ホンダ ステップワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧15ページ目

クチコミ・評価一覧

ステップワゴン

ステップワゴン

総合評価

4.0

クチコミ件数:1207件

  • デザイン:3.9
  • 走行性:3.8
  • 居住性:4.2
  • 積載性:4.3
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:3.3
  • 新車時価格:198.4〜445万円
  • 中古車掲載台数:4721
  • 中古車平均価格:204万円
  • 掲載されている店舗:2293店舗

1207

家族の思い出カー

投稿日:2017年9月9日

たあさん(奈良県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

3

デザイン:3

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:3

維持費:1

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2005/5~2009/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

ファミリーカーが必要とゆうことで購入致しました。新車で色んなオプションもつけたので300万近くしました。私にとって高価でしたが家族でこの車でキャンプにいったり遠出したり思い出がたくさん出来たので後悔は全くありません!前置きはさておき良かった点はやはり広さになるとおもいます!広々と乗れ窮屈な感じが全くないので長時間の運転でも疲れないですし子供もあまりストレスが感じないように思われました。

気になった点

オプションでサンルーフをつけたのですが最初の頃子供が喜んでいたのですが走行中に手を出そうとしたりして危なく少し後悔しました。そして1.2年後には興味がなくなり全く開けなくなりました。結構なお値段したのでサンルーフはつけなくて良かったよなと今なら感じます。 そして燃費が少し悪い気がします。仕方ないのですがエコカーに比べてしまうとすぐにガソリンが減りもうこんなに減ったのかと驚くぐらいガソリンがすぐ減った所もきになるひとつでした。

総評

総評はファミリーに向いた車だとおもいます。 5人家族でキャンプや海に行く荷物も余裕で入りますし座席を倒すと大人2人だと余裕で睡眠でき車中泊でも使える遠出にも的した車だと思われますね。かぞくでたくさん思い出を作ってあげて下さいね。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

なくてはならない移動の足

投稿日:2017年9月9日

ななさん(神奈川県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

3

デザイン:4

走行性:3

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:1

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 2005/5~2009/9 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2014/2~
燃費 6.6km/L

良かった点

車内がとても広いし、三列目シートに座る時も簡単に2列目シートが畳めるのが便利です。 前方にたくさんの収納があるのが嬉しかったです、とくに前列シートのためのボックスティッシュが入れられるスペースが良かったです。

気になった点

2列目シート以降は道路の状態によっては揺れやすく、最初は慣れるまで車酔いしていました。 あとは燃費の悪さが痛いです、最近の車で6.6キロしか走行しない車はなかなかないのではないでしょうか?ここだけが今、手放したいなと思っている1番の困ったところです。 あと、夜に購入したので普通の白色のボディーカラーだと思っていたのですが、購入して昼間見たらオフホワイトで、他の車種の青みがかったパールホワイトのカラーを見ると、とても羨ましいです。購入は昼間行くのが良いですね。勉強になりました。 あとは、車内の内装の色が黒で、運転席と助手席の前にある収納が便利でもあるのですが、だいのように平たくなっているデザインなので、埃が昼間は目立つのでそうじが大変です。

総評

ミニバンだからといってファミリーカーらしい感じがどれも気に入らない中、ライトも青が入った感じといい少し前の方が違った感じがカッコよくデザインでまず気に入りました。 燃費が悪いのは残念でしたが、試乗した時から思ってた通り、他のミニバンより運転席が低いので今まで運転してきたセダン等とかと運転しているのと同じ感覚で運転できるのが良い点だと思います。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

子育て家族に嬉しい車

投稿日:2017年9月9日

りんごさん(茨城県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2005/5~2009/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

年子の兄弟がいるので、とにかく荷物が多い!3列目のシートを上げれば、ベビーカーが二台積めるほど広くなるので便利です。両側スライドドアにしたので、子供連れで荷物を抱えたままでも乗り降りが楽です。座席が高く、フロントガラスも大きいので視界も良いです。後ろの座席を確認出来るミラーが付いているので、いつでも子供達の様子を確認出来ます。

気になった点

ボディが大きいので、小回りがきかない点はちょっとマイナス点ですね。また燃費があまり良くないのが残念です。バックモニターを付けなかったので、運転が苦手な私としては駐車時など後方確認を慎重にしています。座席のシートを布張りにしたのですが、表面がザラザラしているので砂などの汚れが落ちにくいです。子供の食べこぼしなどが気になるときは、シートカバーをつけると良いと思います。

総評

小さな子供がいる家族には、是非おすすめしたい車です。荷物をたくさん積めるので、海や山のレジャーや、旅行など大荷物でもどんと来い!な頼もしい車です。スライドドアがあり、座席も高めなので、子供をチャイルドシートに乗せるのも比較的楽です。運転時の走行性は安定していて、快適です。ペダルシフトと言って、ハンドルに、付属した器具でシフト操作が出来るのでとても便利です。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

