ジュリエッタ 2011年11月~2021年11月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

アルファ ロメオ ジュリエッタ

2011年11月~2021年11月生産モデル

総合評価

4.2

  • デザイン:4.5
  • 走行性:4.1
  • 居住性:3.8
  • 運転しやすさ:3.7
  • 積載性:3.3
  • 維持費:2.8

クチコミ件数 29件 | ハッチバックランキング107

新車時価格298〜459万円

中古車平均価格124.5万円

伝統の名車が30年の時を超えて復活

第二次大戦後の1955年にデビューし、アルファ ロメオの屋台骨を支えた人気モデルであるジュリエッタが、新たにFFのCセグメントハッチバックとして復活した。フロントバンパーと一体化した盾形グリルのフロントマスクやクーペを連想させるスタイリングなど、シャープで存在感あるスタイリングを実現。インテリアも、イタリアブランドならではの吟味された上質な素材が使用されている。パワートレインは、弟分であるミトにも搭載される1.4Lマルチエアターボと、1.8Lの直噴ターボ。1.4L車には、ミトにも搭載されるツインクラッチの6速TCTが、1.8L車には6速マニュアルミッションが組み合わされる。(2011.11)

基本スペック

全長
4.35m

全高
1.46m

全幅
1.8m

最高出力 170~240ps
燃費(JC08モード) 10.8~15.6km/L
燃費(WLTCモード) 10.2km/L
└市街地:6.9km/L
└郊外:10.8km/L
└高速:12.1km/L
駆動方式 FF
排気量 1368~1742cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

4.2

クチコミ件数29

デザイン

4.5

走行性

4.1

居住性

3.8

運転のしやすさ

3.7

積載性

3.3

維持費

2.8

ジュリエッタの評価平均
現行のハッチバックの評価平均

現代人にとっての最高の装備品(RPG的な)

総合評価

5

アルファに乗りたいけど、新車は高くて買えない・実用性も必要、という場合、2022年時点ではジュリエッタしかないと思います。外観・走り共に間違いなくお勧めできる車です。知り…

投稿日:2022/12/14

投稿者:weppekunさん

楽しければいいんじゃなーい。

総合評価

4

車を知ってて自力でなんとかできる人にはいいクルマ。 壊れたら嫌な人はトヨタに乗るべし。

投稿日:2021/01/29

投稿者:よしさん

イタリア車、毎日が変わりますよ!

総合評価

5

昔のアルファロメオのような致命的故障は激減してると思います! 普通に足として乗れますし、細かいことを気にしないで基本的なメンテナンスをしっかりやる。 中古を買う際には…

投稿日:2020/07/30

投稿者:おぺちんさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2011年11月~2021年11月生産モデル
3代目

2011年11月~2021年11月生産モデル

伝統の名車が30年の時を超えて復活

中古平均価格124.5万円

1977年1月~1985年12月生産モデル

中古平均価格-万円

1954年1月~1965年12月生産モデル

中古平均価格-万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ジュリエッタを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。