トヨタ アルファードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧11ページ目

クチコミ・評価一覧

アルファード

アルファード

総合評価

4.1

クチコミ件数:867件

  • デザイン:4.1
  • 走行性:3.8
  • 居住性:4.4
  • 積載性:4.3
  • 運転しやすさ:3.8
  • 維持費:2.9
  • 新車時価格:283.5〜1607.2万円
  • 中古車掲載台数:5115
  • 中古車平均価格:419.3万円
  • 掲載されている店舗:2027店舗

867

サナダマルさん(宮崎県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:5

走行性:3

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:2

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 2008/5~2014/12 グレード 2.4 240S
所有者 家族のクルマ 所有期間 2017/6~
燃費 8km/L

良かった点

子供も2人になり4人家族となったため、6月にカーセンサーで色々調べた後、思い切ってトヨタのアルファードを購入しました! いままでコンパクトカーのヴィッツに乗っていたため、アルファードの運転ができるか心配でしたが視点が高く、視界も広いため運転しやすい車です。中古で購入しましたがトヨタの純正ナビもついており、bluetooth機能もあるためiphoneの音楽が聞けたりハンズフリーで電話ができたりと役立っています。また、後席モニターもついているため子供達も大好きなアンパンマンのDVDも観れて大喜び!後席モニターに釘付けになってます。シートも大きくて倒すと大人もゆっくり寝ることができます。 室内空間が広くて本当に快適です。

気になった点

燃費がやはり気になります。高速道路だと10km/l以上走りますが、街乗りだと7km/l前後になります。車体が大きいから仕方ないと思います。フロントガラスの水垢?油膜?も少し気になります。掃除頑張りたいです。 タイミングベルトらしいので、10万キロ走った時の交換費用も気になります。

総評

カーセンサーをみて中古の2012年式のアルファードを購入しましたが、やっぱり乗り心地最高です。家族で色々なところにドライブいきたいです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

娯楽

投稿日:2017年9月5日

文ちゃんさん(埼玉県)

娯楽

トヨタ アルファード

総合評価

3

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2008/5~2014/12 グレード 2.4 240S サイドリフトアップシート装着車
所有者 家族のクルマ 所有期間 2008/8~
燃費 9.5km/L

良かった点

ゆったりとしたのりごこち、安定している。 高速を走っていても、安全な感じ。狭い道路ですれ違うときに、こちらが大きいのでかえって相手の車の方が気を使ってよけてくれたりするので、堂々と運転できてよい。 またルーフが開くので天気のいい日など、開けるの気持ちよい。 センサーがついているので、車を駐車するときなど、確認するのが楽で駐車しやすい。便利である。セカンドシートか別れているので、三列目に移動するときに楽だし、乗り心地もゆったりしていてよい。 三列目シートの乗り心地もよくて7人定員いっぱいで乗っても快適である。みんなにオススメしたい。デザインも滑らかなフォルムで、見た目もスマートである。運転席の上に窓があるのが光が差し込み運転する際に明るくて、気持ちもあかるくなる。

気になった点

燃費が悪い。車検の費用、税金が高い フロントガラスの脇に小さい三角のガラスの部分があり、そこが、横から来た人や自転車などを見れず、危ないとおまったことがある。 バックの扉は下から上へと開くのだか、少し閉めるとかも開ける時もはさまれそうでこわいので、サイドに開けることができたら便利だとおもう。

総評

家族が多いのでちょうどいい、サイズ、 六人家族 買い物の荷物も充分のせられる。 走っていて、振動もなく滑らかに走るので音楽や会話もさまたげられなくてとてもよい。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

贅沢な車と思います。

投稿日:2017年9月4日

SEITANさん(埼玉県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:3

走行性:3

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 押し出しが強い
モデル 2015/1~生産中 グレード 2.5 S Cパッケージ
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/11~
燃費 8km/L

良かった点

室内のシートがそれぞれ良いと思います。 運転席はエンジンを切ると後ろに下がって乗り降りしやすくなります。メモリーがあるのも便利です。サイドミラーはそのメモリーに連動していますが、バックミラーもメモリー対応だと尚良いです。 2ndシートのエグゼクティブシートは贅沢で乗り心地も素晴らしいです。 長距離乗っても疲れしらずで、おかげで旅行が増えました。 運転席からシート位置を直せると更に良いです。 また、3rdシートのスペースも十分に確保できています。 3rdシートはハネ上げが手動で古い感じがします。床下に収納スペースがありこれはこれで重宝していますが、シートが床下に収納になれば良かったです。 室内は非常に快適で荷物もかなり乗ります。

