トヨタ ヴェルファイアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

クチコミ・評価一覧

ヴェルファイア

ヴェルファイア

総合評価

4.2

クチコミ件数:565件

  • デザイン:4.4
  • 走行性:3.9
  • 居住性:4.5
  • 積載性:4.3
  • 運転しやすさ:3.9
  • 維持費:2.9
  • 新車時価格:300〜1607.2万円
  • 中古車掲載台数:4633
  • 中古車平均価格:271.5万円
  • 掲載されている店舗:2206店舗

565

かっこいい

投稿日:2025年3月28日

ヴェルちゃんさん(岡山県)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 室内が広い
  • 荷室が広い
モデル 2008/5~2014/12 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2025/3~2025/3
燃費 10km/L

良かった点

タイヤがすごく良かったです お世話になりました 乗り心地もすごく良かったです。

気になった点

特にない

総評

かっこよくて良かったです

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

さすが最高級ミニバン!

投稿日:2025年1月2日

じゃじおさん(福岡県)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2015/1~2023/5 グレード 2.5 Z
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

後期型はカッコイイ。 車重の割には加速も良い。 低速&高速走行も非常に安定してる。 室内や収納スペースが広い。 煽られにくい(笑)

気になった点

狭い駐車場は嫌ですね。

総評

70系ヴォクシーからの乗り換えでしたが、デザインや走行性能、室内空間など全ての面で満足しています。 家族でのアウトドアと車中泊を想定して8人乗りにしたのは大正解でした。 また車種専用設計のパーツも多く出回っていて、カスタムするのも楽しいですね。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

文句ほとんど無し!良い車です

投稿日:2024年12月5日

ぽんちゃんさん(千葉県)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:-

  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 荷室が広い
  • 見切りが良い
モデル 2015/1~2023/5 グレード -
所有者 レンタカー 所有期間 -
燃費 -

良かった点

旅行に行った際レンタルしました。 トータルで150km程度一般道、高速走りました。 まずとにかく居住空間が広い。頭上空間、足元、体周り、全て余裕の広さがあり、荷物も5人分のキャリーケース、手荷物があっても余裕で詰めました。 また後席のオットマン、天井には円を描くようにライトが設置されてたらと高級感も満載で流石トヨタの高級ミニバンだと感じた。 運転に関しては見た目のデカさから運転しずらいかなと思ってたが意外と見切りが良く狭い道でもそこまで苦ではなかった。 乗り心地も良くミニバンとしては完璧だと思う。

気になった点

排気量2.5Lモデルだったのもあるが加速感はイマイチ。5人プラス荷物だと相当もっさりした加速で坂道ではエンジンも唸る。まああのデカさで重量だと2.5Lエンジンでは非力なのは分かってたので予想通りって感じだった。

総評

売れてる車なだけあって総じて良い車だった。見た目は賛否両論あると思うが個人的には好みであった。 ヴォクシーやノアでも十分使い勝手が良いと思うが、そこにプラスして高級感や満足感が欲しいなら買っても後悔しない一台だと思う。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

素晴らしい

投稿日:2023年3月27日

Amano−1830さん(福岡県)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2008/5~2014/12 グレード 2.4 Z プラチナセレクションII タイプゴールド
所有者 自分のクルマ 所有期間 2023/3~
燃費 -

良かった点

外観、内装、共に良くとても素晴らしい 車です。

気になった点

無し

総評

まず最初に今回も色々とワガママを言いまして 申し訳け有りませんでした それでも、社長さん始めスタッフの皆さん方は 嫌な顔ひとつもせず とても素晴らしい車に仕上げて頂き有難うございました。 社長さん、スタッフの皆様方との御縁を大切にし 此れからも末永いお付き合いが出来ればと思っています。 本当に有難うございました。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ヴェルファイア購入!

投稿日:2022年3月23日

マサさん(東京都)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:3

  • カジュアル
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
モデル 2008/5~2014/12 グレード 3.5 Z Gエディション
所有者 自分のクルマ 所有期間 2022/3~2022/3
燃費 -

良かった点

乗り心地加速は、最高です。高速道路での運転が凄く楽で疲れません。

気になった点

今のところ無いです。

総評

今回6台目の乗り換えで千葉のフラットオートさんで購入しました。ヴェルファイアです探していまして、とても状態の良い車が見つかり購入しました。スタッドレスタイヤホイール込みで購入しました。その数日後にスタッドレスタイヤが合わないのでスペンサーが必要で別料金になると連絡があり購入後に困ると伝えて別のタイヤホイールを用意してもらいました。その2週間後に納車に行くと別のスタッフが対応して今度は、重量税の計算を間違えていたので別料金になると言われ支払わされました…2度とも相手側のミスで納車をとても楽しみしていたのに残念です。担当植松さんには、もう少し勉強して頂きたいです。お店自体は、とても良かっただけに残念でした。次購入する時は、他のお店で購入します。