初めてのホンダ車

投稿日:2017年9月9日

tomatsuzzlさん(茨城県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • カジュアル
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
モデル 2015/4~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

6月に納車され1000km走行した感想です。 外観:モデルチェンジ直後はあまり興味がなかったのに、見れば見るほどカッコよく見えてくる不思議な魅力のあるデザインで◎。 内観:直線基調のデザインと何気なく触れる場所がソフトで◎。4人家族ですが、子供二人が自分専用の座席が欲しいとの希望で7人乗りを選択。3列目も簡単に収納できて◎。 走行性能:ダウンサイジングターボは踏めば必要十分のパワーで加速も◎。エコモード時は、フル加速などしないので不満なし。使い分けられるのが◎。 走行1000kmの半分は、高速道路で加速、巡航、横風のあるレーンチェンジも不安なしで◎。 一般道の連続する下り坂で若干すべり易いシートとエンブレの弱さに慣れていないため、車と自分にギクシャク感を感じる。 乗り心地:17インチでも変な堅さがなく◎。ただし、道路状況によりバタツキを感じる場面があり。

気になった点

燃費:高速15km/L、一般道13から11km/L。やはり他社HVミニバンには敵いません。

総評

満足です。20年間、三菱とトヨタの二台体制で、それぞれに良さがありました。これから10年間は、わくわくゲートのステップワゴンで家族と楽しいカーライフを過ごしたいと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

くまくまさん(宮城県)

バランスの取れた使いやすいミニバン

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2015/4~生産中 グレード 1.5 スパーダ クールスピリット
所有者 家族のクルマ 所有期間 2016/6~
燃費 -

良かった点

意外なほど素直なハンドリングですが、切り足したりしたときはオットット感がある。積載性は3列目がフラットになりキャンプ道具などが積みやすい。リアバンパーがハッチと一体で、積み込みの際に傷を付ける心配が無い。ミニバンにしてはまともな走りで満足している。使いやすく広い室内とワクワクゲートが良い。

気になった点

意外なほど素直なハンドリングで、ふわふわしていないので走安性はRK1よりも向上している様に感じるが、切り足したりしたときは不安定感がある。 エンジンは、1.5リッターのターボエンジンになり、パワーは少し物足りない感がある。しかし、ターボなので低速からトルク特性が良く実用性は問題がない。ハイブリッド版だとさらに静粛性が増し、扱いやすいだろう。 あと、細かいところだが、ロービームが明るいのに、やたら黄色っぽいハイビームとフォグランプが気になった。また、スライドドアがボタンで開かないなど細かいところの詰めが足りないかも。

総評

エンジンの1.5リッターターボはパワーは少し物足りない感があるけど、実用的には問題がなく、扱いやすく燃費もリッター10Kmを超えるので、そこそこ良いと思う。しかし、初めからハイブリッド版を出して欲しかった。 乗り心地も、先代のRK1よりも向上しており、シートを含めてしっかりとしている印象。ノアボク、セレナと比較して一番マトモな走りをすると思う。 使い勝手では、テールドアのワクワクドアは初めは横に開くので良いかなと思ったが、使い始めると荷物が置いてあったりして、乗り降りに使うことはほとんどなかった。何と言ってもハイブリッドの登場が待ち遠しい。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最高です

投稿日:2017年9月8日

たろうさん(長野県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

3

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 見切りが良い
モデル 2005/5~2009/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/11~
燃費 10km/L

良かった点

低年式ミニバンにしては街乗り燃費10kmとまあまあ良い

気になった点

気に入ってるので特に無し。

総評

格安で買いましたがノントラブルで快適に足がわり、荷物載せ車として便利に乗っています。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ななぞうさん(静岡県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
モデル 2015/4~生産中 グレード 1.5 スパーダ
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/2~
燃費 11.2km/L

良かった点

まずフロントガラスが大きくて運転しやすいこと。運転していても車内がとても静か。後ろのドアが観音開きになっているので、後ろが狭くても荷物の出し入れが出来ること。

気になった点

一回の給油が50リッター以下なので、前モデルは月一回で済んでいた給油が、一カ月は持たないので、月二回行くことになり、燃費はいいが面倒。排気量が前モデルより小さいので、仕方ないことかもしれません。

総評

前回もステップワゴンに乗っていて、今回もやはりスライドドアの車にと思い、色々なメーカーを見ましたが、外装、内装が値段相応だったのが、ステップワゴンでした。 後ろが観音開きになるところが、見た目的にも使い勝手もどうかなと思っていましたが、乗ってみると、とても使いやすく、後ろがあまりスペースがなくても荷物の出し入れが出来てとても重宝しています。メーカーの宣伝では人の乗り降りもということですが、まだそれはやっていません。7人乗りのため、2列目の席の真ん中が空いているので3列目の移動が楽というのもあると思います。運転中の車内の音も静かです。フロントガラスが大きく、運転もしやすいです。車内もとても広く、特に2列目はゆったりとしています。そして、何よりこの広さで1.5リッターということ。税金が安くなりとても助かります。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

