投稿日2021年3月4日
ソラさん(鳥取県)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/6~ |
燃費 | 11km/L |
国産には無い抜群のエクステリアどの角度から見てもかっこいい、そして高速安定性とほど良い加速性能、嫌味の無いインテリア装備
スポーツバックの構造上仕方が無い トランクルーム付近から聴こえてくるガタツキ音
乗っていて楽しくさせる車で長距離運転も苦にならない又外観を見ながらお酒が飲めるエクステリア!
コメント 0件
投稿日2020年6月21日
べっくさん(新潟県)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:-
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/4~ |
燃費 | 14km/L |
スペックの割に燃費がいい。 252馬力で一般道でも14km/Lは良いと思う。
国産からの乗り換えだとナビが使えない。 設計も左ハンドルベースで作られている為、使い勝手も良くない。
自分の手の届く範囲の車で最も美しいデザインだと思う。 国産にあるような気の利いた感じはない。 デザインだけで選べる車だと思う。
コメント 0件
投稿日2019年10月23日
スカイツリーさん(大阪府)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:2
デザイン:4|走行性:2|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | 2.0 TFSI スポーツ Sラインパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/8~ |
燃費 | - |
デザイン性と車体価格には満足しています。
FFを購入したが、加速の引っ張られる感があり、車体の軽さが伝わり怖さを感じる。また乗り心地がかなり悪く、路面の凹凸を直で感じるため、車内のいたるところから音鳴りがする。 クワトロとFFの差を痛感し購入後すぐ売ることを検討している。カーナビの操作にかなり時間がかかるため、アイフォンのマップを使うほうが早くて便利。ゴルフバックは後部座席を倒さないと、1つも積めない。
日本車から乗り換えする場合は、よく検討したほうが良いでしょう。
コメント 0件
投稿日2017年9月11日
AT1982さん(神奈川県)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/9~ |
燃費 | 13km/L |
フロントのデザインは元より、ボディーラインやサイドのデザインも素晴らしいです。 また、運転をしていてとても楽しいです。ドイツ車特有の運転心地と言うか、発進時の感じや、高速走行時の爽快感は間違いないです。 また、装備も素晴らしく、オプションで付けるハンドル裏のナビも慣れると手放せなくなると思います。
もう少し荷物が積めると良いのですが、こればっかりは致し方ないかもしれません。 また、価格はやはり高い。ただ、こればっかりは致し方ないかもしれません。 あとは、あまりに装備が良いので、旅先でレンタカーとかを借りるのが苦痛になるかもしれません(苦笑)
カッコいい。とにかくカッコいい。フロントのデザインは元より、ボディーラインやサイドのデザインも素晴らしいです。 また、運転をしていてとても楽しいです。ドイツ車特有の運転心地と言うか、発進時の感じや、高速走行時の爽快感は間違いないです。 また、装備も素晴らしく、オプションで付けるハンドル裏のナビも慣れると手放せなくなると思います。 その他も諸々素晴らしく、値段は高いのは間違いないですが、十分買う価値があるかと思います。 あとは、あまりに装備が良いので、旅先でレンタカーとかを借りるのが苦痛になるかもしれません(苦笑)
コメント 0件