2016年11月~生産中
総合評価
4.0点
ユーザーの日常にジャストフィットするトールワゴン
ユーザーの日常にフィットし、幅広いニーズを満たすコンパクトカーを目指して開発されたトールワゴン。ダイハツ トールのOEM車。240mmものスライドを可能とするリアシートなどの多彩なシートアレンジ、パワースライドドアをコンパクトなボディに凝縮。ゆったりくつろげる室内空間を実現している。エンジンは最高出力98ps/最大トルク140N・mを発生する1Lの直噴ターボと、同69ps/92N・mを発生する1LのNAの2種類。ターボは1.5L並みのトルクを発生。NA車はJC08モード24.6km/Lという優れた燃費性能が特徴。衝突回避支援システムの「スマートアシストII」の採用など、安全性能も充実している(2016.11)
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 69~98ps |
---|---|---|
燃費(JC08モード) | 21.8~24.6km/L | |
燃費(WLTCモード) |
16.8~18.4km/L
└市街地:13.9~15.5km/L └郊外:17.9~19.7km/L └高速:17.7~19.2km/L |
|
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 996cc | |
乗車定員 | 5名 |
2020年9月~生産中
中古車平均価格167.7万円
新しい「スマートアシスト」を標準装備
マイナーチェンジが実施され、新しい「スマートアシスト」が標準装備された。また、全車速域アダプティブクルーズコントロールなどの機能も追加され、ドライバーの負荷軽減が図られている。さらに、アクセスキーを持って車に近づくだけで、スライドドアが自動で開く、「ウェルカムオープン機能」付きのパワースライドドアなどが採用され、利便性の向上も図られた(。2020.9)
2019年10月~2020年8月生産モデル
中古車平均価格129.3万円
消費税の変更により価格を修正
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した(2019.10)
新車時価格(税込) 155.7万円
新車時価格(税込) 171.6万円
新車時価格(税込) 178.5万円
新車時価格(税込) 193.9万円
新車時価格(税込) 197.8万円
新車時価格(税込) 198.4万円
新車時価格(税込) 211万円
新車時価格(税込) 217.8万円
新車時価格(税込) 152.8万円
新車時価格(税込) 168.5万円
新車時価格(税込) 175.3万円
新車時価格(税込) 190.4万円
新車時価格(税込) 194.2万円
新車時価格(税込) 194.8万円
新車時価格(税込) 207.1万円
新車時価格(税込) 213.8万円
2016年11月~2018年10月生産モデル
中古車平均価格113.2万円
ユーザーの日常にジャストフィットするトールワゴン
ユーザーの日常にフィットし、幅広いニーズを満たすコンパクトカーを目指して開発されたトールワゴン。ダイハツ トールのOEM車。240mmものスライドを可能とするリアシートなどの多彩なシートアレンジ、パワースライドドアをコンパクトなボディに凝縮。ゆったりくつろげる室内空間を実現している。エンジンは最高出力98ps/最大トルク140N・mを発生する1Lの直噴ターボと、同69ps/92N・mを発生する1LのNAの2種類。ターボは1.5L並みのトルクを発生。NA車はJC08モード24.6km/Lという優れた燃費性能が特徴。衝突回避支援システムの「スマートアシストII」の採用など、安全性能も充実している(2016.11)
新車時価格(税込) 152.8万円
新車時価格(税込) 168.5万円
新車時価格(税込) 175.3万円
新車時価格(税込) 189万円
新車時価格(税込) 190.4万円
新車時価格(税込) 194.2万円
新車時価格(税込) 207.1万円
新車時価格(税込) 213.8万円
4.0点
クチコミ件数1件
デザイン
4.0
走行性
3.0
居住性
3.0
運転のしやすさ
4.0
積載性
3.0
維持費
3.0
2016年11月~生産中
ユーザーの日常にジャストフィットするトールワゴン
中古平均価格115万円
中古平均価格131.5万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。