藍子さん(東京都)
トヨタ
FJクルーザー
グレード | 4.0 カラーパッケージ 4WD | ||
モデル | 2010/11~生産中 | 燃費 | - |
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
投稿日2014年2月10日
ドアオープナーやシフトレバー、エアコンのダイヤルなど、手に触れるすべてのパーツがゴツいのもFJクルーザーの特徴。グローブをはめたまま操作できるように設計したとのことですが、おかげで素手でさわっても独特の骨太感が味わえます。インターフェイスでも特別感にひたれるのです。
かつての40系ランドクルーザーをイメージして作られた外観デザインは、それなりに雰囲気があるものの、観音開きのドアの使い勝手はもうひとつ。乗り降りがしにくいだけでなく、後席に乗った人が自分でドアを閉じるのは難しい。
垂直に近いフロントウインドー越しに、ほぼ平面のボンネットを眺めながら走る感覚は、冒険旅行に出ているようで、アドベンチャースピリット満点。4WDシステムをドライバー自身が切り替えるパートタイム式とした点も、道具感覚を前面に出したFJクルーザーに合っていると思います。
コメント 0件
コメントを書く
コメントを書くには会員登録が必要です。