サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

クライスラー グランドボイジャー 1997年4月~2001年5月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

グランドボイジャー1997年4月~2001年5月生産モデル

グランドボイジャー
1997年4月~2001年5月生産モデル

総合評価:4.0

 クチコミ数: 4

デザイン:4.0|走行性:4.0|居住性:4.3|積載性:4.3|運転のしやすさ:4.3|維持費:3.5

 

新車時価格: 365万円~424万円  
中古車相場: -

中古車掲載台数: -
掲載されている販売店数: -

4 件ヒット  1~4件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

良くも悪くもアメリカン

投稿日2017年9月4日

NoPhoto

マコさん(男性/岩手県)

クライスラー
グランドボイジャー

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 室内が広い
  • 見切りが良い
モデル 1997/4~2001/5
グレード LX AWD 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ホイールベースが長くそれなりに車重もありましたのでどっしりした乗り心地でした。 そのうえ4WDだったので積雪路などでも安定感がありました。 室内は広く、子供にとってはかなり楽しめたようです。 購入当初はショートのボイジャーと区別が付かなかったのですが、だんだんと見分けが付くようになり、慣れてくるとショートのボディバランスがおかしく見えてきました。 最近、あまり市場には出てこなくなったかもしれませんが、買うなら是非グランドボイジャーのほうを!

気になった点

後席シートは着脱可能でしたが、とても重くてほとんどアレンジしませんでした。 少々内装がチープでしたが、アメ車はこんなものだと思っていたのでそれほど気にはなりませんでした。 トリップコンピューター(?)がアメリカ仕様のままで、方角がアルファベット表記だったり、燃費がkm/lではなくl/100kmだったので分かりづらかった記憶があります。 ジャッキアップしてもなかなかタイヤが浮かず、タイヤ交換には苦労しました。

総評

3列シートで4WDの中古外国車をターゲットに、メルセデス・ベンツのVクラスと比較購入しました。少しVクラスよりも安かったことが決め手でグランドボイジャーにしました。 最近、クライスラーの日本撤退のニュースを聞き、少し残念に感じました。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

すごい

投稿日2013年2月14日

NoPhoto

タケルンさん(神奈川県)

クライスラー
グランドボイジャー

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 乗り心地が良い
モデル 1997/4~2001/5
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

安定した走りと快適さを追求することができるようになっているのがいいね

気になった点

いろんなところまで拘って作られているのでかなりしっかりとしている

総評

運転がしやすくて色んな部分の出来がしっかりとしているので安心だ

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

クライスラー グランドチェロキー 2012年 - オーバー

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

159159さん(新潟県)

クライスラー
グランドボイジャー

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 部品が安い
モデル 1997/4~2001/5
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

比較的乗用車感覚で乗れます。 アメ車にしては内装が良くなっている。

気になった点

細かい所に粗さがある。ヘッドライトの取付具合や塗装の粗さ。 また車内配線の銅線がむき出しになっていたり、エンジンルーム内各種ホースがちゃんと刺さっていないなど… カーゴルームもSUV4WDにしては狭い。 またフロントウインドウの左右ピラーが太く見切りが悪い

総評

国産車と比較してしまうと正直価格の割には割高かと思う。 アメ車としては良くなっているのでアメ車が好き、またおおらかな気持ちで乗らないと嫌になってしまうのでは…(笑)

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

クライスラー グランドチェロキー 2012年 - オーバー

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

159159さん(新潟県)

クライスラー
グランドボイジャー

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • スポーティ
モデル 1997/4~2001/5
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

比較的乗用車感覚で乗れます。 アメ車にしては内装が良くなっている。

気になった点

細かい所に粗さがある。ヘッドライトの取付具合や塗装の粗さ。 また車内配線の銅線がむき出しになっていたり、エンジンルーム内各種ホースがちゃんと刺さっていないなど… カーゴルームもSUV4WDにしては狭い。 またフロントウインドウの左右ピラーが太く見切りが悪い。

総評

国産車と比較してしまうと正直価格の割には割高かと思う。 アメ車としては良くなっているのでアメ車が好き、またおおらかな気持ちで乗らないと嫌になってしまうのでは…(笑)

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
グランドボイジャー(1997年4月~2001年5月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

グランドボイジャー(1997年4月~2001年5月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet