ホンダ ステップワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧14ページ目

クチコミ・評価一覧

ステップワゴン

ステップワゴン

総合評価

4.0

クチコミ件数:1207件

  • デザイン:3.9
  • 走行性:3.8
  • 居住性:4.2
  • 積載性:4.3
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:3.3
  • 新車時価格:198.4〜445万円
  • 中古車掲載台数:4709
  • 中古車平均価格:204万円
  • 掲載されている店舗:2292店舗

1207

家族での移動に大活躍

投稿日:2017年9月9日

こさなさん(大阪府)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 乗り心地が良い
モデル 2001/4~2005/4 グレード 2.0 デラクシーS 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/10~
燃費 18km/L

良かった点

後ろのランプのデザインがとっても好みです。車のデザインも好きでずっと乗っていたいです。 家族が多くてもせまさを感じず快適です。性能については詳しくないのでわかりませんが、不自由なく乗れています。荷物もたくさん乗せれるし車での遠距離の帰省にも快適です。また小さい子供がいるのでチャイルドシートをつけていますが高さ的にもとっても乗せやすく特にせまく感じることもありませんでした。運転席からの視界も良好で運転しやすいです。

気になった点

真ん中の席が補助席みたいだと後ろの席に乗る人からクレームがありました。それからスライドドアが少し重く感じます。他の車を知らないので何とも言えませんが走行中のタイヤの音も少し気になり車内での会話が多少聞こえにくく感じる時もあります。そこは高級車ではないので仕方がないことかなと思っていますが、、、。

総評

次に買うときもステップワゴンがいいなと思っています。ファミリーカーとしては最適だと思います。お値段も比較的購入しやすい金額で大変助かっています。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最高のファミリーカー

投稿日:2017年9月9日

Kazuさん(岡山県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2015/4~生産中 グレード 1.5 スパーダ ホンダ センシング 4WD
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/12~
燃費 -

良かった点

前回もステップワゴンです。新型ステップワゴンに乗り換えしなした。外見は旧型の方が好みですが、性能はやはり新型の方が上ですね。センシングもついて安全性もアップしました。思った以上に良かったのは後ろの横開きドアです。スーパーの買い物も気軽に荷物を後ろに置けます。後ろを開けるのに大掛かりなスペースも不要です。子供も気軽に乗り降りします。とっても便利で気に入っています。

気になった点

旧型ではガソリンの給油口が外から開けれたのですが、新型は運転席の近くのレバーを降りる前にあらかじめ引っ張らないといけません。セルフのガソリンスタンドで入れることが多いので車から降りてから忘れていたと気づいて運転席に戻ること多いです。慣れないなぁと思うのでその点残念。あとバックモニターのうつりが旧型の方が良かった気がします。

総評

諸事情により旧型から新型ステップワゴンに乗り換えました。センシング機能がついているのが大きな違いで、運転の苦手な私(妻)でも安心して乗れます。車内も広々。キャンプによく行くので他社とだいぶ比較して決めました。3列目シートを格納できるのがステップワゴンの良さです。荷物をいっぱい乗せれるので我が家には欠かせないファミリーカーです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最高のファミリーカー

投稿日:2017年9月9日

Kazuさん(岡山県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2015/4~生産中 グレード 1.5 スパーダ クールスピリット ホンダ センシング
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/12~
燃費 -

良かった点

新型ステップワゴンに買い替えました。外見は前の型が好みでしたが乗ってみて一番良かったのは後ろの横開きドア、スーパーで買い物しても手軽に荷物を乗せられます。子供も気軽に乗り降りしますね。

気になった点

燃費はさほど変わらず。ガソリンの給油口が前の型は外から押せば開けれたのに今は運転席の近くのレバーを解除しなければいけなくなりました。ガソリン入れるのに降りて気がつき、運転席に戻ることしばしば。慣れないなぁと。

総評

前の型が好みでしたが、諸事情で新型に即乗り換えしました。性能としてはセンシングがついているのが大きなポイントですね。ファミリーカーなので運転が苦手な私(妻)も安心して運転できます。後ろの横開きドアも思った以上に日常使いに便利。ステップワゴンは3列目が格納できるのでキャンプ用品をいっぱい乗せれるので我が家にはかかせません。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ファミリーカー

投稿日:2017年9月9日

みゅうみゅうさん(愛知県)

