投稿日2022年10月16日
あみさん(鹿児島県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
新しくてきれいな車です。状態についても、丁寧に説明してもらいました。価格も予算内で、大変満足しています。
特にありません。
丁寧かつ誠実な対応、ありがとうございました。車検前に乗り換えを考えていたタイミングで、素晴らしい車を紹介してもらいました。運転しやすく、燃費も良いので助かっています。家族全員お世話になっています。今後もよろしくお願いします。
コメント 0件
投稿日2022年4月11日
NAさん(兵庫県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | 660 ハイブリッド FX |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | 28.5km/L |
ハイブリッドのため、加速時にモーターアシストが入り加速が滑らかです。100km/hまでの加速もNAにしてはスムーズです。室内も広く、前席と後席の空間も広く大人4人が乗車しても窮屈感はないと思います。 交通の流れにのりながらもエコ運転をすると28km/Lは走ります。普通の運転でも24~25km/Lは走ると思います。
グレードが低いため、室内の質感は低いです。すべてがプラスチックです。シートリフターもありません。また、カーブを少し勢いよく曲がると曲がらず、ボディーが膨らむ感じになります。
このグレードは、街乗りメインで走れば問題ないと考えてる方だととても良いグレードだと思います。
コメント 0件
投稿日2021年4月17日
ひろさん(福岡県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | 660 25周年記念車 スティングレー ハイブリッド Xリミテッド |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2019/9~ |
燃費 | 17.1km/L |
嫁の車が古くなったのでキャンバスと迷いながらワゴンRを購入1万キロほど乗りました。自分もたまに乗ります。キャンバスと比較してデザインは女子受けしないが装備や性能でワゴンRにしました。キャンバスは性能や装備のわりに割高感がありすぎてやめました。まずワゴンRはモデルチェンジして少し重量を軽くしてるのに驚いた。あとCVTにあまりいい印象がなかったがワゴンRはエンジン出力とうまくマッチさせ実用域での動力をうまく伝達しNAのわりに回転を上げなくてもモリモリとトルク感のある走りの印象があります、電気の力もあるのでなおさら感じるのかもしれません。装備も価格の割にはいいと思います。まず一番驚いたのがLEDライト(ヘッド、フォグ両方)の明るさ(嫁を夜も安心して送り出せます)、あと後席の広さ、前席視界の良さ。乗っていて軽自動車とはおもえません。広さでいえばハイトワゴンに劣りますが子供が成人していて自分の車に乗っているのででこれで充分。大きい子供の送迎が必要ならハイトワゴンにしたかもです。我家では使い勝手がいい安心して乗れる車です。結構おすすめです。
まぁ燃費がいいのでそこまで気にしないが燃料タンクがあと5Lほどほしい、重量を積載燃料で軽量化してる感じがする。あとサスペンションが横のロールに弱い感じ、、もう少し固く設定してほしい。縦の動きの吸収はよい。
若い方で軽自動車が欲しい方、子供が小さい家族(中学生以上ぐらいの送迎があるならトールワゴンがいいかも)自分みたいにこれから熟年になっていく夫婦などに結構お勧めです!いい車です!
