639件
投稿日:2023年10月15日
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2011/1~2022/10 | グレード | 200h Fスポーツ クロスライン |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/5~ |
燃費 | 24km/L |
燃費・外観が良い。 雪国で2WDはかなり無謀と思われましたが意外に乗れます。 燃費は中身がプリウスとか言われるだけあっていいです。 外観はスポーティでありながら高級感もある。絶妙なデザインで飽きません。 ISやGSもかっこいいですがCTは歴代の車の中でトップのかっこよさだと思います。 乗り心地はISに比べると多少悪いですが気にならないレベルです。
これが無いんです。 女の子とデートする時も不評はありませんでした。 故障もありません。
レクサス2台目でしたがCTは素晴らしい車だと思っています。 これからUX、LBXがエントリーになると考えられますが個人的にはCTを復活させて欲しい思いがあります。 CTが出ないなら次はIS300hを買うと思います。昨今のSUVブームに乗っからないで従来通りの高級感ある車を作って欲しいですね。 前の方が書いてたトヨタが作ってアウディがデザインしたっていうのは正解だと思います。 それくらい秀逸な車です。
投稿日:2023年8月21日
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
モデル | 2011/1~2022/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
走行性能とランニングコストのバランスが非常に良い。 耐久性が抜群で故障が殆ど無く、20万キロ近いがハイブリッドバッテリーも良好そのもの。 燃費の悪化も特になし。市街地を流すだけならリッターあたり34キロ位走ったりします。 コンパクトさがちょうど良い。 大型タイプの同ブランド車に付きまとう悪趣味のようなところがなく、スッキリまとまっているのが好印象。
やや硬めの足回りは路面の荒れた道路ではやや不快感を伴う。 プリウスのようにドタバタの硬さではないところ、内装のビビり音が発生しないなどそれなりに質感はあります。
30系プリウスのツーリングセレクションからの乗り換えでした。 昔はBMWの3シリーズにも乗っていた事があります。 30系プリウスの緩いボディからココまで出来るのかというのが最初の印象でした。 プリウスをベースにアウディが仕上げたような出来栄えと某評論家が評していましたが、まさにその通りだと思いました。 サイドシルがガッチリしている印象がシートを通して通じてくるのはドイツ車のようです。 それでいて全く故障しないので、この雰囲気を抜群のランニングコストで味わえるのがこの車の良い所だと思います。 30プリウスと同じエンジンですが室内で聞こえるサウンドは全く別の音に聞こえます。 エキゾースト音が効いており、ガイシャ風な音がします。 ボディ剛性改善のためかホイールベースがプリウスより10センチ短いので、後部座席の居住性が悪い事と、荷室もやや狭いです。 性能と引き換えに失ったものでしょうか。
投稿日:2023年5月6日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:3
モデル | 2011/1~2022/10 | グレード | 200h バージョンL |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/2~ |
燃費 | 22km/L |
運転が楽しくなる車です。ハンドリング、パワー、ボディー合成、サスペンションがハイクオリティでまとまっています(販売がレクサスでなければスポーツカー扱いで良いと思うぐらい)。 ワインディングロードを走っているときの切れ上がる感じ最高です。LSD付いてんのかな?と思うようです。 eco、ノーマル、スポーツモードのメリハリきいてます! 燃費良いです。平地普段使いで24km/L、スポーツモードで踏んで走っても17km/Lぐらいです。
荷室は狭いです。広かったらこれほどキビキビ走らないでしょうから納得してます。
アクセル踏む、ハンドル切るに爽快感ありです。 県外にいる娘にたまに会いに行くのですが、高速を使わずに峠越えで片道200km走りたくなります。以前乗っていたミニバンでは考えられませんでした。 最初に輸入車を検討し同セグメントの有名どこ輸入車を数台試乗したのですが決めきれず、なんとなくレクサスに行ってCTに乗って、……感動、購入して良かったです。いろんな意味で満足感、高しです。おすすめの一品です。
投稿日:2021年9月25日
4
デザイン:5
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:4
モデル | 2011/1~2022/10 | グレード | 200h バージョンC |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 23km/L |
総体としての車の雰囲気。燃費は良好です。ステアリングの質感や、握った感じはよいです。塗装は仕上げがよいと感じます。長さが短いため、駐車場でのおさまりがよい。また、シートヒーターの温度調整が細かくできることはよい。EVモードで運転している時の静かさ。コーナーを走る時などは、運転が上手になったような錯覚ができる。
