seiji65jpさん(北海道)
日産
ルークス
グレード | 660 ハイウェイスターX プロパイロット エディション | ||
モデル | 2020/3~生産中 | 燃費 | 27km/L |
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/3~ |
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
投稿日2020年3月24日
プロパイロットは自動運転支援機能で一般道でも使えます。50k/h以上で作動します。
この機能があるのとないのとで、大きな格差が出ると思います。軽自動車で「ここまで、やるかっ!」という感じです。
このタイプ以上になると他の車を買う気にならない。そこまで強く断言できます。
他社の試乗を繰り返し、最終的に日産の軽自動車になった。
もはや、三菱の軽自動車出なく日産の軽自動車であることを心得た方がいい。
プロパイロットのソフトウェアですがカスタマイズができるといいですね。衝突安全機能も強力ですが、センサーが反応しない特殊なケースもある。
重量が他の軽自動車より重いです。一般車並みですね。その分、燃費が悪くなります。
これは凄いですね。N-BOX やek、タント、スペーシアといった優れた軽自動車が販売されていますが、強敵が登場したことで加熱しそうです。
Gターボを選んでませんがお薦めいたします。
とにかく、日産プロパイロット機能を体験してください。長距離運転や安全運転に不安な方には強くお薦め。
ドライビングを楽しみたいかたはN-BOX をどうぞ。デザインもかっこいいし向いてます。
コメント 0件
コメントを書く
コメントを書くには会員登録が必要です。