328件
投稿日:2023年1月21日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:2
モデル | 2002/7~2008/11 | グレード | 3.5 バージョン S |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2002/7~ |
燃費 | 8km/L |
20年以上乗っていても飽きない。 いろいろアフターパーツがあり、交換して自分だけの車に出来る。 トルクがある。適度にハンドルが重い。 気に入らない所はアフターパーツに変えてしまえば良い。
元から車高が低いのでノーマルでも腹をよく擦る。 燃費は期待しない。荷物も人も載せられない。 後方斜めの視界が悪い。 維持費として修理代が年式が古いのでかかる。 そろそろディーラーで部品の欠品があるかもしれない。外装は特に注意。
税金と燃費以外はお手頃な最後のスポーツカーだと思う。 yahooのオークションとか手頃な中古品でチューンを楽しむも良し、カーショップと仲良くなって作り上げるも良し、チューン出来る幅も広い。 欲しい車があったとしても所有していたい。
投稿日:2022年6月17日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2008/12~2022/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/6~ |
燃費 | 7.5km/L |
自分の思い通りに走る車です。外見も最高であきないし快適なドライブが楽しめます。アレスの藤中さんに感謝しています。
黒色で乗る前に洗車してからいつも乗る事かな。
憧れていたZ34に乗る事ができアレスの藤中さんに感謝しています。
投稿日:2022年6月15日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2008/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/6~ |
燃費 | 7.9km/L |
いじるところがない惚れ惚れするカッコいい車です。
憧れていた車だし別に問題なところはないです。
探し続けたいい車です。
投稿日:2022年3月27日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:-
モデル | 2002/7~2008/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/3~ |
燃費 | - |
親切で安心したやり取りができ、また走る楽しみを覚え出せました。
現在のところは有りません。
大変満足しています。
投稿日:2022年2月3日
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:2
モデル | 1983/9~1989/6 | グレード | 2.0 ZG 2by2 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/7~2022/1 |
燃費 | 7.5km/L |
学生時代に同級生が3人はフェアレデイzに乗って登校していました。僕はバイトして36万円でホンダs600です。何しろ憧れのℤは当時でも200万以上です。70近くになって夢のℤを手に入れ、昨年z32からの買換えでした、維持費は32より自動車税も安く、レギュラーガソリンも嬉しいです。休日や晴れの日には名神高速を何度も往復して夢の時間でしたね。法定速度でも他車が道を譲って下さいました。一人でドライブは最高です。一度は乗ってみてください。
乗り降りが少し腰に辛い。スーパーの駐車場では2台分のスペースを確保しないとドアが開けにくく隣の車に気を付けてながら余計に窮屈な体勢で乗り降りしていました。車高が低く見にくいので、フロントバンパーを擦らないようにしなければなりません。また、奥さんや家族の車にはなりません。ずっと文句を言われます。40万台売れた車ですが2年間ドライブして同じ車に出会った事はないです。
スポーツカーの中で一番身近な存在で華があります。是非一度乗ってみては如何でしょうか
投稿日:2021年7月15日
3
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:1
モデル | 1989/7~2000/8 | グレード | 3.0 バージョンR ツインターボ 2by2 Tバールーフ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/7~2021/7 |
燃費 | 5.5km/L |
スポーツカータイプの車を初めて購入しました。Zは本やカタログもたくさんあってネットにもいっぱい載っていました。z32は日産の元ceo〇ー〇さんの愛車でもあります。とにかく早い。 私のzの特徴は、フジツボのマフラーで少し爆音・車高調にて1センチ下げ・ozホイールでツライチ・高速を法定速度で走っていても皆様に道を譲って頂きました。爽快感は満載です。 金額的に200万もあれば一通り仕上がります。一般道は勿論、インターや道の駅・サービスエリアで十分人目を惹きます。何千万もするイタリアのスーパーカーでは嫌味がでますが、zなら必要にて充分の味がでます。
前期・中期・後期と別れてさらに細かく分類されます。ネオ旧車ブームにのり知らないで飛び付いて購入すると後悔します。安いzは何かがありますので、仕入れのルートでオイル漏れやタイベル交換履歴・事故等聞き取り必須ですね。 それから普通に最初から車高が低く乗り降りが大変です。東名や高速をカッ飛ばすにはスカッとしましたが、奥さんには不評でしたね。
憧れ度にもよりますが若返りますよ、何しろzですから、一度は乗ってみて欲しい車です。
投稿日:2021年7月5日
5
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:1
モデル | 2002/7~2008/11 | グレード | 3.5 バージョン T |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/11~ |
燃費 | 9.7km/L |
ステアリングの重さ、左右や後ろの視難さ、タクシーのブレーキランプが丁度視線上、満タン80Lで約650kmしか走らならい燃費の悪さ(高速とかだと12~13Lは走りますけど)、ワイドスペンサーで面一にすると丁度いい車高になるけど歩道への段差でスローで斜め入りは当然になる等々スポーツカーならでは特徴を全部持ってるのが良い点ですね。
前期型のため、足回りの固さからか日産車の内装のビビり音が結構します。その辺りに出てしまうコストダウンの影響が残念です。
なんといっても日本を代表をするスポーツカーを所有できていることが素晴らしい。今は多分この車の底値になると思うので、維持費が結構かかるが、それ以上の魅力を教えてくれる車なので、若い人にも是非乗ってもらいたい。本当は50代の夫婦がツーリングスピードで走っているのが一番素敵かも。
投稿日:2021年6月3日
4
デザイン:3
走行性:5
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:2
モデル | 2002/7~2008/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2003/10~ |
燃費 | 8km/L |
とにかく好きで乗ってるしある程度の部品交換なんか自分でやるのも楽しいね、この車に好きで乗ってるから燃費は気にしないし、乗ってるだけで楽しいですネ、年配の方はフェアレディZって分かるし、ちょっとした子供なんかもカッコいいって言ってくれるしね。
不満とかは無いね、なんかどうしてもって言うならステアリングにテレスコが付いてると良いかもね、
長年付き合ってる車ですから、週末とか月に数回しか乗りませんがとにかくあきません。こいつの姿がないと寂しいかも皆さんの言われてる燃費、ステアリングの重さ、バックの見切り、トランクのスペースいろいろありますが好きで乗ってるぶんには気にならないと思います。高速は踏みすぎないようにリミッターまで回りますが注意ですね。
投稿日:2021年4月16日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
モデル | 2008/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2021/4~ |
燃費 | 8.9km/L |
誰が見てもかっこいい!! フェアレディZのけつが最高に可愛いしかっこいい!
死角が見にくい。
クーペの中で1番かっこいい!
投稿日:2021年2月6日
3
デザイン:3
走行性:4
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:1
モデル | 2002/7~2008/11 | グレード | 3.5 バージョン T |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/5~2018/3 |
燃費 | 8.9km/L |
高級感がある。装備も充実していて大人なスポーツカー
軽から乗り換えたせいか最初はハンドルの重さにびっくりしました。
大排気量スポーツカー、速くて高級感があります
歴代モデルのオマージュを感じさせながら先進技術も装備
“走りを極める”ためのパッケージングをふんだんに採用
2シーターモデルとして復活
日本初の280psエンジンを搭載
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。