サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

スズキ MRワゴン 2011年1月~2016年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目

MRワゴン2011年1月~2016年11月生産モデル

MRワゴン
2011年1月~2016年11月生産モデル

総合評価:3.9

 クチコミ数: 196

デザイン:3.7|走行性:3.6|居住性:3.7|積載性:3.6|運転のしやすさ:4.1|維持費:4.0

 

新車時価格: 112万円~165万円  
中古車相場: 7万円~98万円

中古車掲載台数: 671台
掲載されている販売店数: 580店舗

中古車を検索する

196 件ヒット  11~20件を表示

かばん

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

びっくりさん(新潟県)

スズキ
MRワゴン

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • 押し出しが強い
  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
モデル 2011/1~生産中
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2016/2~2017/9
燃費 15km/L

良かった点

軽ワゴンを選ぶ最大の理由が収納スペースでしたので、荷物を多く詰めたの良かったです。 買い物で何店か回っても、荷物が乗らないということはないです。 乗り心地は柔らかく静かで、乗り疲れし難いです。 車内は広々としてて圧迫感がないです。 インテリアも軽だけど、ちょっと豪華でシンプルで満足しています。 軽だから当然ですが、小回りがきいて気持ちが楽です。 駐車やUターンも楽々です。 視界も広く眺めもなかなかです。

気になった点

前からみる車の顔は、もやもやしますね。 街中だと少し燃費が悪いような気がします。 軽を選択する理由に、燃費の良さを求めていますので、普通の燃費はちょっと残念ですね。 不満ではないですが、ハンドルが少し重いかなと思いますがこんなもんかな。 軽ワゴンの宿命ですが、風に影響を受けやすいです。 強い横風や凸凹道では、少し揺れて不快かもしれません。 特に後輪ですが、段差があると衝撃があります。 あと加速が感覚についてこない?鈍い?感じで、慣れるまでちょっと戸惑いました。

総評

いろいろ書いたけど、全体的に不満のない乗用車です。 通勤と日常の買い物での使用ですが、ぴったりでした。 お値段ですが、軽なのに値段が軽らしくないです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

可愛くてよく走ります

投稿日2017年9月10日

NoPhoto

夢乃さん(埼玉県)

スズキ
MRワゴン

総合評価:5

デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • 加速が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2011/1~2016/11
グレード 660 X
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

セカンドカーとして使っている家族の車です。燃費も良くて、街乗りでもリッター15キロは余裕で走ります。長距離なら20キロ以上走るでの、とても経済的です。燃費が良くて通学の足としても、とても経済的で便利です。加速も良くて、走りも安定しています。ブレーキも程よい遊びがあるので、運転しやすいです。軽自動車の割には、振動も少なくて、乗り心地はいい方です。税金も安くて、車検も安いので維持していきやすいです。車高も高いので、運転もしやすいです。故障もほとんどありません。

気になった点

普通車に比べれば、振動もあったり、走行時の音がうるさい部分があります。慣れればきになりません。近場の運転だけなら問題ありません。シートがかためで、車の振動を拾いやすい点が気になります。しかし、車に酔うほどではありません。

総評

セカンドカーとしては、維持しやすくてオススメです。軽自動車の割に、車内はとても広くて、ゆっくり座ることができます。後部座席も少し窮屈ではありますが、大人が座れるくらいの余裕はあります。見た目も可愛いし、とても気に入っています。何より、走りがとてもいいです。加速もよくて、スピードを出していても、ハンドルをとられるようなこともありません。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

可愛い最高の愛車

投稿日2017年9月9日

NoPhoto

ほいっぷさん(埼玉県)

スズキ
MRワゴン

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • カジュアル
  • 押し出しが強い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2011/1~2016/11
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2015/5~
燃費 -

良かった点

軽自動車の割には室内は広く乗り心地が良い。運転席から前の視界も見やすく、初心者の私にも運転しやすいです。 車の見た目もカジュアルなので乗りやすいです。

気になった点

子どもを乗せるためにチャイルドシートを装着すると、どうしても狭くなるのと、後ろの荷物収納はベビーカー乗せるといっぱいになるので荷物はあまり乗らない。

総評

主人が独身時代に購入した車を家族で乗っています。子供がまだ小さいのでどうしても荷物が多く、チャイルドシートとベビーカーは必ず必要なので、荷物の収納力は弱いですが、室内はの広さという点では軽自動車にしてはある方かと思います。運転初心者の私でも運転しやすく、操作に関しては特に不自由に感じる部分は無く思います。 高速など普段よりスピードを出す所でも音も気にならず車内で快適に過ごす事が出来ます。 ただ、やはり軽自動車なのでまた子供が増えるとなるとさすがに広さがキツイので今の夫婦と子供1人で限界かなと感じます。 個人的には、見た目もカジュアルでどちらかと言うと女性受けがいいかなと思います。普段私の下手な運転でも小回りは効くし、車間も取りやすく走りやすいので、このまま私用の車で1台別に所持しとくのにもいいかなと感じてます。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