37人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最高

投稿日:2022年1月16日

ハナ坊さん(茨城県)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 乗り心地が良い
モデル 2008/5~2014/12 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2022/1~
燃費 -

良かった点

希望どうりの車が見つかり大満足ですありがとうございました

気になった点

ちょっとキズがある

総評

大満足

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

けろちゃんさん(北海道)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2008/5~2014/12 グレード 3.5 Z Gエディション 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2021/6~
燃費 7.5km/L

良かった点

比べる基準は悪いのですが キャディラックのミニバンと比べて燃費とパワーバランスが良くこのサイズを考えるとビックリです♪ あと静粛性が流石トヨタというレベル エアコンやヒーターの効きが良くサードシートまで快適なのも嬉しい シートの硬さが絶妙ですので 疲れづらくカーブ時ホールド性も良く安心しております 最後に燃費はこのクラスで街乗りで7km以上走るだけで脅威的な良さなのでこれで不満なら 買ってはいけない人だと思う(セダンと比較する方がいますがスクーターとリッターバイクを比較する程度に論点がずれていると思っておりますのでご理解いただければと思います)

気になった点

この車重なので想定内ですが タイヤの偏摩耗が起きそう(フロントの外側が減りが2000km走行する程度でわかります) それくらいしか気になる点がないとも言えます

総評

高速道路や 快適な走りと静粛性を求めるなら車税は高いけど3.5リッターを 街乗り専門で 追い越しや多少のエンジン音が気にならないなら2.4でも良いかな? 試乗は可能な限りした方がいいでしょう!(以前にディーラーさんで試乗しており その際買うなら3.5しか視野に入れておりませんでした)

16人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ベル最高

投稿日:2021年9月19日

まあちゃんさん(兵庫県)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:-

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 2015/1~2023/5 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2021/9~
燃費 -

良かった点

まず 外観がとても気に入って購入しました 担当者の太田さんにはよくしていただきましたし 本当に良い買い物をしたと喜んでいます

気になった点

なし

総評

とても気に入りました

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

乗ったら戻れなくなります

投稿日:2021年3月24日

フランキーさん(茨城県)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:2

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2008/5~2014/12 グレード 2.4 V
所有者 自分のクルマ 所有期間 2008/6~2021/2
燃費 6.9km/L

良かった点

図体のデカさの割にパワーもありハンドリングも素直で運転しやすい。居住性の良さは当然だが走りも良いところ

気になった点

Aピラーが右折時視界を遮る

総評

長距離は楽、家族との旅行には最高だが 乗り心地良すぎて ドライバー以外はすぐに爆睡するほど 運転も楽しく。同乗者は快適。 な車

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最高!

投稿日:2021年2月28日

たか坊さん(福岡県)

NoPhoto

トヨタ ヴェルファイア

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2008/5~2014/12 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2021/2~
燃費 -

良かった点

介護タクシーとして使用しますが、安定性が抜群で、非常に安全が高い

気になった点

少し車幅が広いので、狭い所では注意しなければいけない

総評

非常に価格的にも、性能的にも良い車を購入できたと思います、ありがとうございました。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最初 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後

ヴェルファイアのモデル一覧

ヴェルファイアトップへ戻る

ヴェルファイアの中古車

ヴェルファイア2.4 ZプレミアToyota Safety Sense 禁煙車 1オーナー

愛知県

2.4 ZプレミアToyota…

支払総額834.9万円

本体価格815.9万円

ヴェルファイア2.4 Zプレミアガラスルーフ 後席モニタ 全方位カメラ ETC

鹿児島県

2.4 Zプレミアガラスルーフ…

支払総額819.9万円

本体価格800.9万円

ヴェルファイア2.4 Zプレミア純正14型DA 三眼LED 全方位 サンルーフ ETC

愛知県

2.4 Zプレミア純正14型D…

支払総額879.8万円

本体価格860.6万円

ヴェルファイア2.4 Zプレミアモデリスタエアロ ユニバーサルステップ

石川県

2.4 Zプレミアモデリスタエ…

支払総額828.8万円

本体価格804.8万円

ヴェルファイア2.5 V 4WD1オーナー 9型ナビ 革シート 寒冷地 ETC

北海道

2.5 V 4WD1オーナー …

支払総額299.9万円

本体価格290.3万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ヴェルファイアを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。