投稿日2017年9月13日
monokuroさん(東京都)
マツダ
キャロル
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | 660 ターボg |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1992/7~1999/5 |
燃費 | 20km/L |
初めて買った車がこのキャロルターボでした。バブルが終わりかけた時期の発売でしたが、そのころ特有のデザイン重視の丸っこい車体が気に入っていました。それでいて結構走る走る。ターボがかかると車載ランプが点灯するところがご愛嬌。まだ軽自動車でもマニュアル車の規格がありましたので、それを買いました。当時90万円くらいだったかな。燃費も結構良く。リッター20キロくらい走りました。
軽自動車ですから、走行中の騒音はいたしかたないところでしょうか。あとはパネルが安っぽい。ドアも今の車と違って重厚さがなく、ぺらぺらした感じでした。これは私が悪いのですが、ターボ車にもかかわらずオイル交換をケチったため、肝心のターボが故障してしまいました。 それで20万円かかったため、夏のボーナスが飛んでしまったのが当時の思い出です。
できればもう少し長く乗っていたかったのですが、ちょうどマツダのロードスター(2代目)が発売され、懸案事項だったリアウィンドーがビニールからプラスチックに変更されたため、気になって試乗した次の日にミッションが故障したため、乗り換えることにしました。車にも心があるのでしょうか。それ以来気になる車が出ても、買う決心がつかない前には絶対に試乗しないと決めています。さすがに最近は同車を見かけることも少なくなりましたが、今でも走っている車はあるのでしょうか。少し気になります。
コメント 0件
投稿日2014年3月10日
ちょかさん(宮崎県)
マツダ
キャロル
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | 660 ミレディ・キャンバストップ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1995/5~ |
燃費 | 30km/L |
かわいい。そしてかわいい。何よりかわいい。
パワー不足
やっぱりかわいい
コメント 0件
投稿日2013年3月28日
takapiさん(神奈川県)
マツダ
キャロル
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
どこまでも突き進むことが出来る性能を発揮させることが出来て素晴らしい
安定感はあるものの、派手さやスピード感などに不満が残るかもしれない
安全にドライブを楽しめる機能が揃っており、汎用性が高く信頼できる一台
コメント 0件
投稿日2013年3月21日
昔中古さん(東京都)
マツダ
キャロル
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
ターボ車だったが、加速が非常に良かった。雨の日は良過ぎて危ない位。
今の軽自動車と違い、昔の軽自動車だけに内装はチープ。長距離運転はストレス。
女性のみをターゲットにした感じのデザインで、男性には受けないだろう。キャンバストップは雨漏り必須。
コメント 0件
投稿日2013年3月14日
山登り初心者さん(福岡県)
マツダ
キャロル
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
車に乗り始めた頃狭いながらもみんなでワイワイ騒いで遊んだ事を覚えています。
確かに狭いです。でもそれが良い思い出なんです。
車自体はまあ悪くはないという印象ですが今なら特価なはず。
コメント 0件
投稿日2013年3月5日
cigelさん(福岡県)
マツダ
キャロル
総合評価:2
デザイン:3|走行性:2|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | 660 g |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | 15km/L |
可愛らしい外観。 ターボモデルからキャンバストップまで幅広いバリエーション。
代車で借りて乗ったが ノンターボのモデルで、 エンジン音がうるさい割りには加速しない。 色んな面で古臭さを感じる。
近所に買い物に行く程度なら我慢できるが 遠距離を走ったり この車をずっと乗り続けろと言われると躊躇してしまう。
コメント 0件
投稿日2013年2月23日
nakachanさん(広島県)
マツダ
キャロル
総合評価:3
デザイン:3|走行性:2|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | 660 f |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
個性的な丸目のヘッドライトを有するデザインはかわいい。小回りがきき燃費もよい。
室内のクオリティは低い。全体的にボディは薄い感じがする。
かわいい軽自動車として目立つ存在の車だと思う。ただ、外観の塗装を含め、全体的な質感はもうひとつだと思う。
コメント 0件
投稿日2013年2月23日
りんごさん(大阪府)
マツダ
キャロル
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
小さいので女性が気軽に買い物などに使いやすい車だと思う。運転しやすい
小さいので大きな車の側にいると怖いような感じがしてしまう。どっしり感がほしい
小さく運転のしやすい女性にぴったりの小さなとても可愛いだと思う
コメント 0件
投稿日2013年2月21日
ナユジさん(神奈川県)
マツダ
キャロル
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
とても信頼性が高くかなりしっかりとした走行ができるのでおすすめしたい
室内がかなり広めに作られているので開放感あふれる走りが出来るのが良い
とても力強く、しっかりとした外見もいい感じなのでおすすめできる
コメント 0件
投稿日2013年2月20日
junon20072000さん(埼玉県)
マツダ
キャロル
総合評価:1
デザイン:1|走行性:1|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:2|維持費:5
特徴
モデル | 1989/10~1995/9 |
グレード | 660 e |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2001/2~2005/6 |
燃費 | 15km/L |
とにかく安い!初期費用がとても安価でした!
思ったより燃費よくなかった
まあまあかな
コメント 0件