投稿日2021年1月7日
あんしん君さん(山口県)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | 300h バージョンL |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/3~ |
燃費 | 16km/L |
カッコイイし、あんまり出会わない。大き過ぎず都市のパーキングも断られない。 燃費も良いし、踏めば公道なら問題なし。 静かでショックも中々良いので、高速は飛ばしてしまうが、ブレーキも良く効くので安心。 最近の車はパーツが少ないのか、洗いやすい。(グリル以外)
特に無いが強いて言えばトランクにゴルフバック4つ載せたい
値段以外は文句なし これのワゴンタイプが欲しいです。 最終形で新型が出ないので安心。
コメント 0件
投稿日2020年1月17日
とりとんさん(大阪府)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/1~ |
燃費 | 13.5km/L |
お店のこだわりが感じられて綺麗に仕上げてくれた。車への愛を感じた
忙しそう
凄く良い出会いとなりました。次もここで車を買いたい。
コメント 0件
投稿日2017年9月15日
あずずさん(京都府)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | 450h Fスポーツ |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
見た目がかっこいい!クール いうことなし、乗っていたらみんながおおっと言ってくれる。クラス感が最高 自分にはぴったりあっていると主人が絶賛しております。乗っている人も運転している人もキラキラ輝かしてくれる最高の舞台のような存在です。車はかっこよさだけでなく気品やお行儀よく見せてくれる要素も本当に大切だと思います。若い頃イケイケで乗っていたものとはやっぱり違うものを大人になったら選びますよね!!!!!大人には大人の車が必要です、ちゃらちゃらしていたら足元を見られてしまうと思いますしね・・・・・・・・・。
車体のカラーがもっとほしい 女子っぽい感じのものとかいいですね ビビットカラーもいい ですね。海外の車みたいな華やかな感じも捨てがたいです。気品・お行儀のよさの部分ではパーフェクトなのですが、もう少し遊び要素もほしいかなあ・・・・・・・・。でもちゃらちゃらしたチャラ男要素はお断りです。おとなのセクシーさとちょい悪な感じ、様々なシーンにあうのがいいですね
クールビューティ。気品 ノーブルさ 主人のハートをがっちりと掴んでおります。車はやっぱりジェームスボンドのボンドカーみたいに大人のシーンにしっくりくる感じが最高ではないかと思います。ワンランク上のノーブルな場所にいくのにチャラかったりちゃち飼ったりする車でいると足元見られる気がしますし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
コメント 0件
投稿日2017年9月14日
まさるさんさん(埼玉県)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2014/2~ |
燃費 | 17km/L |
もうね、とってもいいです!なんてったってあの人気なレクサスですよ!!! 田舎なところだと、もう完全注目の的!! 家族のクルマですがとってもかっこいいですね! 大人のオトコという感じです!! 燃費はまぁまぁ。 中が広くて、長時間運転しても全然疲れません!!! そして、後ろの席も高級感満載☆ ただ、わたしは大っきいクルマに慣れているので、背もたれがあまり下がらないので、ちょっとようかな。。車酔いしやすいひとは要注意ですよー!それから、揺れずらいかとおもいます!!
やっぱり、後ろがあまり下がらないので、背もたれが下がらないので、ちょっと私は酔いやすいのできついです。 当のご本人は大のお気に入り見たいですが( ´•̥_•̥` )でも気になるところといえばそのくらいですかね! もう少し、値段を下げてくれれば是非ともほしい☆無理だと思いますがね、、、
このクオリティー、デザイン、買った本人はとっても気に入ってます!いつも、かっこいいだろ、的なかんじで うんてんしてますよね。笑笑 まぁたしかにかっこいいけど。 ただ田舎にあると目立ちます。笑 それから、怖い印象をもたれがちかもしれない。 中も十分ひろいし、乗り心地もいいらしく、買った本人はこのクルマを購入してからでかけてばかりいます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
コメント 0件
投稿日2017年9月9日
恋する甘露亭さん(岩手県)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/9~ |
燃費 | 12km/L |
やはりデザインでしょうか。凄く良い。 どこから眺めても美しいラインとフェイス。 スポーティーで迫力がありカッコ良いです。 何よりボディの上品な輝きを見せる深みのあるツヤに魅せられます。 このデザインに人目惚れしたといっても過言ではありませんね。 内装も高級感があっていい。落ち着いた雰囲気で居心地がGood。 また車内の静音性も高いので街中でも安心して走れます。 旧型と比べると後席の居住性が改善され、余裕のあるスペース。 といってもそんなに広くはないですが実用性は十分です。 エンジンの吹け上がりが良く気持ちいい加速。 ストレスを感じさせません。 またエンジン音も魅力的。おまけに静かで滑らかな 気持ち良さを体感させてくれます。 お気に入りはその走行性能。 速度を出してもしっかりと曲がれます。 この車重もあってかスムーズな操縦安定性にはとても優秀で、 その滑らかに初乗りした時はちょっと感動ものでしたね。 スポーティな走りも十分体感でき、高い走行性能を 肌で感じさせてくれます。 もちろんブレ―キの効きも固さもないので良い感じ。 シートの座り心地もよくスペースも余裕があるので 運転中も乗り心地は抜群です~。 燃費はそんなに飛ばさないので12~13Km/Lくらい。高速では15Km/L。 ハイブリットに満足してます。
