投稿日2017年9月15日
ponxさん(埼玉県)
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | 1.6 RVスペシャル 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1992/7~1994/11 |
燃費 | - |
今で言うSUVテイストの個性的な外観。 (ただし自分のは安グレードだったので、若干差し引く必要はある。) 当時の同クラスのクルマの中では群を抜いてカッコよかった。 今また復活して欲しいクルマのひとつだと思う。 小型のボディーに1600ccとECTの組み合わせの動力性能。 当時ECT(トヨタの電子制御AT)は上級グレードにしか採用されていなかったが、カリブの場合、1種類のみのエンジンの組み合わせのためか安グレードでも採用されていた。 代車で乗った同時期のカローラ1500と比較して全然違う走りで驚いた記憶がある。 4WDであること 実際に4WDでなければならない場所を走ることは無かったが、安心感があった。
無塗装黒バンパー、手動ウィンドゥなどのライトバン並みの装備。 カリブのAVスペシャルというグレードは、妙に上級仕様の装備とバン並みの安っぽさが入り混じった不思議なグレード。 中古でボロで格安だったので、どうでもいいといえばいいことだけど。
初めての愛車として中古で購入。 安グレード、オンボロで、見た目は若干物足りなかったが、小さなキズとか細かいことを気にせず乗れることで、逆に愛着が深まった。
コメント 0件
投稿日2013年3月23日
たいさんさん(神奈川県)
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
自分流の楽しみ方がいくつも発見することができるので、新しいことにチャレンジできる
性能はしっかりとしているものの、ボディデザインに特徴が乏しい
最高の走り方を追求しながらも安全かつ快適なドライブができる素敵な車だ
コメント 0件
投稿日2013年3月10日
おじゃふさん(神奈川県)
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
安定した性能を発揮することが出来て、かなり楽しめる面白い車だ
シックな雰囲気でおとなしめなデザインを好んでいる人にとっては不満が残るかも
自分らしい走りを追及できてかなり楽しく活用できる素敵な車になっている
コメント 0件
投稿日2013年3月9日
あいつさん(北海道)
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
とても操作性に優れていて、乗り心地がこの世のものとは思えませんね!
室内が狭いとまではいかなくともちょっと圧迫感を感じる時がありますね。
カーライフを過ごす上でとても支えになるような車種です!!
コメント 0件
投稿日2013年2月27日
ゆうふぁんさん(秋田県)
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
外観がアメリカ映画に出てくるようなデザインがかっこいいですね。
それなりに古い車なので、燃費のほうはあまり良くないようですね。
サンルーフかあるデザインが好きなひとには、楽しめる一台だと思います。
コメント 0件
投稿日2013年2月22日
カッツさん(長崎県)
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
1番に思ったのは意外と広い室内にびっくり。乗り心地もそれなりによく運転するのが快適です。
特にマイナスイメージはなくいい車だと思います。気になるのはちょっとパワー不足を感じるとこ。
このタイプの車としては充分な性能を持った車だと思います。どれをとっても平均点以上。
コメント 0件
投稿日2013年2月20日
minosiさん(愛知県)
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:5
デザイン:2|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
雪道での走行でも安定感があり、大人4人乗車も広々としてるのでレジャーでの使い道はかなり多いと思う
見た目の印象が重く走らないイメージが強いせいか、後ろの車にあおられる事が多く、女性からの受けはいまひとつ。
普段は通勤、休日はレジャーと使い分けのできる車なので、アウトドアにはピッタリの車だと個人的には思っている
コメント 0件
投稿日2013年2月19日
おういぇさん(福岡県)
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | 1.6 AV-II ツーリングスペシャル 4WD |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
純正で付いてるスピーカーのままで音がいい 荷室は結構広く、積み下ろしもしやすい
燃費があんまりよくないのと、今はあまり見かけない
サーファーからスキーヤー、キャンプにバーベキュー いろいろな場所で活躍します
コメント 0件
投稿日2013年2月19日
たっくんさん(東京都)
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:2
デザイン:2|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | 1.6 RVスペシャル 4WD |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | - |
スキーに行く際に借りましたがなかなかの走行性能です。4WDなので雪道では安定感があります。
思ったほど荷物が積めません。それでも屋根上とかをうまく使えば沢山積めますが…。あと、ハンドルが軽いですね。
雪道にはやはり4WDはいいと思いますが雪国でない人には必要が無いのかな?
コメント 0件
投稿日2013年2月17日
myauさん
トヨタ
スプリンターカリブ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1988/2~1995/7 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
荷物がそこそこ載る。 4WDなので悪路や雪道に強い。
ステーションワゴンと呼ばれているわりには内装に高級感がない。
エンジンの排気量のわりには良く走ってくれる車だと思います。
コメント 0件