海鮮丸さん(愛知県)
日産
セレナ
グレード | 2.0 J Vパックナビエディション ハイルーフ | ||
モデル | 1999/6~2005/4 | 燃費 | 8km/L |
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2005/6~2013/10 |
総合評価:3
デザイン:3|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
投稿日2017年9月14日
SRエンジン+ハイパーCVTはバワフル。
両側スライドドアは便利。
剛性感抜群のボディ安心感がある。
存在感ありのデカ目玉ライト。
広くて足入れ空間に工夫ありの2、3列目スライドシート。
リアのデザインは理解不能マイチェンで格好良くなったが最初からそうしていればもっと売れていたのに。
ハネアゲでなかった三列目シートとロック位置。
プラスチッキーなインパネ。
高いベルトラインと前出しされた太いAピラー死角有りすぎ。
燃費は期待したほどではなかった一般道7-8、高速0-11キロ。
CVTが6万キロ毎に故障、リコールではなかった?。普段は静かだが高回転では吼えるエンジン。
見た目はモッサリですが出たばかりの時はシッカリ感と抜群の走行性能に驚きでした。
スポーツモードで踏み込んだ時はターボ付きかと思いました(大袈裟か)
当時このクラスで山坂道を活発に走れた1BOXはなかったのでは。
今では相当安いので手を出しやすいが色々細かい改良をしたマイチェン後の方が満足度は高いです。
維持費を気にしなければ便利な車です。
アーシングやエアクリーナー変更で走りのフィーリングはかわります。
新しいライバル達に対しても総合での実力はまだまだ遜色ないと思います。
コメント 0件
コメントを書く
コメントを書くには会員登録が必要です。