コメント 0件
投稿日2020年6月1日
テリーさん(埼玉県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/5~2020/5 |
燃費 | - |
運転しやすく室内も広いのでとても使いやすい軽自動車
特になし
平均点以上の車でとても良い
コメント 0件
投稿日2020年1月27日
220CROWN乗りさん(千葉県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2017/3~ |
燃費 | 16.5km/L |
ワゴンRは新車で2台目なので一部前車との比較になります。 運転席、助手席の静粛性と乗り心地は格段に良くなっている。
燃費性能もプリウス55 E-four4駆の20ℓ/kmに及ばず、現行CROWN220排気量2.5L/HVと同じ16.5ℓ/kmなので決して良くは無い。後席の乗り心地や静粛性は相変わらず軽自動車のそのまま。 先進装備の警報音が異常に大きく、軽い車線逸脱時等はビックリする。 CVTのスタートがモタツキ、一旦停止から合流する為の急発進では思った発進、合流が出来ずに何度か危ない目に。改善して欲しい。 ベッドライトのオートハイビームも感度が適当で、相手から眩しい!と何度かパッシングされる始末。色々な先進装備が付いてはいるが、全ての安全装備の性能がイマイチで衝突防止等の重要な安全装備が確実に作動するのかちょっと不安����
所詮、軽自動車。
コメント 0件
投稿日2019年10月17日
hanaさん(北海道)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | 660 ハイブリッド FZ セーフティパッケージ装着車 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/9~ |
燃費 | 20km/L |
自分にあった長く乗れる車選びのポイントなどを親切に教えていただき、役立ちました。
札幌からは少し遠いかなと気になりましたが、行ってみたら思っていた程ではなかったです
車が必要になり、今回知人からの紹介でこちらで初めての新車を購入しました。 後部座席も広く、燃費も良く、タイミングよく限定車を購入できて満足しています! お話をしていて買って終わり、という感じではないので安心感がありました^_^ 親身に相談に乗って下さりありがとうございました!
コメント 0件
投稿日2019年10月16日
みちさん(茨城県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/10~ |
燃費 | 23km/L |
来るのが楽しみです。見た目で買いましたが、乗り心地が不安です。あとは慣れかと思いますが…気をつけます。
運転しやすいかが心配です
今度こそ事故しないよう気をつけます
コメント 0件
投稿日2019年10月1日
ナイスミドルさん(千葉県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | 660 ハイブリッド FX セーフティパッケージ装着車 |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/10~ |
燃費 | - |
コンパクトで取り回しが良くセーフティ装置付きが良かった。
アイドリングストップから発信までがチョット遅い感じがする。 アイドリングストップを切れば問題ない。
軽自動車とすればほぼ満足! セーフティ装置付きは必然です。
コメント 0件
投稿日2019年9月8日
車オタクなGIGIさん(福岡県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | 660 スティングレー ハイブリッド T |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/9~ |
燃費 | 13.9km/L |
2017年式スティングレーターボを選びましたが、マイルドハイブリッドのおかげで出だしは中々トルクがあるので良いです。納車の時は100kmほどある販売店まで取りに行って、帰りほぼ高速でしたが、リミッター限界までギンギンに走ったのはびっくりしました。一昔前のKカーのイメージしか無かったので技術の進歩は凄いと感じてます。デザインも文句なしに格好いいのでしばらくは乗り換え無いですね後席が広いのと、185cmある私の身長でも、リラックス出来る運転席は良いですね。燃費も良いし。始動したときのヘッドアップディスプレーは格好いいです。
価格相応の室内のチープな内装。許せる範囲です。触るとペラペラな鉄板、なんでボンネットアルミじゃないねん?安全装備の付けすぎで、取説読むのがめんどくさいくらいかな。
先進装備満載で、今までのスティングレーのW顔からH顔になったのは良いですね。アメリカンなパクリ顔ですけど、大好きです。30台以上ランクルから現行型86乗りましたけど、スズキ恐るべしです。昔の安かろう悪かろうでは無いのはびっくりしてます。初代のアルトワークス乗ってましたけど、良い意味でアルトワークス以上ですね。現行型のアルトワークスミッションが素晴らしいから乗り換えるつもりが・・・スティングレーターボ、マイルドハイブリッドのトルクに凄いと考え購入しました。これは癖になります。プリウス30系の燃費と同じですから。しかも速い。おすすめです!!!
コメント 0件
投稿日2019年6月2日
えんちゃんさん(埼玉県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2017/2~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/6~ |
燃費 | 24km/L |
室内が広くて荷物の出し入れが楽なことと後部座席がかなりスライドしていろいろな使い方ができる。
普通車からの乗り換えだったので加速が不安
燃費が良いので距離を多く走る人には最高。
コメント 0件