気になった点

室内の間接照明は自動で点灯して欲しい。市販のパーツを取り付けることで解決しましたが、このパーツが高い。標準の機能としてもらいたかったです。せっかくの機能が活かされてません。

総評

車の割に高いと思います。誰もそこまで高い車とは思わないかと。 若い人がやたら乗っていて品位も悪いような気がします。 ただアルファードを乗り継いでますが、やはり新しくなるごとに全てにおいて改善されてます。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

走る家

投稿日:2017年9月4日

トニーちゃんぴーさん(埼玉県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

4

デザイン:5

走行性:3

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:2

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2002/5~2008/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/9~
燃費 7km/L

良かった点

見た目もいいし室内も充実してて快適です 室内のエアコンも夏でも寒いぐらい効いてます 運転席からの視界も高く見やすいですしハンドルも軽く運転しやすさ抜群です。また、ワンボックスの中でも比較的アルファードは人気が高く戸建住宅なら一台あるだけで全体像の見栄えが引き締まります。

気になった点

燃費が悪いので仕事で乗る度ガソリンを入れる事 高級車は燃費が悪いと言いますがワンボックスで家族向けなのは間違いないのでもう少し燃費が良くてもいいかと思います。 私自身の運転で車体が重いのでアクセルを強く踏み加速する傾向があり燃費が悪く思うのもありますが。 実践して見ましたがスタートをゆっくり走られる方であればリッター9〜10㎞はいけると思います。

総評

性能重視なら燃費が致命的だと思います。性能の醍醐味である燃費が現行の車種と比べ悪いので維持費をかけてもいい人ならいいと思います。その分見た目や車内空間はとても快適です。5人ぐらいで乗るのであればかなりベストです。 アウトドアなどでも多く活躍します。 海や川に行った際にボードやテントなども運べますし車中泊も出来るレベルで室内は広々と快適です。総評的には色んな場面で活躍できる車種ですがその分面倒を見るといった感じです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

生活の彩り。

投稿日:2017年9月4日

ウィスパーさん(東京都)

生活の彩り。

トヨタ アルファード

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:2

  • ラグジュアリー
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
モデル 2002/5~2008/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/12~
燃費 9.2km/L

良かった点

何と言っても積載性がいいですね。家族でどこに行くのでも、これ一台で十分! 大人6人で乗っても快適です。(さすがに6人のると、積載は最低限になってしまいますが。。) 内装もそれなりの仕上がりで、満足です。3.0Lなので、パワーもそこそこあります。シートも硬すぎず柔らかすぎずで長距離の移動でもそれなりに快適です。また、高級ミニバンのカテゴリのためか、年式が古いのにも関わらずちょっとした優越感が味わえるかもしれません。また、白のアルファードに載っていますが、色落ちも特になく、日常のメンテナスで十分キレイに車体を保てます。

気になった点

仕方のないことですが、燃費が悪いです。ハイオクマンタンにすると8,000円以上はかかってしまいます。あとは、年式が古いため、どうしても今の車と比べると、オシャレ感にはかけますね。。あとは、これも仕方ないですが、車幅があるので、駐車は気を使います。あとはアルファードあるあるなのかもしれませんが、右前のタイヤが何故か減りやすい気がします。

総評

家族全員で出かける分には、最高の車ですが、小回りには掛けるので、もう一台クルマが欲しいところ(お金はありませんがね!) 嫁はノア、ボクシーくらいでちょうどいいのでは?と言っていましたが、これを選んで正解でした!燃費以外は言うことなしです。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

カリフォルニアロールさん(千葉県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 装備が充実している
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2008/5~2014/12 グレード 3.5 350X
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/4~
燃費 10km/L

良かった点

まず見た目がかっこいいです。外装は黒で統一されていて重厚感存在感がとてつもないです。内装の方はと言うとエグゼクティブパワーシートやLED照明が高級感を漂わせています。そして走行性能の方ですがホイールベースが長くなった事で直進安定性が増し、コーナーでもロールが抑えられていて安心して運転ができます。乗り心地の方もとても良くて、静粛性も高いのでとても満足しています。家族全員大満足です。

