グランセニックの口コミ・クチコミ・評価・評判|ペーターさん。さん

ペーターさん。さん

未だに最強のバカンス車。(エアコン以外は…)

総合評価

4

デザイン:
4
走行性:
4
居住性:
5
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
3

良かった点

★スタイル:当時のメガーヌ族特有の日本車とは確実に違うデザイン。
      フランス人のバカンス用の車って感じが良く出ている。
      フロントガラスのデザインが丸っこくて、昔の飛行機みたいな可愛さがある。

★動力性能:特に速くは無いが十分な力がある。普通の人を隣に乗せたら何故か皆さん
      『これ速いですよねぇ。』と言うのが謎。

★制動性能:先日、普通の流れ&普通の車間距離で60km走行中何故か前の車との間に
      女子高生の自転車が横から突入してきた…ぎゃーという感じでパニックブレ
      ーキを踏んだが、素晴らしい制動力。姿勢も乱れる事なく止まる事ができた。
      その娘の友達みたいなのも「ぎゃーなにやってんの!」とその突入娘に怒っ
      ていたが、とにかく良かった。走馬燈2周くらい回ったわw
      昔所有してた911もすごかったけど、ルノーも結構負けてない。

★居住性:良い。必要十分な広さが確保されてる。シートの作りはさすがルノー。
      もちろん操作部のデザインは古いけどね。でも落ち着いてると思う。
      某開発部に居た兄曰く『この馬力でこの加速はすごいねぇ。で乗り心地
      すごいじゃん。』だそーな。
      更にメルセデス買った時のセールスマンを駅まで送る時『これなんて名前の
      車ですか?スーっと走ってすごいですね…』
      だそうな。お世辞じゃなくて皆さん乗り心地に感心するようです。
      ただソフトなのでは無く、そこそこ固いのに角の取れ方が良いのかな。
      
      子供のいる人だと違うかもしれないけど、快適機能がたいしてついて
      いないのでシンプルで道具として使いやすい。

      隠し物入れが沢山あるwマットを裏返すと…椅子の下にも…あんなとこにもw

気になった点

というか問題点

30年ほどほぼルノーばかり乗ってるけれど大きくても小さくても故障しやすい所が
決まってるんよーな。
マウント類、ブッシュ&ゴム類、ウィンドーレギュレーター。一部スイッチ類。
プラスティックのベトベト。
これらがお約束
あと、エアコン内部の循環蓋が落ちて前のダッシュ全部外しして直さないとならない。
私は直してないので循環にすると普通と逆で風量が落ちるw
グラスルーフは夏のエアコンに不利。
でも昔の5とかの時代と違ってエアコン自体は壊れないから良いんだけどね。
あと乗り込むのにちょっと背が高いので足の悪い母親を乗せるのが大変。
運転してて感じる事はないのだけど、車幅が大きすぎる人もいるかもですね。
維持費が高いとは思ってないけど、普通の国産車の方だと高いと感じると思うので★3つ。
でもフランス車乗りは海外から安いパーツ買うのが普通だから、メカニックさんを
見つけておけば維持は楽だと思うなぁ。
パーツ代も国産車並みだし。
例:今回ブレーキディスク交換:パッド4000円くらいディスク7000円くらい(楽天等)


総評

私のは2005年型で既にクラッシックカーみたいなもんだけどw
今だにその辺の1ボックスと比べたら圧倒的に乗り心地が良いと思う。
プラスティック類は傷むけど、基本の走る曲がる止まるは現代の車と
比較しても遜色ないと思う。
そろそろ違う車…と思ってるけど、結局、便利機能やエアコンとかは良いけど
全体としてこれを超えてこないので困ってる。

特徴

  • ハンドリング
  • 室内広
  • 乗心地
  • 積載が楽
  • 見切り良
メーカー
ルノー
モデル
2005/9~2009/4
所有者
自分のクルマ
燃費
8km/L
車種
グランセニック
グレード
2.0 グラスルーフ
所有期間
2015/3~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:18

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

グランセニックのモデル一覧

グランセニックトップへ戻る

グランセニックの中古車

グランセニック2.0 グラスルーフファイナルモデルグラスルーフ天張新品

大阪府

2.0 グラスルーフファイナル…

支払総額78.0万円

本体価格68.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆グランセニックを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。