タウンボックスワイドの口コミ・クチコミ・評価・評判|wv_boyさん

wv_boyさん

ワイドでなくても十分な気がする。

総合評価

3

デザイン:
3
走行性:
3
居住性:
2
積載性:
3
運転しやすさ:
3
維持費:
3

良かった点

軽のタウンボックスにオーバーフェンダーなどを付け全幅などを大きくしている。軽の方は乗ったことが無いが、このワイドは左右のタイヤの間隔をそれよりも広くしてあるため、直進安定性はとてもよい。軽と比べた訳ではないのでこのワイドだけの印象だか。走りに関しては、高速域を頻繁に使わなければ全くストレスなく走る。

気になった点

全幅などを大きくしたと言っても、それはオーバーフェンダーなどの部分のおかげ。それ以外の部分は軽のタウンボックスと同じ大きさ。そのため室内も軽自動車の広さ。ワイドには3列目にもシートがあるが、ほとんど役に立たない大きさ。走っている時のエンジンノイズも結構聞こえてくる。

総評

直進の安定性を求めないのなら、軽のタウンボックスでもいいような気がした。ワイドに付いている3列目シートはかなり小さく現実的ではないので、結局は4人しか実用では乗れない。軽ならターボもあるので、この車くらいの走りは出来そうに思う。それに諸費用なども安いし。

特徴

  • 積載が楽
  • 視界広
メーカー
三菱
モデル
1999/6~2001/3
所有者
知人/友人のクルマ
燃費
-
車種
タウンボックスワイド
グレード
1.1
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:1

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

タウンボックスワイドのモデル一覧

タウンボックスワイドトップへ戻る

タウンボックスワイドの中古車

タウンボックスワイド1.1ETC

千葉県

1.1ETC

支払総額55.2万円

本体価格47.8万円

タウンボックスワイド1.1ベースグレード2WD

静岡県

1.1ベースグレード2WD

支払総額70.4万円

本体価格59.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆タウンボックスワイドを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。