気になった点

価格が高めなのでもう少し安くしてほしいです。

総評

子供達の成長に合わせて、両親も一緒に乗れるような大きな車が欲しいと買い換えました。ファミリーで少し贅沢にゆったり移動するのには最適な車です。価格は高めですがそれ以上の満足感が得られました。週末になるとドライブするのが楽しみになる車です。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

猫バス

投稿日:2017年9月1日

金のスプーンさん(東京都)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:5

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:4

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
モデル 2008/5~2014/12 グレード 2.4 240X
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/3~
燃費 7km/L

良かった点

2台目の車で久しぶりに買いましたが非常に良いと思います。 家族が増える事も有り、結婚をするとそれぞれの家族を乗せる事も有るので、 ミニバンは乗車数も多く便利だと思います。 メーカーオプションのナビは設定も便利ですし、スピーカーも多いので音も良いと 思います。バックモニターは車体が大きい分有ると良いと思います。 駐車をする際には非常に便利です。 スライドドアも両側についていると良いと思いますし、ムーンルーフは季節の変わり目 には重宝します。 エアコンを使わなくて良いので燃費が良くなります

気になった点

燃費、車検、保険料は多少しますが、車体が大きい分仕方ないかと思います。 燃費はガソリン車以外の選択肢が有ると思いますが、購入時の値段差が無いなら 良いかと思います。 車検も車体大きい分調べる所が多く仕方がないかなと思いますが、保険料はもう少し 他の車と同じで良いかなと思います

総評

買って良かったと思います。 価格はそれなりにしますが、運転のし易さ、同乗者の乗り心地、ドライブする際の ストレスを考えると良いと思います。 万が一の際に全席にエアバックが装備されていますし、見た目やブランドイメージだけ じゃなく考えられてると思います

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

運転しやすい、いい車です!

投稿日:2017年9月1日

しまむライオンさん(愛知県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:4

走行性:3

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2015/1~生産中 グレード 2.5 X
所有者 家族のクルマ 所有期間 2016/7~
燃費 9.8km/L

良かった点

免許取って初めて運転した車でしが見晴らしもよく最初の想像よりも運転しやすい所。 思ってるよりも車体費用が安価な所。 またアフターパーツも多くて自分好みにアレンジできる点。 また標準装備でフロントに二ヶ所、リアに四ヶ所のコーナーセンサがついており安心して運転ができます。 またフロントは左右独立したエアコン、リアも独立したエアコンでそれぞれの場所に乗ってる人に合わせて温度調節が可能な点。 また一番安いグレードでもスマートキー、フロントガラスのシェード、メッキのドアハンドル、革巻きのハンドル、革調のインテリアなど普通の車ではオプションになるようなものが標準装備で揃っています!

気になった点

給油口のヒンジが壊れて一度修理に出しました。 他には修理は今の所ありません。 サイドのピラーが太くて左右の巻き込み確認が最初はしにくいと感じていました。けど慣れれば大丈夫です。 一番安いこのグレードではベージュの内装しか選べないためにシートの汚れが目立ちやすいです。ジーパンなんて履いて乗ったらすごい色移りします。しかし、これは4万円前後のシートカバーを装着することにより対策しています。

総評

最初買うときにおもってたよりも絶対運転がしやすいですし、大きな箇所が出るまで長く乗り続けたいと思ってます!

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ラグジュアリーエコカー

投稿日:2017年9月1日

くろすけさん

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • ラグジュアリー
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 2015/1~生産中 グレード 2.5 S Aパッケージ タイプ ブラック
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

車内が非常に静かで音楽を楽しめます。 燃費が良く、平均燃費は10~11を推移しています。 小回りがきいて、運転がしやすい。

気になった点

特にありません。

総評

総額400万円ほどでしたが、満足度はそれ以上です。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

kimiyumさん(東京都)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 荷室が広い
モデル 2002/5~2008/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

家族4人と帰省用の荷物もろもろを積んでもかなり余裕がある車内空間はとても魅力です。2時間以上の移動になる遠出や帰省の際にもおむつ替え等がスムーズにできるくらい、広い車内空間があることが一番の魅力に感じています。