前席のシート位置が低い。しかも助手席は高さの調整もできない。前席シート座面のサポート部分が出っ張っており、過走行車の運転席では、乗り降りの際に押されて、だいたいへたっている。後席は狭いが、平均的な大人二人は座れる。オーディオ部分の横幅が広く、その分足元が狭い。マップランプを点けっぱなしでエンジンを切りロックをしても警告音がならない。前輪の前のフラップ(整流板)が車止めにこするので邪魔。エンジンオイルを交換するときに、作業性が悪い。車検や通常の整備はトヨタの店でも可能だが、専用の機器につないだ診断が必要な作業はレクサス店でないとできないこともある。トランク部分は、底面積はそこそこあるが、実質的には狭い。保証が切れた場合、駆動用バッテリーの交換費用が高額。バックカメラが標準なのはよいが、基本的には前後とも見切りが悪い。ドアの内装は、布部分が少ない。個体差はあると思うが、ブロアモーターが壊れた。乗り心地は全体的に硬い。パワーに比べてタイヤが太いので、路面の段差をよく拾う。エンジンが回っている時は、それなりにうるさく高級感には欠ける。
レクサスの車やメンテを体験する、エントリー的な位置付けの車と思う。レクサス店がない田舎で乗るには、情報収集をしておいたほうがよい。前席主体で街乗りに適した車のように感じる。質の良い国産コンパクトというジャンルでは、選択の余地はほとんどないため、他車との比較はしにくい。モデル末期と思われるので、気になれば予算にあった中古がお勧めと思う。
投稿日:2021年7月29日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | 2011/1~2022/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2021/4~ |
燃費 | 19km/L |
まず、プリウスだの貧乏人が乗ってるだのネット界隈でディスられがちですが、面と向かって言ってくる人はいないので気にしなくていいです(笑) 中古です。 まず見た目が個人的にどストライクでした。 初めて自分の車を買うことになり、パートナーでも運転しやすいサイズということで探していて、ふとこのクルマの存在を思い出し、すぐに見にいきました。 パートナーも見た目に大賛成でした。 口コミで触れられていることが多いこと、乗ってみた後のことは箇条書きで書きます。 ・加速はノーマルモードでは確かに遅いが、不満はなし。優等生って感じ ・燃費は、街乗りや渋滞でリッター18くらい。 実家の車との違いに目が点になる ・オーディオはノーマルでも十分いい。バスを少し上げればそれだけでさらに音が良く聴こえる ・高級車ってこんな感じなんだな、って思えた ・遮音性高すぎて窓開けて走ると周りのうるささを驚く
・後部座席は膝のところは成人男性でぎりぎり。運転席や助手席が後ろまで席を下げてたら結構やばそう(当方は低身長のため問題なし) ・後部座席に成人男性3人は不可能と思ったほうが良さそう。まだ試していないが2人で結構でもそんなに余裕はない。 ・レクサス全般に言えることですが、パーツや塗料が高いので、塗装を伴う修理は高い ・保険料が少し高い(CTは事故率が高い統計があるそうです。)
悪く言ってるのはネットだけ!乗りたいと思ったなら絶対に買うべき一台。満足度は十分高い。 CTよりも車体価格が高い車から乗り換える人は、レクサスへの期待の高さから少しがっかりするみたいですね。 それがエントリーモデルってもんだと思いますが。
投稿日:2021年5月25日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | 2011/1~生産中 | グレード | 200h Fスポーツ クロスライン |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/7~ |
燃費 | 20km/L |
デザインが好き ハンドル操作がしやすく、運転が楽しい車です。
狭い
デザイン、維持費がいいです。
投稿日:2021年4月24日
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:4
モデル | 2011/1~2022/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2021/3~ |
燃費 | 18km/L |
2021年3月から4年落ち、6000kmの中古車に乗っています。乗車開始1ヶ月感想です。コロナ禍のため都内で週末の休日のみ家族で乗る程度です。 気持ち良く、すぐにまた運転したくなる車です。たしかにサスが固いため道路の凹凸を拾う体感がありますが、私には運転の肌触りと感じるため逆に安心できます。マイルドな走り出しやコンパクトカーにも関わらず高速走行にもそれなりの安定感があるなど、よくできていると思います。 小さいながらもレクサス。免許取得から間もない子供も運転しますが鍵の問題などがあればすぐに電話が掛かってくるなど信頼感があります。 燃費は抜群。街乗りだけで19kmはレクサスとは思えません。
値段はブランド料金込と思わないと計算は合いません。最小回転半径もこのサイズにも関わらず5.2mと小さくはないです。全体に古い仕様で標識や制限速度表示もなく、ソフト面が古いです。また、後部座席の狭さは厳しいです。家族4人大人での長距離は難しいかもしれません。また、高速走行時の静粛性がこの価格帯の高級車としては弱い気がします。
40代後半の私には丁度良い適度な車です。車は好きですが若い頃と違いメンテナンスに手間と時間をかけることもできないため、レクサスが面倒を見てくれるこの車。都心に近い住宅地ではサイズも丁度良く、バランスが良いと感心します。
投稿日:2020年7月25日
