トヨタ クラウンロイヤルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧28ページ目

クチコミ・評価一覧

クラウンロイヤル

クラウンロイヤル

総合評価

4.2

クチコミ件数:293件

  • デザイン:4.2
  • 走行性:4.1
  • 居住性:4.2
  • 積載性:3.6
  • 運転しやすさ:4.1
  • 維持費:3.2
  • 新車時価格:330.8〜598.9万円
  • 中古車掲載台数:961
  • 中古車平均価格:103.3万円
  • 掲載されている店舗:684店舗

293

ゴージャス!

投稿日:2013年2月5日

ヒロさん(神奈川県)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
モデル 1999/9~2003/11 グレード 3.0 ロイヤルサルーン
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

【エクステリア】 ・フロント部  グリルに力強さがあります。  20系まで含めたクラウンの中でも一番ブランドイメージに合っていると思います。 ・サイド部  プレスドアの採用により、見た目の安心感があります。  カラーは不人気のツートンカラーですが、個人的には好きです。 ・リア部  歴代最後の横一直線リアランプ。 【インテリア】 ・ナビゲーション、エアコンなどのスイッチ類操作感は満足できる出来栄え。 ・木目調パネルも派手すぎず、落ち着きを感じます。 【エンジン性能】 ・3リッター、直列6気筒ですから、パワーは十分です。 【走行性能】 ・街乗りでコロコロ転がして、高速で気持ち良く飛ばす、そういう乗り方なら文句なし。 【乗り心地】 ・落ち着きのあるフワフワ感は健在。

気になった点

【インテリア】 ・デジタルの速度表示は見易いのですが、ドットが荒く時代を感じます。 【エンジン性能】 ・減点材料として、有名な話ですがアイドリング時に変な振動がたまにあります。 【乗り心地】 ・最高グレードですが、エアサスではありません。

総評

・当時のトヨタらしい、欠点の少ないいい車だと思います。  乗り心地を重視しないアスリート系なら、18系の方がかっこよかったですね。  今はレクサスがあるので本当に裕福な方はそっちに行くのかな? ・17系で故障しやすい個所があります。  デジパネ・GPSの精度・CDチェンジャー・舵角センサーなど。  うちは全部修理することになりました。  それなりに費用も掛かりましたが、外車に比べると安いもんです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

国内ではベストの…

投稿日:2013年2月4日

ゆうきおさん(茨城県)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:4

  • ラグジュアリー
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2008/2~2012/11 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2009/6~
燃費 10km/L

良かった点

このクラスのセダンで何を買うか悩んだが、結局クラウン 2.5 ロイヤルサルーンにした。他にも候補があると思うが、一番王道だと思う。 人によって好き嫌いがあるから仕方がないが、装備は値段の中では最も充実していると思う。また乗り心地、静かさもトップクラスでしょう。これ以上を求めるのは、もっと値段を上乗せしてより高級車を手に入れるしかないと思う。自分はこの価格が限界でした。

気になった点

きりがないけど、新型クラウンが発売されたので、そちらの方が良いでしょう。

総評

これ以上を求めるとレクサスやベンツ等、高級外車になります。そこまでお金を掛けられないし、故障したら修理代も払えない。やはりクラウンはその手の特別車を除いたら、ベストの車だと思う。十年以上前の型が何気にバンバン走っているし、下手したら信号待ちでクラウン連続三世代や四世代になる。それが良い車の証拠なんだと思う。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

誰でもクラウン

投稿日:2013年2月4日

ふらいでさん(東京都)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

3

デザイン:3

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:3

  • ラグジュアリー
  • 装備が充実している
モデル 2008/2~2012/11 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 7km/L

良かった点

これだけ台数が出ているのでハズレが少なくていいですね。

気になった点

安全ボディになってボンネット前の視界が悪くなりました。

総評

いつかはクラウンとは過去の言葉となり、いまは誰でもクラウンというところでしょうか・・・・良くも悪くも平均点 でもクラウンです。それがクラウンたる所以なんでしょうねぇ~

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

相場より安い車は手を出すな!

投稿日:2013年2月4日

暗黒の疾風♪さん(愛知県)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 1999/9~2003/11 グレード 3.0 ロイヤルサルーン
所有者 自分のクルマ 所有期間 2003/1~2006/6
燃費 5.5km/L

良かった点

購入時は多走行車で修復ありだったので格安に購入できた。 室内は広くてゆったりできる。

気になった点

前期型だった為、ライトがハロゲンランプで残念! 走行距離が10万k超えで心配だった。

総評

2回目の車検でオイル漏れ発覚し処分! 10万k超えは安くても購入は勧めません!

