セレナの口コミ・クチコミ・評価・評判|shinsukeさん

shinsukeさん(茨城県)

家族の為のうってつけの車

総合評価

4

デザイン:
3
走行性:
4
居住性:
4
積載性:
4
運転しやすさ:
5
維持費:
4

良かった点

・室内の広さ
・ヘッドライトがHID
・アクティブAFSがついている
・車内の静粛性
・パワーオートスライドドアがついている
・ファインビジョンメーター視認性がよい
・想像していたより加速してくれる
・エンジンにヘッドカバーがついている
・高速道路走行でも車内への騒音侵入はほとんどない
・2列目スライドドアのガラスを開けることができる
・Mクラスミニバンとしては外観に迫力がある

気になった点

・内装がプラスチッキー
・プラスチッキーだから傷がつきやすい
・前車に比べると遅い

総評

JZX100チェイサーからの乗り換えです。

車検はまだ1年以上残っていましたが、子供も2人になりセダンでは手狭になってきたことと、エコカー補助金がまもなく終了するとのことで急遽購入することになりました。

H社は個人的に受け付けられないので×、T社はアルファードしか眼中になし(ノア・ヴォクシーのデザインが×、まだ旧型のほうがデザインがよかった)、Mクラスミニバンではセレナが一番外観もまともなのでセレナかアルファードという2車に候補を絞りました。エルグランドはデザインが気に入らないと嫁が言うので候補から外れました。

今回はセレナを試乗してみて、納得できないようだったらアルファードを購入することに決めました。

セレナを試乗したところ、足回りも段差でのおさまりも良く、車内の広さ、走行性能の良さ、2000㏄ということで維持費も格安で済むことなどが決め手となり購入することになりました。

オプションもいろいろつけたので車の下取り価格以外に60万円以上値引きしてもらっても300万円を切ることができませんでしたが、子供たちもセレナが大好きなようで乗るのが楽しいと言っています。

購入後1カ月を経過し、1000km走行しましたが今のところ何の問題もありません。購入して良かったと心から思っています。

間もなくフルモデルチェンジするとの情報も飛び交っていますが、気に入っているので10年は乗り続けます。

セダンのような走行性能をミンバンに求めている人もいますが、車重もあり背の高いミニバンにそれを求めるのはどうなのかなと思います。

特徴

  • カジュアル
  • 室内広
  • 荷室広
  • 積載が楽
  • 信頼性
メーカー
日産
モデル
2010/11~2016/7
所有者
家族のクルマ
燃費
-
車種
セレナ
グレード
-
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:2

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

セレナのモデル一覧

セレナトップへ戻る

セレナの中古車

セレナ2.0 ハイウェイスター Vセレクションガラスルーフ フリップダウン 両側電動ドア

富山県

2.0 ハイウェイスター Vセ…

支払総額44.9万円

本体価格32.3万円

セレナ2.0 20X S-HYBRID アドバンスドセーフティ パッケージ禁煙車 純正ナビフルセグ 全方位カメラ

熊本県

2.0 20X S-HYBRI…

支払総額89.9万円

本体価格71.8万円

セレナ2.0 20S アンシャンテ 送迎タイプ オートステップ仕様ブレーキサポート クルーズコントロール

神奈川県

2.0 20S アンシャンテ …

支払総額56.8万円

本体価格39.8万円

セレナ1.4 e-POWER ハイウェイスターVプロパイロット アラウンドビュー 電子ミラ

大阪府

1.4 e-POWER ハイウ…

支払総額365.8万円

本体価格349.8万円

セレナ2.0 ハイウェイスター Vセレクション+Safety S-HYBRID アドバンスドセーフティ PKG

富山県

2.0 ハイウェイスター Vセ…

支払総額109.7万円

本体価格91.6万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆セレナを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。