気になった点

ガソリンを満タンに入れた状態で片道3時間半ほどを往復するともうエンプティーランプがつくくらい、燃費はよくありません。

総評

それまで乗っていた車(スバル/レガシーツーリングワゴン)の乗り換えのために購入しました。家族4人と犬一匹でおでかけする際にも十分な広さの車をできるだけ安く購入したいと思っていました。 年式が古く、走行距離も150,000㎞を超えていたので、車の状態については全く期待していませんでした。案の定、購入後に1週間ほどしてからたくさんの不具合が起こり、そのたびにてんやわんやしていましたが、時間のある時を見計らっては自分で整備をしながら乗っています。1ナンバー登録をしたため、車税は格安でも車検が1年に1回なので整備はこまめに行わないといけません。 もともとは送迎用の大型の車のため、家族4人と帰省用の荷物もろもろを積んでもかなり余裕がある車内空間はとても魅力です。総合的に満足できる車でした。 はっきり言って、燃費は最悪です(笑)ハイオクガソリン車レギュラーガソリン車よりも、もともとコストがかかることはしょうがないのと思いますが、ガソリンを満タンに入れた状態で片道3時間半ほどを往復するともうエンプティーランプがつくくらい、燃費はよくありません。しかし、この年式の車で、かつ車重もあるため仕方ないと思います。電気自動車やハイブリッドカーへの乗り換えをする方がほとんどの中、時代と逆行している感はあります。 ワンボックスカータイプはあまり好みではありませんでしたが、2時間以上の移動になる遠出や帰省の際にもおむつ替え等がスムーズにできるくらい、広い車内空間があることが一番の魅力に感じています。ぐずってしまった子供を抱っこしたり、少しシートの上で遊ばせることもできるので、こまめに子供たちを車外に連れ出してお散歩させたりする手間もなく、雨や雪の日にわざわざ外に出なくても、休憩がてら車内で遊ばせることができるのでとても助かっています。 発売された当初は、やや高級車としての位置づけであったため、年式は古くても内装には高級感が感じられ、乗り心地もかなりよいです。後部座席用のDVDモニターやAVケーブル接続端子等、設備に関しては十分すぎるほどに充実しています。 北海道の、しかも特に気温が低い地域に住んでおり、購入して初めての冬にはバッテリー上がりで大変でした。この車を購入した段階でバッテリーは古いものが積まれていたため、早いうちに交換しなければならないと思っていましたが、思ったよりも早く交換することになってしまいました。 排気量が3000CC近くあり、かなり排気量がある車のため、年式が古くてもとにかく加速がいいです。エンジン回りを自分でいろいろと交換したおかげもあるかもしれませんが、まるでスポーツカーのような音を立てて急加速してもまだ余力のある感覚はさすがだなと思います。 O2センサーの異常があり、そのこともあってエンジンのチェックランプが点灯していたのですが、他にも異常が多かったです。走行中にアクセルペダルが戻らなくなる、ブレーキを踏むとハンドルが揺れる、電気系統が接触不具合を起こしている等挙げたらきりがありませんでした。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

アルファードのモデル一覧

アルファードトップへ戻る

アルファードの中古車

アルファード2.5 Zルーフ デジタルミラー 後席ディスプレイ

愛知県

2.5 Zルーフ デジタルミラ…

支払総額878.0万円

本体価格860.0万円

アルファードハイブリッド 2.5 ZDインナーミラーHUD純ナビTVAC100V衝突軽減

東京都

ハイブリッド 2.5 ZDイン…

支払総額949.7万円

本体価格939.7万円

アルファード2.5 Zルーフ デジタルミラー モデリスタエアロ

愛知県

2.5 Zルーフ デジタルミラ…

支払総額918.0万円

本体価格900.0万円

アルファード2.5 Z独立ムーンルーフ デジタルインナーミラー

愛知県

2.5 Z独立ムーンルーフ デ…

支払総額878.0万円

本体価格860.0万円

アルファード2.5 Zルーフ デジタルミラー モデリスタエアロ

愛知県

2.5 Zルーフ デジタルミラ…

支払総額928.0万円

本体価格910.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆アルファードを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。