強いてあげれば価格設定でしょうか。 競合車種の国産車に比べるとやや高いかもしれません。
内容的に大満足です。通勤や街乗りはもってこいかと。 重厚なボディに洗練された上質のインテリア、 安定性・安全性に優れ、標準装備も充実、トルクや高い走行性能と バランスが非常に取れた車なので十分な価値はあると思います。
コメント 0件
投稿日2017年9月6日
あっくんさん(大阪府)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | 450h Fスポーツ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/4~ |
燃費 | 13.8km/L |
レクサスというブランド力と高次元にバランスされているパワー&エコ。 V6 3.5Lで350ps弱ある車が街乗りチョイノリのみで13Km/L以上走る。 その気になれば0-100加速5秒ちょっと。 ある意味恐ろしいですね。 維持費は高そうに思いますが、車検時に普通よりちょっとかかる程度。 そんなに気になる程ではありません。 基本的に壊れません。 初期はナビがフリーズしたりちょっとした部品がおかしくなったりしましたが、 全て無料で直せました。
純正部品の値段がビックリするくらい高い物と、拍子抜けするくらい安い物があります。 オプションでちょっと部品を付けようと思っても躊躇しがちです。 年毎に新装備が追加されたり、マイナーチェンジでごろっと顔が変わったりするので、 ステータス寿命は短いですね。 こういうクルマは3~5年毎に乗り換えするのがちょうどいいかも知れません。 見えない所の手抜き感がやっぱりトヨタ車です。 もう少し値段に見合った手の掛け方してもらってもいいんじゃないかな?と思います。
100点満点ではありませんがどれもこれも80点以上つけれます。 トヨタの優等生ぶりが高次元で出てます。
コメント 0件
投稿日2016年1月8日
黒のGSさん(埼玉県)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | 450h バージョンL |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/4~ |
燃費 | 13.8km/L |
まず、最初に同じ車を見るのが少ない。LSに手が届く位の位置にあるので、そちらを買ってしまうのか?優越感を味わえます。燃料を入れる回数が減ったことが、ハイブリットに乗っていると言う実感に駆られます。高速道路でのアクセルを踏んだ時の加速感は、豪快なものです。
モデリスタのエアロが少し低いのか一寸の段差で擦ります。クラクションがイマイチの感じがします。
なにしろ同じ車をあまり見ないのが、良いですね
コメント 0件
投稿日2015年9月26日
katkさん(大阪府)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | 450h バージョンL |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
何よりも国産車という信頼性が一番。 3.5Lハイブリッドでこの燃費とこの加速感は十分。コーナリング時は車体の剛性感と質感がよいのが体感できる。ゆっくり走ればかなり静かで上品な車、アクセルを踏み込めば豪快な車(表現が適切かどうかわからないが、アメ車的)に豹変する2面性のある車。 インテリアは見た目の質感も良好で、快適な装備はすべてそろっている。
ドイツ車と比べるのもよくないのかもしれないが、ドアを閉めたときの国産車特有の鉄板が響く音が慣れない。(カチッでなくパンという軽い音) 言葉では表しにくいが、ハンドルを握った時やブレーキをかけたときの安心感が少し劣る。 内装のデザインが新しく見えるがなぜかしばらくすると古く見える。(その時の流行を入れすぎているせいか?)
兎にも角にも良い車であることは確か。機嫌よく永く付き合えそうな車。 「本当は速い車であるがゆっくり安全に走る。」や「あえてフルノーマルでおとなしく乗る。」等、上品に乗るのが一番良いと考える。
コメント 0件
投稿日2015年6月19日
lexusdgさん(埼玉県)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:2
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:1|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | 450h バージョンL |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2012/8~ |
燃費 | 10.2km/L |
高速道路での追い越しは、ハイブリッドならではの加速性能。
前GS350の標準装備が、オプションになったり、トランクルームも狭く、追突防止等の安全走行への取り組みもお粗末で販売価格に適合していない
前GS350より買い換えたが、ハイブリッド性能以外は、移住性・機能・設備・ディラーなどの質が低落
コメント 0件
投稿日2014年12月2日
1831ともさん(熊本県)
レクサス
GSハイブリッド
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2012/3~2020/8 |
グレード | 450h バージョンL |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/7~ |
燃費 | 14.3km/L |
3.5リッターハイブリッドにしては燃費がよい。季節が良ければ、15㎞/㍑もいけます。 加速、スタイル、もいいです。
エコモードの出足がもう少しあればいいかもです。この点は300hの方が良いようです。
上品なスピンドルグリルで、速くてパワフル。満足の買い物でした。
コメント 0件