マキシマ 1988年10月~1993年12月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

日産 マキシマ

1988年10月~1993年12月生産モデル

総合評価

3.6

  • デザイン:3.4
  • 走行性:3.6
  • 居住性:3.6
  • 運転しやすさ:3.6
  • 積載性:3.4
  • 維持費:3.5

クチコミ件数 50件 | セダンランキング200

新車時価格264.8〜340万円

中古車平均価格144.5万円

広い室内空間はまさに大陸仕様

ブルーバードの派生モデルとして誕生したFF4ドアセダン。当初は北米販売モデルだったが、1984(S59)年からは日本でも販売を開始。3代目となる新型はボディを大幅に拡大して全幅1760mmとなり、堂々たるサイズに変身するとともに、3LのV6SOHCエンジンを搭載し、3ナンバー専用モデルとなった。室内は国産セダンとしては類を見ない広さをもち、特にリアシートはセドリック/グロリアを凌ぐ居住空間を確保。まさに大陸的なキャラクターをもつモデルだった。駆動方式はFFのみで、ミッションは4AT。タイプIと上級モデルとなるタイプII の2グレード構成だ。(1988.10)

基本スペック

全長
4.77m~4.78m

全高
1.4m

全幅
1.76m

最高出力 160~195ps
燃費(10.15モード) -km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF
排気量 2960cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

  • 1991年8月~1993年12月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    エンジンを換装しパワーアップ

    3LのV6をDOHCユニットへ換装し、最高出力が195psにアップ。同時に内外装もフロント回りのデザイン変更や木目調パネルの採用などにより高級感が高まった。またABSやサイドドアビームを装備して安全性を向上した。(1991.8)

  • 1988年10月~1991年7月生産モデル

    中古車平均価格125.7万円

    広い室内空間はまさに大陸仕様

    ブルーバードの派生モデルとして誕生したFF4ドアセダン。当初は北米販売モデルだったが、1984(S59)年からは日本でも販売を開始。3代目となる新型はボディを大幅に拡大して全幅1760mmとなり、堂々たるサイズに変身するとともに、3LのV6SOHCエンジンを搭載し、3ナンバー専用モデルとなった。室内は国産セダンとしては類を見ない広さをもち、特にリアシートはセドリック/グロリアを凌ぐ居住空間を確保。まさに大陸的なキャラクターをもつモデルだった。駆動方式はFFのみで、ミッションは4AT。タイプIと上級モデルとなるタイプII の2グレード構成だ。(1988.10)

クチコミ評価

総合評価

3.6

クチコミ件数50

デザイン

3.4

走行性

3.6

居住性

3.6

運転のしやすさ

3.6

積載性

3.4

維持費

3.5

マキシマの評価平均
現行のセダンの評価平均

足回りが素晴らしい車

総合評価

3

車自体の素性が良いので、どのような利用方法でも満足出来る、バランスの良い車だと言えます。機敏なハンドリングが出来るので、乗り心地も悪くありません。

投稿日:2013/03/30

投稿者:ねこまんまさん

しっとりしている

総合評価

4

力強さと素晴らしさを兼ね備えており、いろんな仕事に使える一台

投稿日:2013/03/30

投稿者:すぱろさん

日産車初のABS搭載車

総合評価

5

後期型になるとローレルっぽくなるので、前期型の方がブルーバードっぽくて、私は好きですね。トルクもきっちりありますし、何しろ静かな車でした。中年以降に乗るなら、ベストチョイ…

投稿日:2013/03/29

投稿者:ミランダさん

このモデルの中古車

モデル一覧

1988年10月~1993年12月生産モデル
初代

1988年10月~1993年12月生産モデル

広い室内空間はまさに大陸仕様

中古平均価格144.5万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆マキシマを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。