1994年10月~1999年12月生産モデル
総合評価
3.7点
名車の名に恥じないスポーティクーペ
昔の名車の名前を復活させたFFスポーツクーペ。曲線を多用した特徴的なボディに200馬力を絞り出す2LのV6MIVEC、MIVECなしの170馬力、1.8Lの直4の3種類のエンジンを搭載。ミッションは5MTに加えてファジィシフト機構とマニュアルモードを備えたINVECS-II スポーツモード4ATを用意。引き締められた足回りはフロントがストラット、リアがマルチリンクで俊敏な走りを実現する。全車フルオートエアコン、電動格納式ドアミラーなどが標準だが、オーディオやABSはオプション。(1994.10)
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 125~200ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1834~1998cc | |
乗車定員 | 4名 |
1997年2月~1999年12月生産モデル
中古車平均価格127.2万円
外観の変更とパワーアップ
外観を変更を変更するとともに2LのV6エンジンは180psにパワーアップ、INVEC-II スポーツモードATも4速から5速に改めた。全車に運転席エアバッグとABSを標準装備した。(1997.2)
新車時価格(税抜) 164万円
新車時価格(税抜) 175万円
新車時価格(税抜) 188.7万円
新車時価格(税抜) 196.8万円
新車時価格(税抜) 199.7万円
新車時価格(税抜) 207.8万円
新車時価格(税抜) 207.8万円
新車時価格(税抜) 215.3万円
新車時価格(税抜) 218.8万円
新車時価格(税抜) 227.8万円
新車時価格(税抜) 228.7万円
新車時価格(税抜) 239万円
新車時価格(税抜) 239.7万円
新車時価格(税抜) 251.5万円
1996年2月~1997年1月生産モデル
中古車平均価格107万円
エアバッグの標準化と新グレード追加
全車に運転席エアバッグを標準化し、2LのV6MIVECエンジン搭載のGPをベースに205/50R16タイヤやリアスポイラーなどを加えた「GPスポーツパッケージ」を追加。(1996.2)
新車時価格(税抜) 164万円
新車時価格(税抜) 175万円
新車時価格(税抜) 188.7万円
新車時価格(税抜) 196.8万円
新車時価格(税抜) 199.7万円
新車時価格(税抜) 207.8万円
新車時価格(税抜) 207.8万円
新車時価格(税抜) 218.8万円
新車時価格(税抜) 228.7万円
新車時価格(税抜) 239.7万円
1994年10月~1996年1月生産モデル
中古車平均価格129.6万円
名車の名に恥じないスポーティクーペ
昔の名車の名前を復活させたFFスポーツクーペ。曲線を多用した特徴的なボディに200馬力を絞り出す2LのV6MIVEC、MIVECなしの170馬力、1.8Lの直4の3種類のエンジンを搭載。ミッションは5MTに加えてファジィシフト機構とマニュアルモードを備えたINVECS-II スポーツモード4ATを用意。引き締められた足回りはフロントがストラット、リアがマルチリンクで俊敏な走りを実現する。全車フルオートエアコン、電動格納式ドアミラーなどが標準だが、オーディオやABSはオプション。(1994.10)
3.7点
クチコミ件数126件
デザイン
4.0
走行性
3.8
居住性
3.2
運転のしやすさ
3.7
積載性
2.9
維持費
3.1
4
新車で更に初めての購入がFTOでした。高校生の頃からスポーツ系の車種に魅力を感じていたこと、父がスポーツ車を所持していたこと、そのような環境だったこともあり一目惚れして購…
投稿日:2017/09/09
1994年10月~1999年12月生産モデル
名車の名に恥じないスポーティクーペ
中古平均価格125.2万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。