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:5
モデル | 2011/1~2022/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/12~ |
燃費 | 20km/L |
Bセグ欧州車から乗り換えです。 とにかく維持費が安い(とは言っても、なにかと「レクサス価格」になりがちです) レギュラーガソリン◎ ハイブリッドなので高速よりも街乗りでありがたみを感じます。 国産パーツとは言えどもトヨタ流用多数 エアコンフィルター等々、パーツが安上がり。 過走行個体もそれなりの下取が期待できます。
走らない、止まらない、もったりした動き。 プリウスと比較すればレクサス風にはなりましたが、同価格帯の輸入車には劣ります。 スポーティーな走りやツーリングカーを求めて購入すると違和感を覚えるかもしれません。エコカーモードでおとなしく走行車線を流す車。 普段使いや休日のちょっとしたお出掛けに使う車としては優秀です。 欧州車からの乗り換えのため、剛性が気になる場面はあります。 ま、レクサスブランドにお金を払ったと思えば納得出来るレベルです。 前期と後期でかなり変化あり、グレードによってもかなり差があるので、まずは一度みてみてください。
「追越車線に出れば前車が道を譲ってくれる」「周囲に不快な運転をされない」 この二つは流石レクサス様…。 例えCTでも実感します。 一方気になるポイント5点 「価格に不釣り合い性能(カローラスポーツに軍配が上がるのでは…?)」 「コストパフォーマンス(対プリウス)」 「民度(型落ちは特に)」 「ブランドイメージ(前期型は特に)」 「駐車スペース(同セグメント他車種と比較して)を選ぶ必要がある」 見栄っ張りのレクサス、厚化粧プリウスと揶揄されますが これってそもそもマダムのお買い物カーでは…?
投稿日:2020年5月17日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
モデル | 2011/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/3~ |
燃費 | - |
レクサスの割には燃費がよくガソリンの面での維持費は安くすみます 車体が比較的に重いため安定性に優れています
ドアを開けるときに気をつけないと一気に開くことがあるので隣に車があるときには気をつけないとならない
全体的に運転がしやすく安定性があるので居住性に優れていると感じます
投稿日:2019年9月26日
2
デザイン:3
走行性:1
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:5
モデル | 2011/1~2022/10 | グレード | 200h |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/3~2019/9 |
燃費 | 23.6km/L |
この車の良さは燃費の良さと静粛性です。 プリウスに防音材を30万円分プラスして、内装豪華にするのに50万使ったイメージ。 後のプリウスとの価格差はレクサスのおもてなし料金と言っていいんじゃないですかね。 信号待ち時やゆっくり動き出す時はEVのみで動きますので、ほぼ静寂な状態でとても快適です。
最初私は期待に胸を膨らませてこの車を購入しましたが、僅か半年で下記の事が我慢ならず手放しました。 まず乗り心地のレベルの低さ。 当方ベースグレードでしたので、後付けでバージョンC仕様にするためにパフォーマンスダンパーを取り付けましたが、多少乗り心地改善した程度。 路面から大きな入力があると腹にくるレベルの衝撃は感じますので、無駄に硬い純正サスは本当に意味不明です。 また、大型車が多く通る道路のような路面の悪い道では小さな入力でほぼ足が動いてくれないので、不快な揺れがずっと続きます。 簡単に言うとレベルの低いサスペンションってことです。 以上の事は16インチのタイヤでも確認出来ますので、バージョンCなどの17インチタイヤであれば更に不快な乗り心地となります。 次にボディ剛性が高くなく、車体がよじれて非常に気持ちが悪い。 いくらレクサス車でプリウスより剛性を上げたとカタログに書いたところで、あの程度の剛性では話にならないです。 苦肉の策でパフォーマンスダンパーを開発したのでしょうが、そんな物でお茶を濁さないで真剣にボディ製造の段階から剛性を上げてほしいです。 そして、とにかく非力過ぎます。 高級車を名乗るのであれば、最低限ストレスの溜まらない動力性能は持たせるべきでは? 時速20~40kmまでは及第点の加速をしてくれますが、その後が伸びない。 この車で追い越しをするのは危ないのでやめましょう。 あとこれはハイブリッドカー特有ですが、高速に乗ると一気に燃費が悪化してしまいます。 (下道で30km/L近くいってたのが20km/Lにも達しなくなります) 意外なのが、ノーマル状態でも無駄に車高低いので気を付けないとフロントバンパーを擦ります。 最後にこの車はの持病の一つとしてラック部分の剛性不足でステアリング根元から異音が発生します。 レクサスだからといって信頼性に期待しすぎないでくださいね。
レクサス=乗り心地が良い ということではないです。 気になった点で書いた様な問題点が山積してますので、期待はしないほうが良いです。 この車の正しい使い方は、軽自動車のように近くのスーパーへの買い物で使う程度がいいのではないでしょうか。
新たなエントリーモデルは、ハイブリッド専用車
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。