えのきだけさん(東京都)
トヨタ
アイシス
グレード | 1.8 L | ||
モデル | 2004/9~2017/12 | 燃費 | - |
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2006/5~2013/5 |
総合評価:3
デザイン:3|走行性:2|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
投稿日2017年9月14日
踏み込めばパワーも出るし、以前乗っていたセレナより燃費がズっと良い。
パワーウインドウのオートスイッチが4枚とも付いている
トヨタの先入観を裏切る脚回り、今の日産車よりずっとタイト
日産よりは数段マシだがトヨタの他のエンジンよりかなりガサツ
トヨタ車なのに内装の質感が低い
一番気に入らない点はステアリングホーイルの位置が低い、もっと上に上げて欲しい
あと、他の人達も書いているがAピラーが太すぎ死角が大きい
ズっと日産車だったが初めてのトヨタ車
今まで日産車ばかり11台乗り継いで来たが、とうとう日産車から見切りをつけた初めてのクルマ。
病人を乗せるため床の低いスライドドア車の消去法で決まった。
ラフェスタはもう論外中の論外でステップワゴンかアイシスのどちらかでの選択だったが、
ホンダは抵抗があってアイシスに決定。
乗り替えて早いモノで3年、この間初回車検を受けた所。
燃費はC24セレナが7km/l行くか行かないかだったので大変嬉しかった。
燃費は日産では全く歯が立たないと思う。コスト掛けて直噴のメリットが出ている。
室内も充分な広さ。パノラマオープンドアは選択条件には入っていなかったが
病人の母親の乗り降りには大変重宝した。(今はもういないが)
色は迷わずパールホワイトにした。
ディーラーの対応を含めやはり日産では歯が立たないのを実感した1台だった。
今のままだと2度と日産車には乗らないと思う(レンタも含め)
コメント 0件
コメントを書く
コメントを書くには会員登録が必要です。