

NoPhoto

日産 ノート

総合評価

4

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:-

  • カジュアル
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2012/9~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/5~
燃費 17.1km/L

良かった点

デザインがカッコいい。 外装はかっこよくてとても気に入ってきます。 内装も落ち着いた空間になっています。 安全の為に前の車のブレーキに気づかなかった時や中央線に寄りすぎた時など警告音でお知らせがあるのでとても助かります。 ガラスは紫外線カットのガラスなので、運転中の紫外線を気にすることなく運転ができとても嬉しいです。 運転席の前のモニターには燃費数も毎回見る事ができるで、自分で確認し燃費よくはしれル様に心がける様になりました。 トランクはベビーカ―と買い物カゴをのせる事ができ広いです。

気になった点

5人のりですが、子供が2人から3人に増えた時やはりせまいなと感じました。 子供が小さいうちはチャイルドシートも乗せるようですし、子供の荷物もかなり増えたので少し狭いです。 子供2人の時は特に不便は感じませんでした。 あとは後ろの席が後ろにあまり倒れないので、子供が寝たときは不便に感じます。

総評

やはり子供が2人の時は不便を感じませんでしたが、子供が1人増えるとせまいなぁっとおもいます。 将来設計をきちんと立ててから購入した方がよいとおもいます。 大人2人子供3人になった今はファミリーカ―がほしいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ノートのモデル一覧

ノートトップへ戻る

ノートの中古車

ノート1.2 XETC ブルートゥース OBD診断済

愛知県

1.2 XETC ブルートゥー…

支払総額185.4万円

本体価格174.5万円

ノート1.2 XBカメラ・衝突軽減B・障害物センサー・ETC

大阪府

1.2 XBカメラ・衝突軽減B…

支払総額62.1万円

本体価格49.8万円

ノート1.2 e-POWER B衝突軽減B・障害物センサー・スマートキー

大阪府

1.2 e-POWER B衝突…

支払総額98.6万円

本体価格86.8万円

ノート1.2 e-POWER X純正ナビ 全周囲カメラ 衝突被害軽減 ETC

東京都

1.2 e-POWER X純正…

支払総額99.9万円

本体価格93.7万円

ノート1.2 e-POWER X純正ナビ バックカメラ  ETC ドラレコ

東京都

1.2 e-POWER X純正…

支払総額104.9万円

本体価格96.5万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ノートを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。