デミオの口コミ・クチコミ・評価・評判|たかC1さん

たかC1さん

燃費・走る楽しさ・維持費・コストパフォーマンスを兼ね備えた車

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
4
積載性:
5
運転しやすさ:
5
維持費:
4

良かった点

所有して五年半が経過します、まず、最高な点としては「ガソリン車・ハイブリッドではない・走る楽しさがある」ファミリーカーとして毎日楽しく乗れる点です。
ハイブリッドのモーター音がなく、ガソリン車の音を楽しめること、ハイブリッドの高額なバッテリ代負担を気にすることなく、燃費もうまく運転すればリッター20キロ近く走行でき、さらにマツダ車の走る楽しみを感じられる車となっています。
今はもうモデルチェンジしてしまって、新車を購入することは難しいですが、中古車で安く販売されていたら、おすすめの車です。
また、フロントガラスは見晴らしがよく、コンパクトカーの中でも視界のよさはトップクラスです。
家族で景色を楽しみながらドライブするのにもってこいの車です。

気になった点

後部座席が比較的狭いことです。運転席、助手席でいすをかなり後ろ目に設定すると、後部座席が狭くなってしまいます。
後部座席は、子供が乗る分にはいいと思いますが、大柄な方が運転席に乗って、椅子を後ろ目に設定すると、大柄な男性はかなり狭く感じると思います、コンパクトカーなら致し方ない部分ですが、コンパクトカーの中でも後部座席はかなり狭いほうだと思います。
ただ、その分、運転席と助手席は比較的広々としたスペースを感じられると思います。

総評

乗車人数が一人、もしくは二人で、中古価格が比較的安く、ハイブリッドではない、燃費がいい車をお探しであれば「デミオ スカイアクティブ」がトップクラスです。
同クラスの車としてはホンダのフィット、トヨタのヴィッツ等が挙げられますが、運転の楽しさ、走行性能、視界、燃費、さまざまなバランスを考えると、「デミオ スカイアクティブ」がいちばんおすすめです。

特徴

  • 乗心地
  • 小回り
  • 視界広
  • 燃費良
メーカー
マツダ
モデル
2007/7~2014/8
所有者
自分のクルマ
燃費
17km/L
車種
デミオ
グレード
1.3 13 スカイアクティブ
所有期間
2012/2~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:8

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

デミオのモデル一覧

デミオトップへ戻る

デミオの中古車

デミオ1.5 XD ディーゼルターボ 4WD夏冬タイヤ 純正ナビ 地デジ バックカメラ

北海道

1.5 XD ディーゼルターボ…

支払総額89.5万円

本体価格75.7万円

デミオ1.5 XD ディーゼルターボディーゼル メーカナビ ア

栃木県

1.5 XD ディーゼルターボ…

支払総額99.9万円

本体価格84.4万円

デミオ1.5 XD ディーゼルターボ 4WDマツダコネクトSDナビバックカメラ

岩手県

1.5 XD ディーゼルターボ…

支払総額123.2万円

本体価格107.5万円

デミオ1.5 XD ディーゼルターボ 4WD禁煙車 衝突被害軽減装置 メーカーナビ

岩手県

1.5 XD ディーゼルターボ…

支払総額88.9万円

本体価格73.4万円

デミオ1.3 13Cポータブルナビ バックカメラ スマートキー

愛知県

1.3 13Cポータブルナビ …

支払総額69.9万円

本体価格53.2万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆デミオを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。