ミニ 2007年2月~2014年3月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

ミニ ミニ

2007年2月~2014年3月生産モデル

総合評価

4.1

  • デザイン:4.7
  • 走行性:4.2
  • 居住性:3.2
  • 運転しやすさ:4.0
  • 積載性:2.7
  • 維持費:3.1

最新モデルの総合評価4.8

クチコミ件数 80件 | ハッチバックランキング8

新車時価格217〜570万円

中古車平均価格59.3万円

新設計されたエンジンで燃費とパワーを両立

先代のデザインコンセプトを継承、内外装とも見た目の印象はさほど変わらない。実際は、屋根以外のボディパネルがすべて新設計になるなど一新され、全長は約40mm長くなり安全性能も向上した。BMWが開発した新エンジンが採用され、クーパーにバルブトロニック機構付き1.6Lの直4DOHC、クーパーSにハイパワーな直噴1.6Lの直4DOHCターボを搭載する。ATはパドルシフト付きステアリングを装着。足回りは先代を踏襲するが、リアサスペンションロッドを軽量化し乗り心地が向上。エンターテインメント・システムの表示と操作機能が追加されたセンターメーターは大型化したが、センターコンソールは細身になり足元スペースは拡大した。(2007.1)

基本スペック

全長
3.7m~3.78m

全高
1.42m~1.43m

全幅
1.69m

最高出力 95~218ps
燃費(JC08モード) 13.0~18.8km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF
排気量 1396~1598cc
乗車定員 2~4名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

4.1

クチコミ件数80

デザイン

4.7

走行性

4.2

居住性

3.2

運転のしやすさ

4.0

積載性

2.7

維持費

3.1

ミニの評価平均
現行のハッチバックの評価平均

欠かせない足

総合評価

4

購入して満足してます。

投稿日:2023/02/04

投稿者:ヒロさん

ずっと乗っていたくなる魅力のある車

総合評価

3

10年経過してる割に外装も綺麗で、燃費も10を超えるので満足してます

投稿日:2022/06/29

投稿者:のりさん

夢の実現

総合評価

5

とてもお勧めです!

投稿日:2022/04/07

投稿者:ルナたんさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2014年4月~生産中

デザインを一新するもミニらしさは健在

中古平均価格228.4万円

2007年2月~2014年3月生産モデル
2代目

2007年2月~2014年3月生産モデル

新設計されたエンジンで燃費とパワーを両立

中古平均価格59.3万円

2002年3月~2007年1月生産モデル

DNAは継承するも基本性能は一新

中古平均価格42.2万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ミニを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。