岡田英治さん(埼玉県)
スズキ
エブリイ
グレード | - | ||
モデル | 2005/8~2015/1 | 燃費 | 10km/L |
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2009/3~ |
総合評価:3
デザイン:3|走行性:2|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
投稿日2017年9月12日
今まではハイゼットカーゴ・クルーズターボ(4AT)に乗っていましたが、老朽化が進んだので買い替えしました。
もともとはハイゼットカーゴの新型を待っていたのですが、残念ながら待ちきれず(苦笑
やや繋ぎ的な意味合いもあって、中古で検討。
仕事用なので商用を選ぶのが普通かもしれませんが、長時間&高速道路に乗ることも多いので、今回は乗用にしてみました。
アトレーターボ本命でしたが、たまたま程度が良い車両を見つけたのでこちらを購入しました。
比較的好みのデザインなので気に入ってます。
ハイゼットやアトレーはターボ車だと標準ルーフが選べないので、スズキのラインナップに感謝です。
多くの荷物を積むのであればハイルーフなのでしょうけど、地上高が高すぎて困る場合もありますから、選択の余地は欲しいですね。
残念なのはスライドドアのハンドル。パワースライドドアが基本?なのかもしれないのでやむを得ませんが、商用と同じく縦型のハンドルのほうが使い勝手が良いと思います。
ステアリングがやや細い感じがします。
アクセルペダルの形状も…
いささか違和感があるので、ステアリングには汎用のカバーを装着。いずれアクセルペダルも手を加えようかと思ってます。
シート形状はあまり良さそうに見えませんが、意外と長時間でもなんとかなります。ホールド感がもう少しあれば上出来だと思いますが、前出の前倒しを考えるとやむを得ないのかも?
長距離・長時間走行が多い方には無理にお勧めはしませんが、今風のミニバンタイプの軽自動車よりも便利な車だと思います。
私は仕事用で使いますが、ファミリー向けでも十分満足できる車だと思います。
小さなお子さんがいて荷物がかさむ(ベビーカーなど)場合などは、重宝すると思います。
運転するにも視界も広めだし、楽だと思うのですが…
まあ旧型なので、欠点はあります。
新型は多くの部分が改善されていると思うので、できればそちらを選ぶのが良いでしょうね。
特に燃費は数値的にもだいぶ改善されているみたいなので、気になる方は新型がベターです。
あまり最新装備が気にならない・細かい欠点は気にしない…というのであれば、旧型もありかな(^^ゞ
使い勝手には実はあまり大きな違いはないと思うので、予算との兼ね合いで考えても良いのかも。
コメント 0件
コメントを書く
コメントを書くには会員登録が必要です。