愛着のあるカバさん

投稿日2017年9月9日

NoPhoto

ももんがさん(福島県)

スズキ
MRワゴン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2011/1~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2014/11~
燃費 20km/L

良かった点

見た目が可愛らしい。私はカバに見えます。笑 日産で同じ形のMOCOがありますが外見の形はちょっと違うんですよね。 以前はあまり見かけなかったのですが、今はMRワゴンもよく見るようになりました。 色は私が買った時のバリエーションと、時期によって色々変わるのかな? 街で見かけると、あ、あの色も良かったな〜っていう色もあります。 私が選んだ緑色は汚れが目立たなくてほとんど洗車しないけど大丈夫です。 内装は安っぽいかもしれないけど、茶色のシートは汚れが目立たなくて便利です。

気になった点

アクセルを踏んだ時の加速が強すぎて、おっと!となることがある。 ドアを強く閉めないと半ドアになることがあり、慣れないうちは2回閉めてた。 ティッシュボックスを置くところがなく、ぶら下げる形のケースに切り替えました。 ゴミ箱を置くスペースにも困りました。ドリンクホルダーは多くありますが、1つをゴミ箱のスペースにしてオプションで専用のゴミ箱を売ってくれたら買うんだけどな…と思いました。

総評

燃費もいいし小回りはきくけど車内も広くて気に入ってます。周りにあまり乗っている人がいなくて、色も独特なので愛着がわいてます。 車体価格も安く、値引きもしてもらったのが購入の決め手でした。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

家族

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

かーさん(広島県)

スズキ
MRワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2011/1~2016/11
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2015/12~
燃費 -

良かった点

室内が広々としていて使いやすいです。 乗り心地も良く、ベンチシートなので乗り降り楽々。 うしろにたくさん荷物を乗せたいときは座席を倒すこともできます。 燃費も良いのが嬉しいです。

気になった点

今のところ大満足しています。

総評

シンプルですが色の統一感もあり高級感のある室内です。 収納もあちこちにあり、物を入れるのに最適です。 座席も座り心地も良く、疲れにくいです。 ベンチシートなので移動も楽にできるのは嬉しいです。 フットブレーキなので運転席と助手席の間がほんとうに広々としています。 ここがないだけで、ずいぶんとゆったりとしているので、助手席から乗り降りするのも楽々できます。 なので子どもも乗る時につまずいたりすることがなくて助かります。 トランクが用途に合わせてアレンジして広々と使えるのがとても嬉しいです。 座席を倒してしまうと、ベビーカーや荷物を乗せても余裕があるのがお気に入りです。大きな荷物も積み込みやすいです。 女性の力でも軽々と座席を倒したりできるのはとても助かります。 私は背が低いのですが、ハンドルを上下に調節できるのはとてもお気に入りです。 座り心地のよいシートですし、長時間の運転も疲れにくいです。 燃費も良く、お気に入りの車です。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

とても良い車 愛車です 可愛い車なので 家族全員で大切に乗っ

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

船 さん(三重県)

スズキ
MRワゴン

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2011/1~2016/11
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/5~
燃費 19km/L

良かった点

燃費が良い小回りが利く ハンドリングが軽く 室内も高級感がありシートも茶色でおしゃれです女の子が乗っても 男の方が乗っても 上質な感じがあり 気に入ってもらえると思います

気になった点

屋根が低い 室内がもう少し広ければ良いなと思います 背の高い家族が乗ると頭がすれすれになるので背伸びができるくらい高いと良いなーと思いました

総評

見た目は可愛くて色は茶色でとても可愛いです 室内は 広く軽自動車の割には 値段も安くて 高級感があります 燃費も良くて とても助かっています 買った時から 今まで乗っていても 飽きずに 楽しく運転ができます これからも 乗って行きたいと思っていますが 出来れば室内の屋根が もっと高ければ良いのにと 思います 室内は茶色で シートも高級感があり とてもおしゃれです 女の人が運転するには とても 便利で 買い物に行くときも 小回りがきき 荷物もたくさん乗るので 本当に重宝しています 燃費がとても良く 20キロ弱 1 ld 走ります 音も静かで 故障もなく 良い車だと思います 家族4人が乗っても それほど重くなく 軽く走っていきます 家族の誰が運転しても運転しやすく 年配のお父さんやお母さんが運転しても 運転しやすいと言っています

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

かわいい相棒☆

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

ちーさん(鹿児島県)

スズキ
MRワゴン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • 小回りが利く
モデル 2011/1~生産中
グレード 660 Xセレクション
所有者 自分のクルマ
所有期間 2014/1~
燃費 -

良かった点

見た目がかわいい。特別仕様車で内装も装備も満足。

気になった点

後部の座席が高く、大人が座ると違和感。

総評

購入してよかった。通勤・街乗りにピッタリ!!