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

えっへん

投稿日:2013年2月4日

かわうそさん(愛知県)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:2

  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 見切りが良い
モデル 2003/12~2008/1 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

大きな車の割に車幅などつかみやすく運転は楽です。装備内装とも快適。

気になった点

やはり年配の方向けのデザインかと思います。威張っている感じ。

総評

静かで快適で疲れない車ですが維持費特に燃費が良くないのが欠点だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

落ち着いて走るならクラウンで。

投稿日:2013年2月3日

こうきさん(奈良県)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:2

  • ラグジュアリー
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 1999/9~2003/11 グレード 2.5 ロイヤルサルーン プレミアム
所有者 自分のクルマ 所有期間 2003/12~
燃費 6.5km/L

良かった点

年式は古いですが、エンジンも快調で乗り心地も最高です。

気になった点

燃費がもう少しよければ良いのですが。最近の低燃費には驚きですけど。

総評

やっぱりクラウンは、日本の車って感じです。走り屋さんには向いていませんが、ある程度車を乗りこなしてから乗る車だと思います。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

大衆的な高級車

投稿日:2013年2月2日

しんたさん(福岡県)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 乗り心地が良い
モデル 2008/2~2012/11 グレード 2.5 ロイヤルサルーン アニバーサリー エディション
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

想像してたよりは維持費がかからない。必要充分なパワーと静粛性。スタイリッシュなデザイン。

気になった点

コスト削減が見え隠れする内装。スタイリッシュすぎて「クラウン」らしい風格に欠けるかも。

総評

まさに大衆的な高級車というかんじがしました。見た目より小回りが利いて、思ったより燃費もよいのですが、子どもの頃持ってたクラウンのイメージとは随分違いました。位置づけも昔と変わっただろうし、それはきっと進化なんでしょうが、クラウンにとっていいことなのかどうかは人により受け止め方が違うのでしょうね。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

普段の足

投稿日:2013年2月1日

モーヤさん(広島県)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

3

デザイン:4

走行性:1

居住性:2

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:2

  • 燃費が良い
  • 部品が安い
モデル 1999/9~2003/11 グレード 2.5 ロイヤルサルーン
所有者 自分のクルマ 所有期間 2008/7~2008/12
燃費 6.5km/L

良かった点

以前乗っていたセルシオに比べ燃費が良く、中古部品の数が多く安い。

気になった点

2.5リッターなので仕方ないのかも知れませんが、走行性能に関してはストレスが溜まります。室内も狭いです。

総評

街乗り、通勤用などで、高級車が良いという場合は良い車だと思います。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

普段の足

投稿日:2013年2月1日

モーヤさん(広島県)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

3

デザイン:4

走行性:2

居住性:2

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 燃費が良い
  • 部品が安い
モデル 1999/9~2003/11 グレード 2.5 ロイヤルサルーン
所有者 自分のクルマ 所有期間 2012/1~2012/4
燃費 6.5km/L

良かった点

以前、セルシオに乗っていましたが、やはり燃費の2.5という事もあり、燃費が良かったです。 純正部品、社外部品どちらも中古市場に多く出回っている為か、安く手に入ります。

気になった点

2.5の為、走行に関してはストレスが溜まる感じでした。 室内に関しても前列を載りやすい位置まで下げると、後席がとても狭く感じられました。

総評

普段の足として利用し、維持費を気にする方には最適だと思います。 高級車感を味わいたいのであれば、違う車を選択するべきです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

りーさん(北海道)

NoPhoto

トヨタ クラウンロイヤル

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:2

  • ラグジュアリー
モデル 2003/12~2008/1 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2008/8~
燃費 13km/L

良かった点

内装がゆったりしていて、くつろいで乗れる。 音も静か。

気になった点

特になし

総評

とてもいい車です。 トヨタは信頼できる気がしていつもトヨタです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

クラウンロイヤルのモデル一覧

クラウンロイヤルトップへ戻る

クラウンロイヤルの中古車

クラウンロイヤルハイブリッド 2.5 ロイヤルサルーン禁煙車 衝突軽減 レーダークルーズ

山口県

ハイブリッド 2.5 ロイヤル…

支払総額119.9万円

本体価格106.4万円

クラウンロイヤルハイブリッド 2.5 ロイヤルサルーンメーカー純正ナビ クルコン パワーシート

福岡県

ハイブリッド 2.5 ロイヤル…

支払総額155.9万円

本体価格142.2万円

クラウンロイヤルハイブリッド 2.5 ロイヤル最終型 禁煙 セーフティセンス 衝突軽減

千葉県

ハイブリッド 2.5 ロイヤル…

支払総額174.3万円

本体価格164.0万円

クラウンロイヤルハイブリッド 2.5 ロイヤルサルーン純正8型ナビ/Bカメラ/クルコン/HID&フォグ

茨城県

ハイブリッド 2.5 ロイヤル…

支払総額167.9万円

本体価格153.0万円

クラウンロイヤルハイブリッド 2.5 ロイヤルサルーン最長5年保証/本革/全方向カメラ/記録簿10枚

千葉県

ハイブリッド 2.5 ロイヤル…

支払総額158.0万円

本体価格149.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆クラウンロイヤルを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。