とても便利

投稿日:2017年9月8日

デッサンさん(東京都)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:5

  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 燃費が良い
モデル 2015/4~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/8~
燃費 -

良かった点

メーターも見やすく、特に不満はないです。低床で子供でも乗り降りしやすそうです。 前車のT社SUV2.4Lより走ります。低回転からのトルクと安定感にはビックリしました。同クラスのミニバンでは1番だと思います。 嫁が運転する可能性もあるので、小回りが利いて、燃費が良く、タイヤの安いノーマルスパーダにしました。パドルシフト(ボタンタイプでしたが)は前車にありましたが、全く使用しなかったので、内装色が黒以外でもよければG・EXでも良かったです。 エアコンはトリプルゾーンではないですが、夏冬とも全く問題ないですよ。

気になった点

エンブレの効きはAT車より悪いと思いますが、Sにしてブレーキ踏めば問題ないです。

総評

とても便利です。 ベンチシートを後ろに下げたままなので、シートアレンジも必要なく、2列目、荷室共々広々です。わくわくゲートから出入りすることはありませんが、荷物の出し入れはとても便利です。 センシングは便利ですが、自分の感覚とは違うので周りに車が多ければ使用しないです。自動運転はもう少し時間が必要ですかね。 このクラスのミニバンは日本仕様なので、他車も含め、良くできてると思います。どれを購入しても後悔はないかと思いますが、走りとリアの使い勝手が良いと感じたのであればステップワゴンは買いだと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

6677さん(熊本県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:3

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/10~2015/3 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/3~
燃費 9.5km/L

良かった点

デザインが気に入り購入。モデルチェンジしましたが、今、乗ってるスパーダがカッコイイと思います。3列目シートを収納するとかなり広く荷物を、乗せることができて助かります。

気になった点

シートを倒すとフラットにはなりません。出っ張りが少し気になります。もう少し平たくなると子供達が眠くなったり、車中泊するのに助かりますね。

総評

デザインか気にいり買いましたが、運転しやすくてとても気に入ってます。夜のライトとかめっちゃカッコイイ。熊本地震の時は車中泊しましたが、シートは柔らかくて寝心地はよかったけど、フラットにならなかったのが残念。セレナと大分迷いましたが、ステップワゴンで良かったです。ナビもデカく 快適です。内装もきにいってて、満足です。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最高のファミリーカー!

投稿日:2017年9月8日

ともんさん(大阪府)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • カジュアル
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1996/5~2001/3 グレード 2.0 G
所有者 家族のクルマ 所有期間 2001/2~
燃費 -

良かった点

3列のシートがしっかり作られており、祖父母も一緒に合計8人で乗ることも多かったのですが、3列目に1日乗っていても疲れなくていいと言ってくれています。シートも平らなので、2人でも3人でも座りやすいです。また早朝や深夜などに乗るときはシートをフラットにできるので、後ろで子どもたちを平らに寝かせてあげられるのもいい点だと思います。また、3列目から降りる時に、2列目のシートを動かしたり倒したりして降りる車が多い中、2列目を触ることなく乗り降りできるのも便利だと思います。

気になった点

後部ドアが左側にしか付いていないこと。これは一長一短あって、子どもが小さい時に右側にチャイルドシートで座らせておくと、開くドアがないので触られなかった点が良かったのですが、逆に大きくなってくると、右側にもドアがあった方が乗り降りしやすいなと感じています。

総評

ステップワゴンは、きっと今の型式だともっと便利に使いやすくなっているんだと思いますが、この頃のでさえ、子連れにはとても便利な車だと思います。ゆったり3列座れるし、平らだし、トランクも結構広いです。乗りやすく、運転もしやすい車だと思います。気に入っています!

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ステップワゴンのモデル一覧

ステップワゴントップへ戻る

ステップワゴンの中古車

ステップワゴン1.5 スパーダ クールスピリット 4WD禁煙 ナビ リヤカメラ LED サイドエア

東京都

1.5 スパーダ クールスピリ…

支払総額140.5万円

本体価格129.0万円

ステップワゴン1.5 スパーダ ホンダ センシング両側電動スライド 純正ナビ 禁煙車

栃木県

1.5 スパーダ ホンダ セン…

支払総額155.9万円

本体価格143.3万円

ステップワゴン1.5 スパーダ クールスピリット ホンダ センシング禁煙 純正9型ナビ 衝突軽減 シートヒーター

鳥取県

1.5 スパーダ クールスピリ…

支払総額189.9万円

本体価格178.1万円

ステップワゴン2.0 e:HEV エアー純正11型ナビ ホンダセンシング 両側電動

東京都

2.0 e:HEV エアー純正…

支払総額325.9万円

本体価格316.2万円

ステップワゴン1.5 スパーダ クールスピリット ホンダ センシング ブラックスタイルワンオーナー 大画面ナビ ETC フルセグ

大阪府

1.5 スパーダ クールスピリ…

支払総額214.3万円

本体価格199.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ステップワゴンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。