mistralさん(熊本県)
投稿日: 2017年9月15日
5点
通勤用として毎日50kmあまり乗っています。トラブルなく3万kmを超えました。とにかく軽くて、エンジンは小さくても少しも「力が足りない」と感じさせません。自分の使用範囲においては「踏めば踏んだだけいくらでも早く走る」と言えます。シングルクラッチのAGSは普通のATの感覚のつもりで乗ればシフトチェンジの都度、加速の途切れを感じ、快適でないかもしれません。しかし、かつてMT乗りだった私にしてみれば、クラッチ操作を車がやってくれる、楽ちんMTという認識。だから、シフトチェンジ前にアクセルを抜くというのはごく自然な行為です。高速コーナリングでは、クラッチ操作なしにヒール&トゥの真似事もできて、楽しいことこの上ないです。タイヤの限界など試したことはありませんが、ポテンザなので限界は高いのでしょう。雨でも、砂の乗った路面でも、危険を感じるような挙動には遭遇していません。パッケージングも申し分ないです。大人4人、なんの不満もなく快適に移動でき、またそれだけの乗車でも非力さを感じることはありません。エアコンの要らない時期の燃費は24km(郊外一般道通勤、燃費計読み値)を超えてきます。オイルは純正を5000kmごとにきちんと変えるようにしています。アイドリングストップは、止まる前の惰性のときにエンジンが止まってしまうノーマルアルトだと、カックンブレーキ回避のためにブレーキを緩めるとセルが回ってしまうのが気になっていましたが、ターボRSではブレーキコントロールして、完全停車したあとにエンジンが止まります。これのほうが使い勝手はいい。ステリアンリグリモコン(オーディオ)は使い勝手がいい。エアコンもACのオンオフとフロントデフォッガーのオンオフがステアリングで操作できればよかったと思う。
「軽く」「安く」に主軸を置いているため防音は不十分。ドア4枚とボンネット裏、リアゲート裏に防音材を施したらかなり効果があったが、それでもまだ及第点には及んでいないと思う。そのサウンドを「走ってる感」満載と考えれば、これはこれで雰囲気としては悪くないのだけど。
当初、ハンドルとフットペダルとシートの位置関係がいまいちしっくり来なかったのだが、やがてそれらに合うようにシート位置を調整したら、実はシートはわりと直立なほうが運転姿勢としては正しく、腰への負担も小さいのだと感じるようになった。
レーダーブレーキアシストは
車体価格、性能、外見、維持費などあらゆる面において自分は満足出来ている。ハイブリッド、電気自動車へと時代はシフトしていくのだろうが、この過渡期のいま、この車に出会えてよかったと思える。
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:8
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
気軽に安心して乗れる軽セダン
軽量化シャシーが採用され、高い燃費性能を実現
優れた環境性能と経済性を実現
コストパフォーマーからの脱却したモデル
低コストを徹底追求したモデル
低価格路線をキープする庶民派モデル
室内の広さが魅力の軽ハッチバック
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。