アンフィニRX-7の口コミ・クチコミ・評価・評判|はらけんさん

はらけんさん(40代/男性/徳島県)

これから・・

総合評価

4

デザイン:
3
走行性:
4
居住性:
4
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
4

総評

今は検切って、でっかいプラモデル状態。これから一年くらいかけて手を入れていく予定です。パーツ選び特にアシには拘りたいと思っています(^_^)ノ

これから・・
メーカー
マツダ
車種
アンフィニRX-7
モデル
-
グレード
-
所有者
自分のクルマ
所有期間
-
燃費
10km/L

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:6

このクチコミに対するコメント

コメント:7件

  • 赤蛙です(^-^)/ はじめまして♪
    僕も以前11年式のFDに乗ってました(^-^)
    雨さんも、口癖の様に「車をいじるなら、エンジンや吸排気より、まず脚から」と言ってましたね。
    ノーマルでも十分なポテンシャルを持った車ですから、無駄なお金をかけて、数字の上だけや直線でしか人に自慢できない様な「使えない」パワーアップをするより「使いやすいハンドリング性能」に仕上げた方が楽しいし、峠なんかでは、結局速いと思います('-^*)
    セブン→NSX→ポルシェと乗ってきて、最終的に必要なのは、無駄なパワーじゃなく「ボディー剛性やサスペンション剛性から来る、ステアリング・フィールの確かさ」だと実感しました(^-^)

    赤蛙さん

  • 同意見 赤蛙さんはいい事いいますね。落ち着いてくるとそういう考え方になる方も多いと私は思いますね。

    ゲストさん

  • コメントありがとう(^_^)ノ 今、購入予定のパーツはDC5のアシに雨宮のレベルマン、ブレーキはパットとローターをセットで交換する予定です。タービンはノーマルのままでブーストアップ。クラッチとLSDは買った時についてたのでOKです。お金がたまったらHKSのシーケンシャルミッションが欲しいです。

    ゲストさん

  • セブンの 車検ってのは2000ccクラスの車検になるのですか?

    ゲストさん

  • はい。 2000クラスですよ。昔はきっちり1300だったのに・・。でもロータリーのフィーリングは独特で病み付きになりますよ(^_^)ノ

    ゲストさん

  • 今日 信頼できるショップに預けました。出来上がるまでには二ヵ月くらいかかる予定です。できあがったらまた写真掲載しますね(^^)v

    ゲストさん

  • 来月半ば 第一段階完成予定!第二段階はワイドボディーキットを組んで、D1に参戦する予定です(^O^)/

    ゲストさん

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

アンフィニRX-7のモデル一覧

アンフィニRX-7トップへ戻る

アンフィニRX-7の中古車

アンフィニRX-7タイプRB バサーストチャージスピードFバンパー  社外リアスポ

埼玉県

タイプRB バサーストチャージ…

支払総額378.0万円

本体価格362.8万円

アンフィニRX-7タイプRSVeilsideリアスポイラー RAYS18inAW

埼玉県

タイプRSVeilsideリア…

支払総額398.0万円

本体価格381.1万円

アンフィニRX-7タイプRB バサースト新品タイヤ・18AW 車高調 GTウイング ETC

茨城県

タイプRB バサースト新品タイ…

支払総額400.0万円

本体価格386.6万円

アンフィニRX-7タイプRS車高調 新品社外AW・タイヤ 社外マフラー

茨城県

タイプRS車高調 新品社外AW…

支払総額420.0万円

本体価格407.5万円

アンフィニRX-7タイプR バサーストMAZDASPEEDエアロ/ホイール/ステアリング

埼玉県

タイプR バサーストMAZDA…

支払総額398.0万円

本体価格381.1万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆アンフィニRX-7を売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。