プリウスの口コミ・クチコミ・評価・評判|ももつくさん

ももつくさん(和歌山県)

素晴らしい出来ですが、あともう少し...

総合評価

4

デザイン:
4
走行性:
3
居住性:
4
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
4

良かった点

外装:実車を観ずに契約したので東京モーターショーではじめて見たときには、ちょっとやりすぎじゃないかと思ったのですが、慣れてくるとかっこよく見えるものですから不思議です。今では先進的なデザインと思っています。後方の視認性は30より良いですが、やはり気を使います。リアグリルが黒でむき出しなのはかっこ悪いですね。オプションでブルーのストライプとブルーのアルミを履き引き締まった感じですが派手すぎたかなとも思います。

エンジン:ノーマルモードは余裕がなく、力がない印象です。またモーターからエンジンに切り替わったときやアクセルを強く踏み込んだ時のエンジン音はガラガラと安っぽいです。マフラーを交換しましたが同様です。スポーツモードは高速で威力を発揮します。レスポンスよく法定速度まであっという間に到達しますし、その気になれば集団の先頭を取るのは簡単です。

走行:
TNGAのおかげでボディの剛性も高く、30とは比較になりません。直進安定性も高く、山道などのカーブもきびきびと走っていきます。法定速度を超えると直進安定性は怪しくなり少しハンドルが浮いたような状態になります。それでも限界性能は高いですね。

気になった点

内装:安っぽいですね。プラスティック感があまりに強いです。メーターの視認性もよくデザイン的にも気に入っていますが、合皮のシートは夏暑く、冬は冷たくファブリックの方がありがたいと思います。シート自体の出来は良く長距離でも疲れませんが、もう一回り大きい方がいいですね。モード切替のスィッチが視線を外さなければならない位置で考えてほしいところです。後席は圧迫感が強く余裕はないですが何とか短距離なら乗れます。

走行:路面の凹凸は良く拾ってしまいます。ロードノイズが思っていたよりも室内に入り耳障りですね。

乗り心地:
ダブルウィッシュボーンの恩恵か乗り心地は総じて良好です。静粛性も高いレベルにありますが、凹凸をよく拾うのとロードノイズが高めなのが気になります。

総評

不満と満足が数多く混在している車です。私はパワー不足、エンジン音が最も気になっています。

特徴

  • 小回り
  • 燃費良
  • 信頼性
メーカー
トヨタ
モデル
2015/12~生産中
所有者
自分のクルマ
燃費
-
車種
プリウス
グレード
1.8 A ツーリングセレクション
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:1

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

プリウスのモデル一覧

プリウストップへ戻る

プリウスの中古車

プリウス2.0 Zカ-ルソンAW パノラマル-フ デジタルミラ-

愛知県

2.0 Zカ-ルソンAW パノ…

支払総額379.0万円

本体価格369.0万円

プリウス1.8 S後期型/衝突軽減B/TV/ナビ/BT/保証付

兵庫県

1.8 S後期型/衝突軽減B/…

支払総額175.0万円

本体価格159.8万円

プリウス1.8 S後期型/衝突軽減B/9型TVナビ/BT/保証付

兵庫県

1.8 S後期型/衝突軽減B/…

支払総額185.0万円

本体価格169.8万円

プリウス1.8 S後期型衝突軽減BドラレコETCクルコン保証付

兵庫県

1.8 S後期型衝突軽減Bドラ…

支払総額145.0万円

本体価格129.8万円

プリウス1.8 Eメモリナビ B/T ETC ドラレコ(前後)

神奈川県

1.8 Eメモリナビ B/T …

支払総額148.8万円

本体価格140.7万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆プリウスを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。