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

相棒 必需品

投稿日2017年9月8日

相棒 必需品

あーたんさん(東京都)

スズキ
MRワゴン

総合評価:3

デザイン:2|走行性:3|居住性:1|積載性:2|運転のしやすさ:1|維持費:2

特徴

  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2011/1~2016/11
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2017/1~
燃費 16km/L

良かった点

内装が奇麗 音がいい 座席がフラットになる 燃費がいい

気になった点

見にくい 天井が低い

総評

人目で気に入ってこの車にしました。 子供を2人載せていますがチャイルドシートを入れるとすごく狭いですが 近場の買い物や公園に行くには充分な広さや大きさです。 小さいので長年ペーパードライバーだった私には丁度いい大きさです ただス少し視界が狭いのと他の軽自動車と比べると射幸も低い もう少し考えて買えばよかったですが気に入っています。笑 走らなくなるまでたくさん載って子供が大きくなったら遠くにも行きたいなと思います 収納やドリンクホルダーも沢山あって使いやすいです ライトが付けっぱなしやパーキングにギアがパーキングにならないとエンジンが切れないどころが私には助かってます あの機能がなければ確実にバッテリーがあがっちゃってると思います 内装が、革なのが可愛いです 白と黒で内装されていてお洒落 後ろのシートがフラットになるのがいい フラットにしていったらダッシュケースが大きいの6個入りました 音がいいのでCDやラジオもよく聞きます カーナビが付いていないのが残念でした 自分で買って付けました 買ったときの店員さんもとても親切で1軒目の1車目で買うのを決めてしまいました 車も出会いだと思いました 大事に長く乗りたいです

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

相棒

投稿日2017年9月8日

相棒

みらのんのさん(奈良県)

スズキ
MRワゴン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • カジュアル
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2011/1~2016/11
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2013/5~
燃費 24.5km/L

良かった点

小回りがきいてのりやすい。狭い道も安心。 狭いスペースの駐車場に停めるときも問題なし。学校等に子供を迎えに行くさいも邪魔にならずに停車できる。 また、フロントガラスが広くて視界が広くてとてもよい。 色も落ち着いていて、とても気に入っている。主人も乗るので色は茶色にしておいて良かったと思う。 シートが上質感があってよい。 オーディオ部分がパネル操作で扱いやすい。 USB を接続して音楽が聞けるのでcdやハードディスクがなくても大量に音楽が持ち込めてよい。 軽自動車だがシートが広くて乗り心地は運転席と助手席はとてもよい。

気になった点

少しうしろのトランクが狭めなので大きな荷物を積むときは二列目を大分前に寄せないとならない。 うしろの座席は道路状況が悪いと、かなり揺れる。 風が強い日に高速に乗るとハンドルをとられるのがよくわかって少し怖い。 オーディオ部分がタッチパネルだからか、ホコリがつきやすい。ホコリを拭うとオーディオが操作されてしまう。

総評

道幅が狭い所が多い町なので小回りがきく軽自動車は重宝しています。 大きな荷物を積んだりトオデヲするのにはあまり向いていないかもしれないが、町のりをするのにはとてもよい車だと思う。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

子供とお出かけしやすい車

投稿日2017年9月4日

NoPhoto

きなこもちさん(女性/埼玉県)

スズキ
MRワゴン

総合評価:5

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 見切りが良い
  • 燃費が良い
  • 部品が安い
モデル 2011/1~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2015/8~
燃費 -

良かった点

子供が生まれてセカンドカーを探していた時にこのMRワゴンに出会いデザイン性に惹かれ試乗したところ乗り心地の良さと小回りが利くことに、デイリー使いする車としてはとても重要だと思いMRワゴンを購入しました。また車の価格も安いのにデザイン性があるところがポイントになりました。女性でもハンドルの大きさは丁度良く握りやすいです。天井の高さも低すぎず高すぎずなので圧迫感がないのも運転がしやすくなってます。後部座席が自動ドアなので子供の乗り降りも楽に出来るところも嬉しいです。そしてやはり軽自動車なので燃費の良いところ、維持費が安いところはとてもありがたいです。

気になった点

軽自動車なので仕方ないのですが買い物を沢山すると荷物があまり乗らないので狭くなってしまいます。そしてこちらも仕方ないことですが定員4人乗り運転すると加速がだいぶ遅くなってしまいます。それから前の席のドアは私の力が弱いからだと思いますが半ドアになることがよくあり、強めに閉めないと閉まらないときがあります。あとは空調がなかなか車全体に効かないのも仕方ないですが、真夏は熱いので白だと良かったのかもと思いました。そのほかは普段運転していて故障やトラブルは特になく気になったところはありません。

総評

軽自動車でセカンドカーとしての利用で購入したので、普段のちょっとした買い物や子供の病院や送迎など小回りが利くことと乗り降りも楽なのでとても助かっています。燃費も維持費も安いので家計にとても優しいです。まだまだ大切に乗らせていただきたいです。子育て中の家族にはとてもオススメしたい車だと思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

MRワゴン(2011年1月~2016年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

MRワゴン(2011年1月~2016年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet