横島忠夫さん(長野県)
投稿日: 2018年10月3日
4点
モータードライブの素晴らしさが、買ってみて分かった。変速を必要としないので、アクセルに対するレスポンスが通常のATとは比較にならない。E-POWERならではのトルクが傾斜のきつい坂道の上りでも猛然と加速する。坂道の信号ダッシュなら、アウディのA6/3.0Tですらちぎれるほど。
7速や8速CVTのモデルと比べても優位性は明らか。
燃費もまず満足できるレベル。市街地でその真価を発揮する車といえる。
馬力とトルクのカタログデーターが、マーチと同じ計測値になっているけど、あれはエンジンの出力であって、モーターの出力ではないので間違っている。
実際は109ps・25.6kgという、2500ccのエンジン並みのトルクを持つので、小柄な車体からは想像もつかない加速力を持つ。その反面最高速は伸びない。
インテリアは日産にしては頑張っている。
この車を買うなら、グレードをメダリストからXに落としても、スマートビューとアラウンドビューを付けた方が絶対に良い。左のミラーをほぼ見なくても、バックミラーにワイドビューで表示されるので、目線を首ごと動かさなくてよいので、安全度がケタ違い。
アラウンドビューも、非常に重宝する。試乗では狭い所への駐車など考慮しなくても良いが、いざ乗り出せば、そういった狭い所の駐車のほうが多いので、絶対に付けるべき装備といえる。
コンパクトな車体の割に天井も意外に高く、開放感がある。175cm以上の人でも後部座席で頭をあまり気にしなくて良い。
安全装備も充実している。
車中泊もできる、十分快適な室内空間はE11の時から比べても、工夫次第で構築できる。
欲を言えば、トランクのマルチラゲッジボードは標準で付けてほしかった。シートを倒した時の段差がフラットになるので購入したが、別で3万近い出費は気になる。
自宅の立地上、峠道を走ることになるのだが、坂道の燃費はかなり苦戦する。10km/L程度。
同様に回生ブレーキの使用頻度が下がる高速でも同様で、他のHV車に比べるとやや劣る。大体いいとこ22㎞/Lくらい。
純正シートがホールド性にかける。NISMOに試乗した後で自分の車のシートに座ると、不安を覚えるほど安定感がない。
センターコンソールのドリンクホルダーは全く使えない。いっそのこと1つの収納BOXにして割り切ってほしかった。ドリンホルダーにしたことで、かえって利便性が損なわれている。
運転席の座面はもう少し下がるようにしてほしい。いっそのことシートのあんこ抜いたほうがよいのでは???
ドアの内張りのプラスチック部分が、痛みが早い。プラスチックが加水分解でもしているのかと思うほど、ドアのアームレスト部分の劣化がすごい。
値段の割に、リアブレーキがドラムブレーキであったりと、わりと作りがチープ。シートもファスナーめくったら、その辺のホームセンターで作ったかのような安っぽい作り。
総合力でいうと、とてもレベルが高い車。抜群の加速性能、軽くてコンパクトな車体でも、大人4人で乗って十分な室内空間、4人での2泊程度の旅行にも対応できる荷物搭載能力。
そして回生ブレーキを生かした市街地での燃費。
車中泊も考えての購入だが、工夫をすれば175cm位の男性でも十分に足を延ばして寝るスペースが作り出せるというのが、購入の決定打だった。
反面苦手な状況ではとことん苦手な面がもろに出てくる。完全に市街地での運用に特化した車といえる。
あと正直値段は高い。1200ccのエンジンを搭載するのであれば、1000ccのエンジンでもよかったのではないか???と思う。日産は1000ccのエンジン持ってないからしょうがないけど、その方が自動車税など、後々助かるのに、と思う。充電の為だけなので、1000ccでも十分発電力は賄えると思うが・・・・・
メダリストにアラウンドビューやスマートモニター、マルチラゲッジボードなど、その他もろもろつけていくと、乗り出しが280万超えてくるのは対抗するモデルであるDEMIOのXDあたりと比べてもやや割高。
特に内装はMAZDAの圧勝。
販売数が上半期で1位を取ったほど売れているので、程度の良い中古を買った方が個人的には満足感は高いと思う。
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:134
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
進化した第2世代の「e-POWER」を搭載した3代目
HR12DDR型ユニットを搭載
立体駐車場にも入る優れたパッケージング
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。