投稿日2022年5月14日
あるてなさん(兵庫県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/2~ |
燃費 | 5km/L |
車中泊をよくする為、3列シートのグレードを選択した。また荷物の積載性に優れているのである。
以前にサーキットで走らせてみたが、やはり、ポルシェに抜かれた。
新車で購入したがオートマチックでは無くマニュアルにしたため、運転を、たのしめる。 オープンカーモデルもあってもいい。 ハイブリッドなのに燃費が5はキツイ
コメント 0件
投稿日2021年7月5日
DANNTEさん(埼玉県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | ハイブリッド 2.5 G |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/7~ |
燃費 | 15.6km/L |
インテリア、エクステリア共に自分の好みであり、走りにはさほど必要ない装備も少なくないが、便利なものが揃っているので概ね満足している。走りに関しては、代車でコンパクトカーに乗ったときに気がついたが、特に気になる事がなく、普通に走れるという事が実はすごいことだと気がついた。
どうしてもコストカットが隠しきれず、装備に関しては、先代よりカットされているものも多い為、せめてオプションとかで用意をして欲しかった。
全体的に見るとこれと言った不満は出てこないので驚くような性能はないと感じるが、実はそれがすごいのかなと思う。
コメント 0件
投稿日2020年7月2日
教科書買ったのかしらぁ?さん(北海道)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/6~2020/6 |
燃費 | - |
装備がハイテクなので、機械が好きな方には向いているかも
昔のV8等に比べるとゴージャスさに欠ける
最近の車種では、かなり好きな方です。
コメント 0件
投稿日2019年3月19日
ようちゃんさん(青森県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | 2.5 i-Four 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/2~ |
燃費 | 10km/L |
念願のクラウンアスリートに乗れて大満足です。デザインもとても良く、乗り心地も最高です。走りも凄く快適でお気に入りです。
特に無いです。
始めてネットで車を買うということで、とても不安でしたが、オートアローの担当の方がとてもいい人で、こちらの要望に全て答えてくれたので、とてもいい買い物ができました。大満足です。
コメント 0件
投稿日2019年2月10日
ひいさん(埼玉県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | ハイブリッド 2.5 S ブラックスタイル |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/2~ |
燃費 | 12km/L |
ひとめ惚れしたアスリートブラックスタイルに運命を感じました。クラウンのキャンペーン中で数多くの展示の中から選ぶことが出来ました。
特に今の所なし
終始和やかな商談で、購入の決断が早まりました。
コメント 0件
投稿日2018年12月30日
王様さん(埼玉県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | ハイブリッド 2.5 S |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/12~ |
燃費 | 17km/L |
以前にも乗った車で、やはり最高の車。前回は事情があり手放しましたが今度こそは長く乗りたい。
特になし。
かっこ良過ぎ。
コメント 0件
投稿日2018年11月17日
じゅんさん(茨城県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/11~ |
燃費 | - |
探し求めていたオプションがあったり装備があった
特になし
次はレクサス
コメント 0件
投稿日2017年9月15日
jolfy2002さん(東京都)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | 2.5 S |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/6~ |
燃費 | 12km/L |
燃費が良い。12~14km/l パワーモードにするとターボ車のような加速。 シートにしているが、室内装備もそこそこ高級感あり。 シートからエアコンの風が出るタイプで、夏は非常に良かった。背中が涼しい。冬も温かく、寒いところから乗ると天国。 車体カラーは黒のメタリック。かなりきれいな色で洗車しがいがあります。 子供の塾の迎えなどで車でテレビを見ながら待つことが多く、電気モードにしてテレビを見れるのは環境的にも燃費的にもGood。
3列シート車からの変更だったため、荷物スペースは少なく感じる。が、セダンとしては充分。 電池が少なくなった際にエンジンがかかるが、停車時は少しビックリします。なれるまでは。 音楽の入力コード、端子がない。 この車に限ったことではないが、スマホ連携で動画が出せるとなお良い。 乗ってみて痛感したが、タクシーでこの車、多い多い。タクシーと同じだ、といわれるのが最大の難点かもしれない。
前の車が3列シート車で燃費が悪かったこともあり、 ・燃費 ・加速 ・エアコン等各種室内装備 ・乗り心地 で高評価。 また、パワーモードにすれば、ガソリンと電気、両方のパワーでかなりの加速が味わえます。
コメント 0件
投稿日2017年9月15日
カーDENさん(宮城県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
ハイブリッドは4気筒エンジンですが、ガソリンエンジンは伝統の6気筒。乗り比べてみると、やはりエンジンを回した時の音振は6気筒の方が落ち着きがあります。クラウンという車の性格からも本来的にはこちらの方が合っているように思います。 ハイブリッドの先進性や燃費も捨てがたいので、最終的には予算と相談andお好みでとなるのでしょうが、ガソリンエンジンも伝統的なクラウンらしい乗り味であり、十分おすすめ出来ます。特に代々クラウンに乗っていた人からすると、違和感なく乗り換えられるのはガソリンタイプではないでしょうか。 購入の際には一度乗り比べてみると良いかと思います。
やはり売れ筋のハイブリッドモデルに比べると、旧態依然としたドライブトレーンには新鮮味が薄いです。 燃費の面でもハイブリッドには到底かなわないですし、下取り価格の面でも不利に働く可能性があります。
伝統的なクラウンライドを求めるならば、ガソリンタイプは良いと思います。旧型からの乗り換えでも違和感はなくまさにクラウンって感じの乗り味です。 クラウンのハイブリッドはクセの少ないハイブリッドではありますが、それでもガソリンエンジンに慣れている人からするとやはり独特なところがありますから、自分が求めるのがどちらのタイプなのか、一度乗り比べてから判断されると良いかと思います。
コメント 0件
投稿日2017年9月15日
あいおいさん(兵庫県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2012/12~2018/6 |
グレード | 2.5 S i-Four 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
スタイリングが綺麗で良い。 インパクトがあるのではなく、落ち着いていてスタイリッシュな感じです。 内装も目に優しい感じで広くはないですが、決して狭くはなく乗り心地もいいです。 燃費も良いし ステアリングの調整が電動になっているのも良いと感じました。 個人的に便利です。 鼻先までの長さもちょうどよく見切りがいいです。なので運転がしやすい。 素直に曲がってくれるのもあって運転がたのしくなる車だと思います。 乗り降り時スイッチに連動して、ステアリングが上下する仕組みがあります。 これは乗り降りが本当に楽になります。膝を出すときの快適さが段違いです。
ものを仕舞う場所が多いかと言われるとそうでもないですが、車ならこんなものなのではないでしょうか。という程度です。 それと、運転席からリクライニングシートの角度調整スイッチをついていなかったのが残念でした。 ロイヤルにはついているそうですが、こちらには無いようです。 ドアが長いので乗り降りの際はちょっとまわりに気をつける必要があるからもしれません。 ですが、そこまで気にならないです。
パワー、乗り心地、快適性、走行性能すべてにおいて高水準だと思います。
コメント 0件