投稿日2017年9月15日
テムズトムズさん(富山県)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | 1.6 GTアペックス |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
軽量コンパクトなボディに程良いパワーがあるので、とにかく運転しやすい車です。
古い車なので部品の劣化は避けられません。部品代は高くないものの、探すのに時間がかかります。
実用性と趣味の要素が良い塩梅で配分されているので、私にとって文句ナシの車です。
コメント 0件
投稿日2017年9月11日
ようへいさん(愛知県)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | 1.6 GTアペックス |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
もともと乗っていた車が事故により、突然廃車になったので、友達が乗っていて、以前から好きだったカローラレビンを買う事にしました。やはり外装が一番の決め手で、ソアラがそのまま小さくなったような車は、当時洗練された印象を受けました。内装がデジタルメーターになっていて、未来的な印象を受け、友達とかに自慢をしていました。ツードアでしたが、後ろの席も一応座れるし、トランクルームもされなりにあるので、実用性もありました。
中古車で購入したのですが、たまたま外れの車を購入してしまったのか、バッテリーが上がる状態が続きました。年に4回~5回ぐらいにJAFを呼ぶ状態が続き、とうとう我慢できなくなって、レビンを手放すことになりました。 ツードアだけに、後部座席からの出入りは面倒でした。 ほかには、特に不満に思うことはなかったですね。
本当にデザインだけで、購入を決めたので、走りとか実用性にはこだわりはなかったですが、それなりに走るし、トランクがあるので、荷物は積めるので、よかったと思います。 でも、ツードアの車は若いうちは良いですが、今だったら買わないなと思います。それでも、コンパクトでスタイルの良い車は、現在でもそれなりに需要があるのかなとも思います。
コメント 0件
投稿日2017年9月9日
なっとうさん(千葉県)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | 1.6 GT-Z |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1990/9~1991/6 |
燃費 | 12.8km/L |
昨今の車とは比べ物にならないほど低い車高のコンパクトクーペながら、室内(前席)や荷室の広さは不満が無いどころか、このクラスのセダンにも見劣りしない。 特に左右両側の後席が6:4の分割可倒式(トランクスルー)だったため、両方開けると170cm程度の人間が眠れる簡易ベッドになるほどのユーティリティさを見せる。 ソアラのDNAを感じるエクステリアは都会的で、2組のカップルがストレスなくスキーに行ける実用性を備えていた。ただし、後席に乗るのは小柄であることが前提条件だが。 スポーツグレードでは省略されがちなチルト&スライドのガラスサンルーフも設定があり、換気にはとても便利だった。 後期型ではLEDハイマウントストップランプが優美なデザインのリアウィングに標準装備となり、リアウィンドウのワイパーも実用性が高かった。 何よりダイバーシティアンテナの採用はアンテナを上げている車が古臭く見えるほどのスマートさで、アンテナをいちいち上げる手間から解放されたこともポイントが高い。 スーパーチャージャーが低回転から高いトルクを提供し、ホンダエンジン程ではないにしろ高回転域までスムーズに伸びる4A-GZE型ツインカムはストレスの無い優秀なエンジン。 ハイオク仕様で165馬力を発生するスポーティさとは裏腹に、燃費も優秀。街乗りでも12km前後。高速を使った遠出では25kmに届くこともあった。 5速マニュアルトランスミッションもAE86の頃の気難しさはなく、とても寛容で扱いやすかった。 硬めのサスペンションだが突き上げ感はなく、路面追従性が高い。特にキツいコーナーでは、昨今このクラスでは当たり前になってしまったリジッドサスペンションでは得られない4輪独立懸架ならでは粘りを実感できる。
GT APEXでは前後標準だった電子制御サスペンションTEMS・電動可倒式ドアミラーの設定はなく、トランクスルーの為か後席のクッションは薄かった。 後期型はハイオク専用エンジンになり、当時のガソリン価格はリッター当たり160円前後。
コンパクトなボディながら十分な室内・荷室スペースをもち、燃費も良い。 低回転から豊かなトルクを発揮し、高回転域までパワー感を失わずストレスなく回る優秀なエンジンも相まって、とてもスポーティーで魅力的なコンパクトクーペ。 走って良し、乗って良し。ソアラはとても手が届かない若者でもなんとかなる、最強のデートカー。 高速道路ではクラスを超える素晴らしい加速を味わえ、同乗者を驚かすこともしばしば。 それでもその脇を、ソアラはいとも容易く追い抜いて走り去る。
コメント 0件
投稿日2014年3月18日
gyuma8kitさん(東京都)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | 1.6 GTアペックス |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2009/4~2012/3 |
燃費 | 10km/L |
イニシャルコストを抑えるためにかなり古い車を購入しましたが、特に壊れることもなく良かったです。
古くなったからでしょうか?エンジン周りのオイル周りの修理費に仰天して手放しました。
ノンターボですが小気味よい加速で乗ってって気持ち良かったです。
コメント 0件
投稿日2013年3月29日
イナズマさん(福岡県)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:4
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1991/3~2002/1 |
燃費 | 10km/L |
かっこいい。燃費もいい。テンロクで速くて、維持費も安い。
アンダーステアが強い。 当時、シビックのほうが速かった。
カローラレビン初のFF。アンダーステアは腕でカバーしよう。 楽しい車でした。
コメント 0件
投稿日2013年3月29日
きょぷさん(神奈川県)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
ハンドリング性能がしっかりとしており、ラクに運転することが出来るのが良い
値段や手入れの方法などの観点から考えてみると、いろいろ不満があるかも
心地よい加速を体感することの出来る素晴らしい一台なのでおすすめできる
コメント 0件
投稿日2013年3月28日
なめこさん(宮城県)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
落ちついた雰囲気の外観が気に入っています。高速走行時も安定性があり、安心して運転できるので快適です。
タイヤは少しピーキーなので、ポテンザあたりに変えた方が楽しめる。
加速が良いので高速道路でもアクセルが大変じゃないのが良いと思います。
コメント 0件
投稿日2013年3月22日
たいさんさん(神奈川県)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
乗り心地が抜群となっており、自分なりの楽しみ方を発見できるのが利点だ
全体的にしっかりとまとまっているものの、派手さが控え目なので、そういったものが好きな人には微妙
心地よい加速を体感することの出来る素晴らしい一台なのでおすすめできる
コメント 0件
投稿日2013年3月9日
おじゃふさん(神奈川県)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
荷物がしっかりと載せられて人も乗せやすいのでかなり便利に活用できる
全体的にしっかりとまとまっているものの、派手さが控え目なので、そういったものが好きな人には微妙
快適な加速性能を誇る素晴らしい車であり、カッコイイ外見も利点の一つだ
コメント 0件
投稿日2013年3月9日
あいつあさん(北海道)
トヨタ
カローラレビン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
すごく加速が速くて乗り心地の抜群さは半端ないですね!
室内が狭いとまではいかなくともちょっと圧迫感を感じる時がありますね。
カーライフを過ごす上でとても支えになるような車種です!!
コメント 0件