ラクティス 2010年11月~2016年8月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

トヨタ ラクティス

2010年11月~2016年8月生産モデル

総合評価

3.8

  • デザイン:3.6
  • 走行性:3.5
  • 居住性:3.8
  • 運転しやすさ:3.9
  • 積載性:3.7
  • 維持費:3.6

クチコミ件数 194件 | ハッチバックランキング107

新車時価格137.7〜200万円

中古車平均価格49.4万円

従来モデルのユーティリティ性能に燃費性能を追加

全長4m未満、5ナンバーサイズのユーティリティ系ハッチバックが5年ぶりにフルモデルチェンジ。従来モデルの高いユーティリティ性能はそのままに、スタイリッシュなデザインを採用している。パワートレインも同時に刷新された。可変バルブタイミングが採用された1.3Lユニットや、アクティブCVTが組み合わされる1.5Lエンジンなど、高い走行性能と優れた低燃費の両立が図られている。FFモデルの10・15モード燃費は1.3L/1.5Lともに20.0km/Lを達成。ノーマルモデルのほかに、専用の内外装が与えられるオシャレ仕様の「レピス」、スポーツ仕様の「S」、さらに日本で初めて形式指定自動車として発売される「ウェルキャブ」モデルもラインナップに加わった。(2010.11)

基本スペック

全長
3.95m~4m

全高
1.59m~2.14m

全幅
1.7m

最高出力 95~109ps
燃費(JC08モード) 16.6~20.0km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF/4WD
排気量 1329~1496cc
乗車定員 4~5名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

3.8

クチコミ件数194

デザイン

3.6

走行性

3.5

居住性

3.8

運転のしやすさ

3.9

積載性

3.7

維持費

3.6

ラクティスの評価平均
現行のハッチバックの評価平均

かなり前の車だけど気に入ってる

総合評価

4

エンジン音が気になる・死角になる部分があってもかなり良いし遠出にも向いてると思う!それにトランクも広くて以前乗ってた車では入らなかったスーツケースが2つ並べられるぐらい広…

投稿日:2023/06/10

投稿者:うさぎさん

2人までで乗る車

総合評価

2

コンパクトカーの部類では車内容量は大きい。 しかしそれ以外に褒められる点が見当たらない。

投稿日:2021/03/27

投稿者:もんきちさん

愛着のわく車

総合評価

5

地方に越してきて、車があると便利だと思い中古車を見に行きました。そこでラクティスを発見!110万!価格も見た目も機能もバッチリで即決でした。我が家の初めての車です。 主に…

投稿日:2020/10/10

投稿者:すずなりさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2010年11月~2016年8月生産モデル
2代目

2010年11月~2016年8月生産モデル

従来モデルのユーティリティ性能に燃費性能を追加

中古平均価格49.4万円

2005年10月~2010年10月生産モデル

パドルシフトを装着しスポーティさをプラス

中古平均価格29.4万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ラクティスを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。