1995年3月~2001年2月生産モデル
総合評価
4.5点
安全装備充実のエントリーモデル
前年にヨーロッパで発売が開始され、人気モデルとなったコンパクトカー。全長3.8mを切ったコンパクトボディに快適な居住空間と十分なラゲッジスペースを確保。デュアルフルサイズエアバッグやシートベルトテンショナーなど、クラスを超えた安全装備を全車標準としているのも注目だ。グレードは1.4Lエンジン搭載のスウィングとGLS、そして1.6Lのスポーツの3種。(1995.1)
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 60~106ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 11.0~13.6km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1198~1597cc | |
乗車定員 | 5名 |
新車時価格(税抜) 159万円
新車時価格(税抜) 168万円
新車時価格(税抜) 169万円
新車時価格(税抜) 178万円
新車時価格(税抜) 178万円
新車時価格(税抜) 189万円
新車時価格(税抜) 159万円
新車時価格(税抜) 168万円
新車時価格(税抜) 169万円
新車時価格(税抜) 169万円
新車時価格(税抜) 178万円
新車時価格(税抜) 178万円
新車時価格(税抜) 189万円
1997年10月~1998年10月生産モデル
中古車平均価格-万円
安全装備を充実
衝突時に胸や鎖骨に過大な力がかかるのを防ぐシートベルトフォースリミッターを採用。ハイマウントストップランプはバルブ式からLEDに変更されている。(1997.10)
1997年5月~1997年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
エクステリア一新、足回りも改良
前後バンパーやフロントグリルなを変更し、外観はより洗練されたスタイルに。機能面ではフロントサスペンションを一部改良、前後スプリング及びダンパーの変更によって走行性能と快適性の向上を図っている。安全装備でもリアシートには3人分のヘッドレストが採用された。(1997.5)
1996年9月~1997年4月生産モデル
中古車平均価格-万円
廉価モデルを追加
スウィングとGLSに最高出力60psモデルが追加され、全5モデルのラインナップに。同時に名称変更によって従来の90psモデルにはグレード名の末尾に「16V」がつけられた。(1996.10)
1995年10月~1996年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
全車センターロッキングシステム採用
基本的なラインナップやメカニズムに変更はないが、全車にセンターロッキングシステムが標準装備となり、GLSには右ハンドル仕様が追加されている。(1995.10)
1995年3月~1995年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
安全装備充実のエントリーモデル
前年にヨーロッパで発売が開始され、人気モデルとなったコンパクトカー。全長3.8mを切ったコンパクトボディに快適な居住空間と十分なラゲッジスペースを確保。デュアルフルサイズエアバッグやシートベルトテンショナーなど、クラスを超えた安全装備を全車標準としているのも注目だ。グレードは1.4Lエンジン搭載のスウィングとGLS、そして1.6Lのスポーツの3種。(1995.1)
4.5点
クチコミ件数4件
デザイン
4.3
走行性
4.5
居住性
4.3
運転のしやすさ
4.5
積載性
3.3
維持費
3.5
1995年3月~2001年2月生産モデル
安全装備充実のエントリーモデル
中古平均価格-万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。