ファミリーカー

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 収納が多い
  • 荷室が広い
モデル 2009/10~2015/3 グレード 2.0 スパーダ Z クールスピリット インターナビセレクション 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2012/7~2017/6
燃費 10.6km/L

良かった点

デザインを気にいり購入しましたが、5年乗ってもそれほど飽きることなく乗れました。 大きな故障もないです。 2列目を3人がけではなく2人がけの独立シートを選択したので、それぞれのシートが独立していて、後部座席でも快適に過ごすことができました。 車内の広さも十分で窮屈に感じることはなかったです。 車高が高めなので、セダンに比べて視界がよく、快適に運転することができました。 また2列→3列も簡単に変更でき、3列シートを2列にするとたくさん荷物を積むことができ、テントやゴルフバッグも楽々でした。荷物がたくさん積める点はとても便利でした。

気になった点

アイドリングストップのせいか、バッテリーの寿命が短いように思いました。

総評

この価格帯にしては燃費、乗り心地ともに満足でした。 ステップワゴンとスパーダを迷いましたが、デザインでスパーダを選び良かったと思っています。ステップワゴンよりも少しスポーティーな感じです。 5年間でバッテリー1度、タイヤを1回交換しただけで大きな故障なく乗ることができました。車検も異常なしでした。 ただ、黒を選んだことは後悔しました。汚れ、が目立ちやすく、夏は暑いです。シルバーにしておけばよかったです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ファミリー空間

投稿日:2017年9月9日

bearshoさん(三重県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2015/4~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/10~
燃費 8km/L

良かった点

予想通り、1.5ターボは十分走る。全く、不満なし。 燃費はこんなものだと思う。 室内の空間も広く、ワクワクゲートは非常に使い勝手がいい。 他メーカーも真似して来るのでは?

気になった点

特になし

総評

収納、乗り心地共に良いので申し分なし。 ホンダセンシングもこれからの進化に期待。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ゆったりくつろげる居住スペース

投稿日:2017年9月9日

ドラドラ7さん(愛知県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

3

デザイン:3

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:3

  • カジュアル
モデル 2009/10~2015/3 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

自転車がつめれる。3列シートで大勢乗れる。5ナンバーで、運転しやすい。ハンドルが軽い。 車体にくぼみがないので、掃除がしやすい。3列目が跳ね上げ式ではないので、荷台がフラットにできる。アイフォンでの再生が可能。中のマットが、はがしやすく、セットしやすいので、いい。 振動が少ないから、酔いにくい。車幅が意外と狭いので、すれ違いがしやすい。距離がつかみやすい。長距離の旅でも、疲れにくい。2列目の真ん中をたためば、3列目に簡単に移動できる。 ハザードランプの位置がいい。アクティブクルーズコントロールやレーンキープは最高に便利。どんな車でも、仮に直線であっても、車線を維持するために少しずつハンドルを微調整するのが普通だけど、それが全然意識しなくても済むようになり、それだけでも疲れが減る。

気になった点

時折、馬の鳴き声のような音がする。天井がガタガタする。後ろのエアコンが、効きにくい。 開口部が、後ろのスペースを確保しないと、開けられない。開口部のふたが重くて、女性では開けにくい。黒の色がいかつい感じなので、ナチュラルな感じにしてほしい。後姿が、少しシンプルすぎるので、もう少しスタイリッシュにしてほしかった。1列目と2列目の奥行きが、狭いから、もう少しゆったりした感じがいい。ガソリンのヘリが早い。燃費が悪い。

総評

総合的には安定して乗りやすい。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

我が家の愛車

投稿日:2017年9月9日

pojya05さん(大阪府)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2009/10~2015/3 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2010/12~
燃費 -

良かった点

この車種にしてから車内も広く乗り心地が大変良いです。主人の仕事柄車に荷物を沢山積み込みので、載せやすいというのも利点でした。

気になった点

1列目と2列目に比べたら3列目は少し乗り心地が悪い。

総評

視野が広く、安定感のあるとても快適な良い車だと感じております。気になる点は殆どないのですが、強いて言うなら、1列目と2列目に比べたら3列目は少し乗り心地が悪いです。我が家では3列目は格納して荷台にしておりますので、問題は特にございません。 主人の仕事柄、荷物を沢山積み込むので、載せやすいというのも利点でした。エンジン音も静かで、デザインも高級感があり好きです。まだ子供は居ないですが、将来的にファミリーカーとしても乗りやすい車種だと感じました。遠出や旅行に行く際や、夜間走行で疲れたら、後部座席シートをフラットにし、休息もしやすい便利な車種です。この車種にしてから車内も広く、大変乗り心地がよく、沢山の荷物も積みやすいので、我が家では重宝しております。昔は乗り物酔いもありましたが、この車を購入してから快適な空間のおかげで、いまでは酔うこともなくなりました。今後も末長く乗り続けていきたいと思える車だと主人共々感じております。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ファミリーおすすめカー!

