ヒヨコさん(男性/東京都)
ホンダ
ライフ
グレード | 660 メヌエット 4WD | ||
モデル | 1998/10~2003/8 | 燃費 | 20km/L |
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2002/6~2007/6 |
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
投稿日2017年9月11日
燃費も良く、メヌエットだけに当時の最新オーディオや装備品も揃っており車内も広めで快適に走行できました。
マニュアルであった為か運転席、助手席がフラットシートでは無かったのと、エンジンオイルが汚れが早かった、純正ワイパーが壊れやすかった所ですね。
あとは個人的にライフではグレードが高めの車だっただけにタコメーターが無かったのは気になりました。
免許を取って初めての新車の購入でしたので、信頼性のあるホンダのメーカーを選んで正解でした。
デザインは黒のよくある軽自動車の形でしたが、ヘッドライト大きめで車高も高め愛着のある形でありました。
サイドミラーが電動格納で角度自由に操作できるのが魅力でした。
地元が大雪の降る雪国だったので2輪ではパワーが弱く4輪駆動にしたのもあって凸凹の雪道には不便無く走行できました。
冬場の朝は暖気に30分費やしましたが、マイナス10度の土地に耐えられるような車の作りで良かったです。
積載は後ろの背もたれシートを足元まで倒すことが出来るので広さで言えば、大人2人が足を伸ばして寝られる広さでした。車中泊を1人でするなら快適に寝られるくらいです。
物を置くとしたら結構な量も入れられましたね。
ハンドルはパワーステアリングであって小回りも利くので自由なハンドリング操作でした。燃費も良く遠出をしたり、ほとんどの時間を車で過ごしたこともありました。
総評するととても居心地が良く、乗りやすかったです。 まさに愛車でしたね。
コメント 0件
コメントを書く
コメントを書くには会員登録が必要です。