投稿日:2017年9月9日

ママンさん(茨城県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 2015/4~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/7~
燃費 8km/L

良かった点

中古車の状態で購入しました。前の持ち主さんは新車購入し、セカンドカーとして、極たまに乗っていただけだそうで2年しか乗っていない状態は車でした。 車検残り約1年で私たち家族が購入しました。夫婦、3歳半、0歳児の4人家族です。購入前の車はトヨタのbBでした。参考になればと思い、書かせていただきます。4人家族になり、チャイルドシートを2つ置いても充分な広さがありとても満足しています。助手席、運転席後ろ側にチャイルドシートを置いています。もうすぐ4歳となれば自分でよく動くので、広々した車内はお気に入りのようです。3列目シートはたまに下ろして、たまに収納しています。シートを出した時は子供にとって秘密基地のようで楽しいみたいです。肝心の乗り心地ですが、もちろん問題なく、快適です!エンジン音も問題ありません。重量感があり安定して走ってくれるのを感じます。他の人が乗った感想も同じでした。 ホンダならではの大きな窓も見やすくて気に入っています! 個人的に一番気に入っているのがスライドドアです!前の方が、運転席側 助手席側どちらにもスライドドアをつけてくれていました。これは恐らくオプションなのだと思います。子供がいる方は両側スライドドアおすすめです!チョロチョロする子もスイッチ1つでドアを開けてあげるとサッと乗ってくれます。両手がふさがっている時とてもありがたく感じます。 重量感があり安定、乗りやすくてファミリーにもオススメの一台です!

気になった点

特にありません。大好きなおすすめ一台です。 中のデザイン、もクラッシックでかっこいいですよ!中古車の状態で購入しました。前の持ち主さんは新車購入し、セカンドカーとして、極たまに乗っていただけだそうで2年しか乗っていない状態は車でした。 車検残り約1年で私たち家族が購入しました。夫婦、3歳半、0歳児の4人家族です。購入前の車はトヨタのbBでした。参考になればと思い、書かせていただきます。4人家族になり、チャイルドシートを2つ置いても充分な広さがありとても満足しています。助手席、運転席後ろ側にチャイルドシートを置いています。もうすぐ4歳となれば自分でよく動くので、広々した車内はお気に入りのようです。3列目シートはたまに下ろして、たまに収納しています。シートを出した時は子供にとって秘密基地のようで楽しいみたいです。肝心の乗り心地ですが、もちろん問題なく、快適です!エンジン音も問題ありません。重量感があり安定して走ってくれるのを感じます。他の人が乗った感想も同じでした。 ホンダならではの大きな窓も見やすくて気に入っています! 個人的に一番気に入っているのがスライドドアです!前の方が、運転席側と助手席側どちらにもスライドドアをつけてくれていました。これは恐らくオプションなのだと思います。子供がいる方は両側スライドドアおすすめです!チョロチョロする子もスイッチ1つでドアを開けてあげるとサッと乗ってくれます。両手がふさがっている時とてもありがたく感じます。 重量感があり安定、乗りやすくてファミリーにもオススメの一台です!

総評

中古車の状態で購入しました。前の持ち主さんは新車購入し、セカンドカーとして、極たまに乗っていただけだそうで2年しか乗っていない状態は車でした。 車検残り約1年で私たち家族が購入しました。夫婦、3歳半、0歳児の4人家族です。購入前の車はトヨタのbBでした。参考になればと思い、書かせていただきます。4人家族になり、チャイルドシートを2つ置いても充分な広さがありとても満足しています。助手席、運転席後ろ側にチャイルドシートを置いています。もうすぐ4歳となれば自分でよく動くので、広々した車内はお気に入りのようです。3列目シートはたまに下ろして、たまに収納しています。シートを出した時は子供にとって秘密基地のようで楽しいみたいです。肝心の乗り心地ですが、もちろん問題なく、快適です!エンジン音も問題ありません。重量感があり安定して走ってくれるのを感じます。他の人が乗った感想も同じでした。 ホンダならではの大きな窓も見やすくて気に入っています! 個人的に一番気に入っているのがスライドドアです!前の方が、運転席側 助手席側どちらにもスライドドアをつけてくれていました。これは恐らくオプションなのだと思います。子供がいる方は両側スライドドアおすすめです!チョロチョロする子もスイッチ1つでドアを開けてあげるとサッと乗ってくれます。両手がふさがっている時とてもありがたく感じます。 重量感があり安定、乗りやすくてファミリーにもオススメの一台です!

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

mii.s2さん(東京都)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2001/4~2005/4 グレード 2.0 スパーダ S
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

スパーダSは2000CCエンジンで交換不要なタイミングチェーン式となっているので切れる心配も無く経済的なところが良かったです。シートアレンジ、乗り降り、操作性、走行安定性など満足しています。

気になった点

3列目シートのクッション性が少し悪いように感じました。ですが、子供はチャイルドシートを利用しているので許容範囲です。あとは燃費に悪さが気になります。

総評

運転席からの視界が見やすく、運転しやすいです。大きい車を運転した事がない女性の私でも 視界が広いので運転しやすく、また室内空間が広くて荷物が置きやすいところも気に入っています。ファミリーまたはよくレジャーに行く方にもお勧めです。シートアレンジも素晴らしく、地方出身で帰省に片道9時間近くかかるのでフラットにできる点はとても魅力的です!子供たちも文句も言わず乗ってくれます♪

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

家族のお出かけ必需品

投稿日:2017年9月9日

mmoさん(愛知県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

3

デザイン:3

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:3

  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2015/4~生産中 グレード 1.5 G
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 13.5km/L

良かった点

ワクワクゲートがベビーカーを出し入れするのにすごく使いやすい。

気になった点

オートライトにしたかったのに、ホンダセンシングなどの他のオプションをつけないとつけれなかったのが残念。オートライトライトだけのオプション選択肢があれば言うことなし。

総評

もともと主人の乗っていた車を買い替えようかと話していたところで、2人目の妊娠がわかり、ファミリーカーにしようと思っていました。いろんなところのファミリーカーを見て、ちょうどステップワゴンが新型にかわり、後ろのワクワクゲートが決め手となり、ステップワゴンに決めました。 このワクワクゲートがかなり使いやすく、車移動の我が家にはもってこいです。後ろが車と隣り合わせでの駐車場でも扉のように開くので、簡単にベビーカーが出せて、すごくいいです。子どもが小さいご家庭にかなりオススメです。 車内もたくさん飲み物ホルダーがあり何個か飲み物を買ってもたくさん置くところがあるのでいいです。 カーナビも純正で大きい画面のを選べたのとても見やすく使いやすいです。後ろの席にもモニターをつけることができ、こどもたちには飽きることなくお出かけに付き合ってもらえます。こちらのモニターも大きいサイズがありました。 値段もトヨタ車に比べると安いと思います。燃費もいいと思います。 初めてコンパクトカー以外になることになり、運転が不安でしたが、車幅もコンパクトカーとそんなにかわりなく、女性の私でもとても運転しやすいです。他社のファミリーカーより加速が心配でしたが、気になるほどではありません。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ステップワゴンのモデル一覧

ステップワゴントップへ戻る

ステップワゴンの中古車

ステップワゴン1.5 スパーダ クールスピリット 4WD禁煙 ナビ リヤカメラ LED サイドエア

東京都

1.5 スパーダ クールスピリ…

支払総額140.5万円

本体価格129.0万円

ステップワゴン1.5 スパーダ ホンダ センシング禁煙車 純正ナビ バックカメラ ETC

愛知県

1.5 スパーダ ホンダ セン…

支払総額189.9万円

本体価格178.2万円

ステップワゴン1.5 スパーダ クールスピリット ホンダ センシング禁煙 純正9型ナビ 衝突軽減 シートヒーター

鳥取県

1.5 スパーダ クールスピリ…

支払総額189.9万円

本体価格178.1万円

ステップワゴン1.5 スパーダ ホンダ センシング 4WDワンオーナー ETC ワンセグ リアカメラ

大阪府

1.5 スパーダ ホンダ セン…

支払総額208.0万円

本体価格198.0万円

ステップワゴン1.5 スパーダ ホンダ センシング当社顧客ワンオーナー後席ベンチ8名定員

和歌山県

1.5 スパーダ ホンダ セン…

支払総額178.8万円

本体価格164.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ステップワゴンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。